光の函 佐中由紀枝写真集 [単行本]
    • 光の函 佐中由紀枝写真集 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003850396

光の函 佐中由紀枝写真集 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:皓星社
販売開始日: 2024/05/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

光の函 佐中由紀枝写真集 [単行本] の 商品概要

  • 内容紹介

    「光の函」とは、「記憶の函」に他ならない。人生という時間の岸辺に咲いた、悲哀のようにまばゆい孤独の花々!そし
    て、このネガとポジとの危うい逆転を観よ!
    --福島泰樹(歌人)

    写真は芸術にはならないと言われる事がしばしばあります。そんな一つの答が佐中さんの写真集に込められているような気がしました。その作品は「光の函」の中の光と影、佐中さんのフィルターを通し写真へ生まれ変わります。佐中さんの写真はカメラという筆により今後も撮影されるのでしょう。--髙村達「光の函」より

    幻視と追憶の画家による写真とオブジェ 126 点を収録した写真集。
  • 著者について

    佐中由紀枝 (サナカユキエ)
    1941年2月東京生まれ。1965年3月東京藝術大学美術学部油画科卒業。
    1970~1998年パリ(フランス)、ローマ(イタリア)留学。1974~1986年ギャラリーニケ経営。1993年から木彫オブジェ制作を、1998年から写真を始める。
    2012~2014年、「東京新聞」毎週土曜連載の「追憶の風景」(福島泰樹)に挿絵を寄せる(2016年に晶文社より単行本化)。著書に『佐中由紀枝作品集 1950~2020』(2022年5月、芸術新聞社)がある。

    展覧会
    1971年   銀座 昭和画廊
    1995年6月 佐中由紀枝作品展 八重洲 画廊薫
    1996年10月 「東京宇宙」展 出品
    2004年2月 永遠の薔薇-中井英夫に捧げるオマージュ展 ギャラリー・オキュルス 啓祐堂ギャラリー 出品
    2007年6月 「書斎の詩学」写真とオブジェの作品展 高輪啓祐堂ギャラリー
    2014年 グループ「柊会」展 出品
    2016年 〃
    2018年 〃
    2022…

光の函 佐中由紀枝写真集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:皓星社
著者名:佐中由紀枝(著)
発行年月日:2024/05
ISBN-10:4774408247
ISBN-13:9784774408248
判型:A5
発売社名:皓星社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:200ページ
他の皓星社の書籍を探す

    皓星社 光の函 佐中由紀枝写真集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!