東京いい店はやる店―バブル前夜からコロナ後まで(新潮新書) [新書]
    • 東京いい店はやる店―バブル前夜からコロナ後まで(新潮新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003849853

東京いい店はやる店―バブル前夜からコロナ後まで(新潮新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2024/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東京いい店はやる店―バブル前夜からコロナ後まで(新潮新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「これは行ってみたい」とメモりたくなる店多数!当代きっての美食家が、現代日本の外食グルメの歴史を自身の体験と共に記す。70年代から始まるフランス料理の隆盛、バブルと共にやってきた「イタ飯」ブーム、内装とサービスにこだわったエンタメレストラン、グルメメディア事情、フーディーの登場、東京再開発によって活況を呈するイノベーティブレストランまで、「グルメの現代史」を総ざらい!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 外食グルメの黎明期
    第2章 バブル前夜
    第3章 バブルへGO!
    第4章 エル・ブジとサンセバスチャン
    第5章 垣根が溶け始めた時代
    第6章 グルメメディアの変遷
    第7章 フーディー登場
    第8章 外食業界の5つの方向性
    第9章 コロナ禍の試練
    第10章 東京グルメの未来
  • 出版社からのコメント

    要チェック店多数!『東京いい店うまい店』の元編集長で当代随一の美食家が、自らの体験と共に語った「グルメの現代史」。
  • 内容紹介

    「これは行ってみたい」とメモりたくなる店多数! 当代きっての美食家が、現代日本の外食グルメの歴史を自身の体験と共に記す。70年代から始まるフランス料理の隆盛、バブルと共にやってきた「イタ飯」ブーム、内装とサービスにこだわったエンタメレストラン、グルメメディア事情、フーディーの登場、東京再開発によって活況を呈するイノベーティブレストランまで、「グルメの現代史」を総ざらい!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柏原 光太郎(カシワバラ コウタロウ)
    1963(昭和38)年東京都生まれ。慶應義塾大学卒業後、文藝春秋に入社、『東京いい店うまい店』編集長などを務める。「一般社団法人日本ガストロノミー協会」会長、「食の熱中小学校」校長

東京いい店はやる店―バブル前夜からコロナ後まで(新潮新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:柏原 光太郎(著)
発行年月日:2024/06/20
ISBN-10:4106110458
ISBN-13:9784106110450
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:138g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 東京いい店はやる店―バブル前夜からコロナ後まで(新潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!