日本怪異幽霊事典 [事典辞典]
    • 日本怪異幽霊事典 [事典辞典]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
日本怪異幽霊事典 [事典辞典]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003849408

日本怪異幽霊事典 [事典辞典]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:笠間書院
販売開始日: 2024/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本怪異幽霊事典 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古代・中世・近世・近代・現代を震撼させた「幽霊」を徹底網羅。『古事記』から現代の都市伝説まで、日本で記録された800以上の幽霊譚を一冊に!
  • 目次

    【目 次】
    はじめに
    古代(奈良~平安時代)
    中世(鎌倉~安土桃山時代)
    近世(江戸時代)
    近代(明治~昭和前期)
    現代(昭和後期~令和)

    ○column
    01 幽霊の読み方
    02 シーツを被った幽霊

    ○索 引
    五十音順/死者の表現/行動・現象・生者との関わり

    おわりに
    参考資料
  • 出版社からのコメント

    怪異事典シリーズ累計15万部の著者最新作!「幽霊」が登場する伝説、文学、芸能、都市伝説などを800項目以上、事典形式で紹介!
  • 内容紹介

    怪異事典シリーズ累計15万部の著者の最新作! 
    「幽霊」が登場する伝説、文学、芸能、都市伝説などを800項目以上にわたって集め、事典形式で紹介します。
    古代・中世・近世・近代・現代の章で項目を分類し、時代ごとの死者に対する捉え方や表現の移り変わりを感じることもできます。
    姿形も、登場のしかたも、化けて出るようになった経緯もさまざまな「幽霊」。
    この一冊で、日本人が長年にわたって親しんできた幽霊のありようが見えてきます。

    五十音順索引/死者の表現別索引/行動・現象・生者との関わり別索引 を掲載

    伊邪那美命、産女、元興寺の鬼、菅原道真、赤馬に乗る人、蘇我蝦夷、負債を取り立てる子、紫式部、体を刺す物、楠木正成、自らの屍を打つ餓鬼、蒙古の怨霊、頼豪、アブになる人魂、弥子、ウチャタイマグラー、お露、お二人様の幽霊、累、吉利支丹宗門の者の幽霊、こんな晩、逆さまの幽霊、泥田坊、孫に転生した祖父、カスンテ、強力按摩、座敷わらし、たたりもけ、猫娼妓、ヒモジイ様、モー三月、妖蛸、赤いクレヨン、イシネレㇷ゚、衛生兵を殴る屍、姦姦蛇螺、グソー・ヌ・ニービチ、首なしライダー、初期化幽霊、ゾンビ、トイレの花子さん、マッチョなノースリーブの幽霊、見えてるくせに、紫鏡、霊が活動しない日……などを収録!!

    【目 次】
    はじめに
    古代(奈良~平安時代)
    中世(鎌倉~安土桃山時代)
    近世(江戸時代)
    近代(明治~昭和前期)
    現代(昭和後期~令和)

    ○column

    ○索 引
    五十音順索引/死者の表現/行動・現象

    おわりに
    参考資料
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    朝里 樹(アサザト イツキ)
    怪異妖怪愛好家・作家。1990年、北海道に生まれる。2014年、法政大学文学部卒業。日本文学専攻。在野で怪異・妖怪の収集・研究を行う
  • 著者について

    朝里 樹 (アサザト イツキ)
    朝里樹
    怪異妖怪愛好家・作家。1990 年、北海道に生まれる。2014 年、法政大学文学部卒業。日本文学専攻。在野で怪異・妖怪の収集・研究を行う。著書に『日本現代怪異事典』(笠間書院)、『日本のおかしな現代妖怪図鑑』(幻冬舎)、『日本現代怪異事典 副読本』(笠間書院)、『歴史人物怪異談事典』(幻冬舎)、『世界現代怪異事典』(笠間書院)、『つい、見たくなる怪異な世界』(三笠書房)、『山の怪異大事典』(宝島社)、『日本怪異妖怪事典 北海道』(笠間書院)、『21 世紀日本怪異ガイド100』(星海社)、『玉藻前アンソロジー 殺之巻』(文学通信)、「放課後ゆ~れい部の事件ファイル」シリーズ(集英社)、『続・日本現代怪異事典』(笠間書院)ほか。

日本怪異幽霊事典 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:笠間書院
著者名:朝里 樹(著)
発行年月日:2024/07/05
ISBN-10:4305710153
ISBN-13:9784305710154
判型:A5
発売社名:笠間書院
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:540ページ
縦:21cm
他の笠間書院の書籍を探す

    笠間書院 日本怪異幽霊事典 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!