家族、この不条理な脚本―家族神話を解体する7章 [単行本]
    • 家族、この不条理な脚本―家族神話を解体する7章 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003849892

家族、この不条理な脚本―家族神話を解体する7章 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大月書店
販売開始日: 2024/07/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

家族、この不条理な脚本―家族神話を解体する7章 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    その“理想”は誰を犠牲にしているのか?結婚と生殖をめぐる社会制度に隠された抑圧と排除をあざやかに描き出す。
  • 目次

    プロローグ 家族という脚本
    第1章 どうして嫁が男じゃいけないの?
    第2章 結婚と出産の絶対公式
    第3章 望まれない誕生、許されざる出産
    第4章 役割は性別によって平等に分業できる?
    第5章 家族の脚本を学ぶための性教育
    第6章 不平等な家族の脚本
    第7章 脚本のない家族
    エピローグ マフィアゲーム
    解説 空気のような存在としての家族、問題の因子としての家族(梁・永山聡子)
  • 出版社からのコメント

    LGBTの権利や性教育を認めれば「家族が崩壊」する?「健全」な家族という虚像が作りだす抑圧や差別、排除を可視化する。
  • 内容紹介

    LGBTの権利や性教育を認めれば「家族が崩壊」する?私たちを無意識に拘束する「健全」な家族という虚像が作りだす抑圧や差別、排除を可視化する。日韓累計25万部『差別はたいてい悪意のない人がする』著者待望の第二作。

    [目次]

    プロローグ 家族という脚本
    第1章 どうして嫁が男じゃいけないの?
    第2章 結婚と出産の絶対公式
    第3章 望まれない誕生、許されざる出産
    第4章 役割は性別によって平等に分業できる?
    第5章 家族の脚本を学ぶための性教育
    第6章 不平等な家族の脚本
    第7章 脚本のない家族
    エピローグ マフィアゲーム
    解説 空気のような存在としての家族、問題の因子としての家族(梁・永山聡子)

    ★各分野識者が絶賛!

    日本の私たちもまったく同じ風景を見ている、同じ滅びの道を辿っている…と何度も思った。
    「家族という脚本」を強制し続けることによって個人が抑圧され、幸せに生きていけない社会。
    そんなところにいたくないと思う人に、ぜひ届いてほしい。
    ――太田啓子(弁護士、『これからの男の子たちへ』著者)

    「正常な家族」がある限り、「異常な家族」という烙印(スティグマ)は残り続ける。
    家族というシナリオには、女性差別や同性愛差別、優生思想や外国人嫌悪が流れ込んでいる。
    いま「家族」を再考するための、最良の一冊。
    ――高井ゆと里(群馬大学准教授、『トランスジェンダー入門』著者)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    キム ジヘ(キム ジヘ)
    金知慧。韓国・江陵原州大学校多文化学科教授(マイノリティ、人権、差別論)。移民、セクシュアル・マイノリティ、子ども・若者、ホームレスなどさまざまな差別問題に関心を持ち、当事者へのリサーチや政策提言に携わっている。ソウル特別市立児童相談治療センター、韓国憲法裁判所などの公的機関にも勤務経験を持つ。初の単著『差別はたいてい悪意のない人がする』(邦訳・大月書店)が20万部を超えるベストセラーに

    尹 怡景(ユン イキョン)
    韓国ソウル生まれ。慶應義塾大学大学院で人類学を学ぶ。言葉で韓国と日本の心をつなぎたい翻訳者
  • 著者について

    梁永山 聡子 (ヤンナガヤマ サトコチョンジャ)
    大学非常勤講師、アジア女性資料センター理事、ふぇみ・ゼミ運営委員、在日本朝鮮人人権協会性差別撤廃部会委員。専門は社会学・ジェンダー・フェミニズム研究、社会運動論、朝鮮半島の歴史と社会運動。著書に『右傾化・女性蔑視・差別の日本の「おじさん」政治』(編著、くんぷる)ほか。(2022.3)

家族、この不条理な脚本―家族神話を解体する7章 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:キム ジヘ(著)/尹 怡景(訳)
発行年月日:2024/07/21
ISBN-10:4272350633
ISBN-13:9784272350636
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:19cm
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 家族、この不条理な脚本―家族神話を解体する7章 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!