ことばの起源―猿の毛づくろい、人のゴシップ 新版 [単行本]
    • ことばの起源―猿の毛づくろい、人のゴシップ 新版 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003850440

ことばの起源―猿の毛づくろい、人のゴシップ 新版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2024/08/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ことばの起源―猿の毛づくろい、人のゴシップ 新版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヒトはうわさをするために生まれた。猿の集団が大きくなって「毛づくろい」ができなくなったとき、それに代わるコミュニケーション手段として生まれたのが人間の「ゴシップ=言語」だった―生物学、脳生理学、人類学、心理学などの成果を踏まえ五〇〇万年を鳥瞰し、ことばの進化の歴史を根底から覆す。「ダンバー数」で著名なダンバーの主著にして古典的名著。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 むだ話をする人々
    2 めまぐるしい社会生活へ
    3 誠実になることの重要性
    4 脳、群れ、進化
    5 機械の中の幽霊
    6 はるか彼方へ時をさかのぼる
    7 最初の言葉
    8 バベルの遺物
    9 生活のちょっとした儀式
    10 進化の傷跡
  • 出版社からのコメント

    ヒトはうわさをするために生まれた。「ダンバー数」の定式化で注目を集める著者がことばとは何か、集団とは何かを解き明かす。
  • 内容紹介

    ヒトはうわさをするために生まれた
    猿の集団が大きくなって「毛づくろい」ができなくなったとき、それに代わるコミュニケーション手段として生まれたのが人間の「ゴシップ=言語」だった――生物学、脳生理学、人類学、心理学などの最新成果を踏まえ五〇〇万年を鳥瞰し、ことばの進化の歴史を根底から覆す。「ダンバー数」の定式化で注目を集める著者がことばとは何か、集団とは何かを解き明かす。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ダンバー,ロビン(ダンバー,ロビン/Dunbar,Robin)
    1947年、イギリス生まれの人類学者、進化生物学者。オックスフォード大学認知進化人類学研究所・元所長。人間にとっては平均約150人が安定した関係を維持できる上限だとする「ダンバー数」の定式化で注目を集める

    松浦 俊輔(マツウラ シュンスケ)
    翻訳家

    服部 清美(ハットリ キヨミ)
    翻訳家

ことばの起源―猿の毛づくろい、人のゴシップ 新版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:ロビン ダンバー(著)/松浦 俊輔(訳)/服部 清美(訳)
発行年月日:2024/09/05
ISBN-10:4791776569
ISBN-13:9784791776566
旧版ISBN:9784791769407
判型:B6
発売社名:青土社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:336ページ
その他: 原書名: Grooming, Gossip and the Evolution of Language〈Dunbar,Robin〉
他の青土社の書籍を探す

    青土社 ことばの起源―猿の毛づくろい、人のゴシップ 新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!