思いが伝わる語彙学(明日の自信になる教養〈4〉) [単行本]
    • 思いが伝わる語彙学(明日の自信になる教養〈4〉) [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003849770

思いが伝わる語彙学(明日の自信になる教養〈4〉) [単行本]

吉田 裕子(著)池上 彰(責任編集)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2024/07/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

思いが伝わる語彙学(明日の自信になる教養〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    言葉を知る、使いこなす、思考が深まる。語彙力で話し方が変わる。信頼されて人間関係が円滑に!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 語彙力があると何がいいの?語彙は必要なものか(そもそも「語彙」とは?本来の意味と実際の使われ方;言葉の乱れと時代の変化―現代人の言葉は乱れているのか ほか)
    2 何を、どのように学ぶべきなのか 語彙について知る(一生使わない言葉に余計な時間を費やさない 方向性を決めて学び始めよう;自分に必要な語彙とは?知っておくべき言葉の見極め方 ほか)
    3 まず身に付けたい目的別特選ワード(語彙学の入り口となる特選ワードを学ぼう;読み方を知っておくと信頼につながる22の言葉 ほか)
    4 「ここで終わり」のゴールはないから言葉を使い続けていく(どうやったら使えるようになる?アウトプットにつながる語彙力とは;「TPO」ではなく「TPPO」 場にふさわしい言葉の選び方 ほか)
  • 出版社からのコメント

    池上 彰×吉田裕子! 言葉を知って使うと、思いが確実に伝わる
  • 内容紹介

    池上 彰氏が初めて責任編集をする、明日の自信になる教養シリーズ。
    4冊目は、「語彙学」です。

    自信を持って敬語を使えていますか?
    大人として最低限必要な語彙はどれくらいなのでしょう?
    言葉づかいでその人の印象が決まり、それは社会的信用にもつながります。

    語彙力が足りない、きちんとした言葉づかいをしたい…。
    そんなあなたにやさしくレクチャーしてくれるのは、著者の吉田裕子氏。
    言葉や古典を教える、人気の国語講師です。

    本書では、語彙について知り、語彙力がなぜ必要なのかを、
    言葉をめぐる状況を踏まえて詳しく解説しています。
    この点が、「すぐに使える語彙ワード集」だけが載った類書との大きな違いと言えます。

    しかも、この一冊で「語彙」についての学びを深めてもらいたいと、
    まず身に付けたい語彙特選ワードも紹介しています。

    語彙を学ぶと、話し方が変わります。
    それはあなたが信頼を得て、人間関係をも円滑にしてくれることを意味します。
    そしてネット時代だからこそ、SNSでの書く力、
    AIよりも自分自身が語彙力を持っていることが必要です。
    言葉を使い続け、磨き続けることを提言し、世界が広がることを後押ししてくれる一冊です。

    図書館選書
    語彙を学ぶと、話し方から自身の印象まで変わります。池上 彰氏と吉田裕子氏が、「伝える力が身につくために語彙力の大切さ」を教えてくれる、新しい語彙学の本。まず身に付けたい語彙特選ワードも紹介しています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 裕子(ヨシダ ユウコ)
    1985年生まれ。国語講師。東京大学教養学部・慶應義塾大学文学部卒業、放送大学大学院修了。大学在学中から学習塾の教壇に立ち、卒業後も難関大学受験塾や私立高校で教える。現在は東進ハイスクールなどでの古典の大学受験指導、企業研修に携わる。「三鷹古典サロン裕泉堂」を主宰。著書多数

    池上 彰(イケガミ アキラ)
    1950年生まれ。ジャーナリスト。慶應義塾大学卒業後、NHK入局。94年から11年間、「週刊こどもニュース」のお父さん役として活躍。独立後は取材執筆活動を続けながら、メディアでニュースをわかりやすく解説し、幅広い人気を得ている
  • 著者について

    吉田 裕子 (ヨシダ ユウコ)
    1985年生まれ。国語講師。東京大学教養学部・慶應義塾大学文学部卒業、放送大学大学院修了。大学在学中から学習塾の教壇に立ち、卒業後も難関大学受験塾や私立高校で教える。現在は東進ハイスクールなどでの古典の大学受験指導、企業研修に携わる。「三鷹古典サロン裕泉堂」を主宰。著書に『イラストでわかる 超訳 百人一首』(KADOKAWA)ほか多数。

    池上 彰 (イケガミ アキラ)
    1950年生まれ。ジャーナリスト。慶應義塾大学卒業後、NHK入局。1994年から11年間、「週刊こどもニュース」のお父さん役として活躍。独立後は取材執筆活動を続けながら、メディアでニュースをわかりやすく解説し、幅広い人気を得ている。『知らないと恥をかく世界の大問題』シリーズ(KADOKAWA)など著書も多数。

思いが伝わる語彙学(明日の自信になる教養〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:吉田 裕子(著)/池上 彰(責任編集)
発行年月日:2024/07/02
ISBN-10:4048976702
ISBN-13:9784048976701
判型:A5
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:21cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 思いが伝わる語彙学(明日の自信になる教養〈4〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!