元少子化大臣が解説する異次元の少子化対策 [単行本]
    • 元少子化大臣が解説する異次元の少子化対策 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003851610

元少子化大臣が解説する異次元の少子化対策 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論事業出版
販売開始日: 2024/06/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

元少子化大臣が解説する異次元の少子化対策 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    我が国の静かなる有事。その最前線にたった担当大臣が全容を語る。
  • 目次

    はじめに ~異次元の少子化対策の幕開け~

    第1章 我が国の少子化を取り巻く現状
    (1)我が国の少子化の現状
    (2)我が国の少子化対策の歴史
    (3)諸外国の少子化対策

    第2章 第1フェーズ 小倉少子化大臣試案
    (2023年3月)
    (1)こども・子育ての強化について(試案)の経緯
    (2)こども・子育ての強化について(試案)のポイント
    (3)まとめ

    第3章 第2フェーズ こども未来戦略方針
    (2023年6月)
    (1)こども未来戦略方針の経緯
    (2)こども未来戦略方針のポイント
    (3)まとめ

    第4章 第3フェーズ こども未来戦略
    (2023年12月)
    (1)こども未来戦略の検討の経緯
    (2)こども未来戦略のポイント
    (3)まとめ

    おわりに ~これからも続く少子化対策~

    参考資料
    (1)こども・子育て政策の強化について(試案)~次元の異なる少子化対策の実現に向けて~(令和5年3月31日こども政策担当大臣)
    (2)こども未来戦略~次元の異なる少子化対策の実現に向けて~(令和5年12月22日こども未来戦略会議)

    参考文献
  • 出版社からのコメント

    我が国の静かなる有事。その最前線にたった担当大臣が全容を語る。
  • 内容紹介

    2023年の年頭に岸田文雄総理が掲げた「異次元の少子化対策」。筆者である小倉將信少子化大臣を中心に、その具体策が検討され、こども予算を今後3年間で3.6兆円増やし、2030年代初頭までにこども予算を倍増させるという規模・スピード面でみても、いまだかつてない少子化対策が打ち出されることになった。政府が今の少子化の現状と課題をどのように分析し、どのような議論を経て、この先10年近い少子化対策の方向性を決めるに至ったか、議論の中心にいた筆者だからこそ語ることのできる内容となっている。少子化対策のこれまでの議論の経緯や、各国の少子化の取り組みについても解説しており、学生や行政の方々にも役に立つ入門書。

    【著者】

    1981年生まれ
    2000年栄光学園高等学校卒業
    2004年東京大学法学部卒業
    2004年日本銀行入行
    2009年オックスフォード大学院金融経済学修士
    2012年衆議院議員初当選(現在4期)
    2017年総務大臣政務官
    2022年内閣府特命担当大臣(少子化・男女共同参画)
    2023年こども家庭庁初代担当大臣

    【目次】

    はじめに ~異次元の少子化対策の幕開け~

    第1章 我が国の少子化を取り巻く現状
    (1)我が国の少子化の現状
    (2)我が国の少子化対策の歴史
    (3)諸外国の少子化対策

    第2章 第1フェーズ 小倉少子化大臣試案
    (2023年3月)
    (1)こども・子育ての強化について(試案)の経緯
    (2)こども・子育ての強化について(試案)のポイント
    (3)まとめ

    第3章 第2フェーズ こども未来戦略方針
    (2023年6月)
    (1)こども未来戦略方針の経緯
    (2)こども未来戦略方針のポイント
    (3)まとめ

    第4章 第3フェーズ こども未来戦略
    (2023年12月)
    (1)こども未来戦略の検討の経緯
    (2)こども未来戦略のポイント
    (3)まとめ

    おわりに ~これからも続く少子化対策~

    参考資料
    (1)こども・子育て政策の強化について(試案)~次元の異なる少子化対策の実現に向けて~(令和5年3月31日こども政策担当大臣)
    (2)こども未来戦略~次元の異なる少子化対策の実現に向けて~(令和5年12月22日こども未来戦略会議)

    参考文献
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小倉 將信(オグラ マサノブ)
    昭和56(1981)年生まれ。平成16(2004)年東京大学法学部卒業後、日本銀行に入行。平成21(2009)年オックスフォード大学大学院金融経済学修士修了。令和6年現在、自民党副幹事長。税制調査会幹事、金融調査会幹事長代理、消費者問題調査会事務局長、党改革実行本部幹事、女性活躍推進特別委員会委員長代理、「こども・若者」輝く未来創造本部事務局長、孤独・孤立対策特命委員会委員長など
  • 著者について

    小倉將信 (オグラマサノブ)
    1981年生まれ
    2000年栄光学園高等学校卒業
    2004年東京大学法学部卒業
    2004年日本銀行入行
    2009年オックスフォード大学院金融経済学修士
    2012年衆議院議員初当選(現在4期)
    2017年総務大臣政務官
    2022年内閣府特命担当大臣(少子化・男女共同参画)
    2023年こども家庭庁初代担当大臣

元少子化大臣が解説する異次元の少子化対策 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論事業出版
著者名:小倉 將信(著)
発行年月日:2024/05/31
ISBN-10:4895145522
ISBN-13:9784895145527
判型:A5
発売社名:中央公論事業出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:228ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:355g
他の中央公論事業出版の書籍を探す

    中央公論事業出版 元少子化大臣が解説する異次元の少子化対策 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!