ヘビ品種図鑑―品種・変異を豊富に掲載飼育前の個体選びに役立つ [単行本]
    • ヘビ品種図鑑―品種・変異を豊富に掲載飼育前の個体選びに役立つ [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003850852

ヘビ品種図鑑―品種・変異を豊富に掲載飼育前の個体選びに役立つ [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

  • 5.0
価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2024/07/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヘビ品種図鑑―品種・変異を豊富に掲載飼育前の個体選びに役立つ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    総写真点数1,200点以上掲載。
  • 目次

    CHAPTERⅠ ヘビとは
    CHAPTERⅡ ヘビの遺伝などについて
    CHAPTERⅢ 世界の美しいヘビの変異や品種
    ●日本国内に分布・記録のあるヘビの変異・品種(アオダイショウ、シマヘビ、ジムグリ、シュウダ、スジオナメラ、シロマダラ、他
    ●南北アメリカ大陸周辺に分布するヘビの変異・品種(コーンスネーク、プレインズネズミヘビ、スナゴナメラ、トウブネズミヘビ、セイブネズミヘビ、サバクナメラ、チュウベイミルクヘビ、他)
    ●ユーラシア大陸(日本を除く)・アフリカ大陸周辺に分布するヘビの変異・品種(ブチガシラムチヘビ、オオアオムチヘビ、オグロナメラ、ホウシャナメラ、カサントウ、オオカサントウ、ナンダ、ヒメナンダ、タイワンアオヘビ、サラサナメラ、ミナミカラダイショウ、キタカラダイショウ、他)
    ●オーストラリア大陸周辺に分布するヘビの変異・品種(カーペットニシキヘビ、ナイリクニシキヘビ、モエギニシキヘビ、ミドリニシキヘビ、シロクチニシキヘビ、ズグロニシキヘビ、マダラニシキヘビ、ワモンニシキヘビ、他)
  • 出版社からのコメント

    20世紀以降、品種改良が行われてきたヘビ。コーンスネークやボールパイソンなどの品種に加え、変異なども幅広く掲載する。
  • 内容紹介

    爬虫類・両生類では定番の人気を誇るヘビ。理由として飼育のしやすさに加え、バリエーション豊かな品種が揃うことが挙げられる。コーンスネークやカリフォルニアキングスネーク、ボールパイソンなどが代表的で、高いコレクション性があり、飼育・繁殖も比較的容易に楽しむことができるのが魅力。近年ではセイブシシバナヘビやカーペットニシキヘビの品種も多彩に揃う。ほぼ全てが飼育下で品種改良された個体なので、飼いやすいヘビが多いのも人気の一因。一方で、同じ種でも生息する地域によって外見に違いがあるものも知られ(地域個体群)、愛好家たちを楽しませている。

    本書では、そんなヘビの多様な世界を、1,200枚以上の写真で紹介する。同種でも、驚くほど豊富な色彩や模様があり、通常個体の面影がほとんどない品種まで作出されている。基本的には、比較する意味で通常個体も掲載し、それから生み出された多彩な品種を楽しめるような構成。生物としてのヘビの概略(特徴や分布など)に始まり、種や亜種、遺伝や変異・品種とその種類なども解説。図鑑パートでは日本・南北アメリカ大陸・ユーラシア大陸とアフリカ大陸・オーストラリア大陸と地域別に構成。

    ■目次
    CHAPTERⅠ ヘビとは
    CHAPTERⅡ ヘビの遺伝などについて
    CHAPTERⅢ 世界の美しいヘビの変異や品種
    ●日本国内に分布・記録のあるヘビの変異・品種(アオダイショウ、シマヘビ、ジムグリ、シュウダ、スジオナメラ、シロマダラ、他
    ●南北アメリカ大陸周辺に分布するヘビの変異・品種(コーンスネーク、プレインズネズミヘビ、スナゴナメラ、トウブネズミヘビ、セイブネズミヘビ、サバクナメラ、チュウベイミルクヘビ、他)
    ●ユーラシア大陸(日本を除く)・アフリカ大陸周辺に分布するヘビの変異・品種(ブチガシラムチヘビ、オオアオムチヘビ、オグロナメラ、ホウシャナメラ、カサントウ、オオカサントウ、ナンダ、ヒメナンダ、タイワンアオヘビ、サラサナメラ、ミナミカラダイショウ、キタカラダイショウ、他)
    ●オーストラリア大陸周辺に分布するヘビの変異・品種(カーペットニシキヘビ、ナイリクニシキヘビ、モエギニシキヘビ、ミドリニシキヘビ、シロクチニシキヘビ、ズグロニシキヘビ、マダラニシキヘビ、ワモンニシキヘビ、他)

    **************************
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中井 穂瑞領(ナカイ ホズレ)
    神畑養魚株式会社勤務。世界各地にフィールドワークへ赴き、ヤエヤマタカチホヘビやミミナシオオトカゲ、ヒカリトカゲ、オビゾノザウルス、パーソンカメレオン、トラバンコアリクガメなど希少種の発見に成功している。爬虫・両生類の専門誌へ寄稿・連載も多数
  • 著者について

    中井 穂瑞領 (ナカイ ホズレ)
    中井 穂瑞領(ナカイ ホズレ):神畑養魚株式会社勤務。世界各地にフィールドワークへ赴き、ミミナシオオトカゲやヒカリト カゲ、オビゾノザウルスなど希少種の発見に成功している。爬虫類両生類の専門誌へ寄稿・ 連載も多数。著書に『毒蛇ハブ─生態から対策史・文化まで、ハブの全てを詳説─』(南方新社)、『ヘビ大図鑑 ボア・ ニシキヘビ編』『ヤモリ大図鑑』(いずれも誠文堂新光社)がある。

    川添 宣広 (カワゾエ ノブヒロ)
    川添 宣広(カワゾエ ノブヒロ):爬虫類、両生類をメインにペット、野生問わず撮影するカメラマン兼編集者。『爬虫・両生類ビジュアルガイド』シリーズ、『爬虫・両生類飼育ガイド』シリーズ、『フクロウ完全飼育』(いずれも誠文堂新光社)、『爬虫類・両生類1800種図鑑』(三才ブックス)など。

ヘビ品種図鑑―品種・変異を豊富に掲載飼育前の個体選びに役立つ の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:中井 穂瑞領(著)/海老沼 剛(監修)/川添 宣広(写真)
発行年月日:2024/07/20
ISBN-10:441662395X
ISBN-13:9784416623954
判型:A5
発売社名:誠文堂新光社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:400ページ
縦:21cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 ヘビ品種図鑑―品種・変異を豊富に掲載飼育前の個体選びに役立つ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!