国家の総力(新潮新書) [新書]
    • 国家の総力(新潮新書) [新書]

    • ¥1,01231 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003849855

国家の総力(新潮新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,012(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2024/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国家の総力(新潮新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国家の総力をあげて、中国を食い止めよ!台湾有事が現実的な懸念となった近年、軍事面での議論はなされるようになってきた。しかし、国家間の戦いがグレーゾーンから始まる現在、総合的に有事を想定しておかなければ実際の戦闘には対応出来ない。エネルギーと食料安保、シーレーン防衛、特定公共施設と通信、そして経済・金融への影響などの観点から、有事における日本の問題を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 エネルギー安保と食料安保(豊田正和、末松広行)(エネルギー安保に必要な「バランス」;ますます難しくなる中東外交 ほか)
    第2章 シーレーン防衛(村川豊、岩並秀一)(民間船会社に残る軍への根強い不信感;海上保安庁と海上自衛隊の関係 ほか)
    第3章 特定公共施設と通信(武藤浩、谷脇康彦)(空港で考えておくべきは航空管制;地方の首長たちを説得できるか ほか)
    第4章 貿易と金融(高田修三、門間大吉)(寸断されるサプライチェーン;対中依存度が圧倒的に高いレアアース ほか)
  • 出版社からのコメント

    国家の総力をあげて、中国を食い止めよ! 台湾有事をにらんで、霞が関各省庁の元最高幹部たちが、国家体制の問題点を徹底討論。
  • 内容紹介

    国家の総力をあげて、中国を食い止めよ! 台湾有事が現実的な懸念となった近年、軍事面での議論はなされるようになってきた。しかし、国家間の戦いがグレーゾーンから始まる現在、総合的に有事を想定しておかなければ現実の戦闘には対応出来ない。エネルギーと食料安保、シーレーン防衛、特定公共施設と通信、そして経済・金融への影響などの観点から、有事における日本の問題を考える。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    兼原 信克(カネハラ ノブカツ)
    同志社大学特別客員教授、笹川平和財団常務理事。元国家安全保障局次長、内閣官房副長官補

    髙見澤 將林(タカミザワ ノブシゲ)
    東京大学公共政策大学院客員教授。元国家安全保障局次長、内閣官房副長官補、ジュネーブ軍縮会議日本政府代表部大使

国家の総力(新潮新書) [新書] の商品スペック

発行年月日 2024/06/20
ISBN-10 4106110474
ISBN-13 9784106110474
ページ数 320ページ
18cm
11cm
判型 新書
Cコード 0231
対象 一般
発行形態 新書
内容 政治含む国防軍事
他の新潮社の書籍を探す
分類 新書
成年向け書籍マーク G
書店分類コード G300
書籍ジャンル 新書
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
厚さ 2cm
重量 200g
出版社名 新潮社
著者名 兼原 信克
髙見澤 將林

    新潮社 国家の総力(新潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!