野球ピラティス―野球のケガ予防とパフォーマンス向上に役立つ究極のピラティス・エクササイズ [単行本]
    • 野球ピラティス―野球のケガ予防とパフォーマンス向上に役立つ究極のピラティス・エクササイズ [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003851655

野球ピラティス―野球のケガ予防とパフォーマンス向上に役立つ究極のピラティス・エクササイズ [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ベースボールマガジン
販売開始日: 2024/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

野球ピラティス―野球のケガ予防とパフォーマンス向上に役立つ究極のピラティス・エクササイズ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    プロ野球チーム・選手、甲子園常連校が続々導入!スポーツ医学の第一人者が監修する野球選手の障害予防とパフォーマンス向上のためのピラティス・エクササイズを大公開!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ピラティスとは(ピラティスはただの流行ではない;ピラティスの原理原則 ほか)
    2 野球選手と障害(半年間の追跡調査;他競技に比べて腰痛のリスク高 ほか)
    3 野球選手のためのピラティス・エクササイズ(ピラティスを始める前に;基本姿勢 ほか)
    4 ピラティス・エビデンス(腰痛との相性は◎;気づかなかった自身の体調と対峙 ほか)
    5 野球ピラティス・プログラム(ウォーミングアップ・メニュー例;肩・肘のケガ予防や強化のためのメニュー例 ほか)
  • 内容紹介

    MLBのメジャーリーガーや、日本のプロ野球チーム・選手、甲子園常連校が続々導入!

    スポーツ医学の第一人者が監修し、野球界屈指のピラティス・インストラクターが指導する、野球選手の障害予防とパフォーマンス向上のためのピラティス・エクササイズを大公開!

    エクササイズはQRコードから動画でも見られるので、やり方がとってもよくわかる!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    市川 いずみ(イチカワ イズミ)
    ピラティス・インストラクター。2022年からプロ野球・阪神タイガースでピラティス講師を務める。タイガースだけでなく、森下暢仁投手(広島東洋カープ)や杉本裕太郎選手(オリックスバファローズ)、細川凌平選手(北海道日本ハムファイターズ)、前田悠伍投手(福岡ソフトバンクホークス)などのプロ野球選手もサポート。早稲田大学ベースボール科学研究所の招聘研究員として、同野球部でも指導し、近江高校(滋賀)や高川学園高校(山口)などの甲子園出場校でトレーナーも務める。早稲田大学スポーツ科学研究科修了(スポーツ科学修士号)。「野球選手の障害に対するピラティスの効果を専門に研究」

    金岡 恒治(カネオカ コウジ)
    早稲田大学スポーツ科学学術院教授。日本整形外科学会認定専門医・脊椎脊髄病医、日本水泳連盟参与・医事委員会副委員長、日本スポーツ協会(JSPO)公認スポーツドクター、JSPO医科学委員・アスレティックトレーナー部会員ほか。シドニー、アテネ、北京オリンピックの水泳チームドクターを務め、ロンドンオリンピックには日本オリンピック委員会(JOC)本部ドクターとして帯同した。アスリートの障害予防研究に従事し、体幹深部筋研究の第一人者。運動療法の研究・教育・実践に携わる。2023年日本仙腸関節研究委会会長、2024年日本スポーツ整形外科学会会長。東京・広尾のSPINE CONDITIONING STATIONにてセカンドオピニオン外来を実施している
  • 著者について

    市川 いずみ (イチカワ イズミ)
    市川いずみ(いちかわ・いずみ)ピラティス・インストラクター。2022年からプロ野球・阪神タイガースでピラティス講師を務める。タイガースだけでなく、森下暢仁投手(広島東洋カープ)や杉本裕太郎選手(オリックスバファローズ)、細川凌平選手(北海道日本ハムファイターズ)、前田悠伍投手(福岡ソフトバンクホークス)などのプロ野球選手もサポート。早稲田大学ベースボール科学研究所の招聘研究員として同野球部でも指導し、近江高校(滋賀)や高川学園高校(山口)などの甲子園出場校でトレーナーも務める。早稲田大学スポーツ科学研究科修了(スポーツ科学修士号)。「野球選手の障害に対するピラティスの効果」を専門に研究。

    金岡 恒治 (カネオカ コウジ)
    金岡恒治(かねおか・こうじ)早稲田大学スポーツ科学学術院教授。日本整形外科学会認定専門医・脊椎脊髄病医、日本水泳連盟参与・医事委員会副委員長、日本スポーツ協会(JSPO)公認スポーツドクター、JSPO 医科学委員・アスレティックトレーナー部会員ほか。シドニー、アテネ、北京オリンピックの水泳チームドクターを務め、ロンドンオリンピックには日本オリンピック委員会(JOC)本部ドクターとして帯同した。アスリートの障害予防研究に従事し、体幹深部筋研究の第一人者。運動療法の研究・教育・実践に携わる。2023 年日本仙腸関節研究委会会長、2024 年日本スポーツ整形外科学会会長。東京・広尾のSPINE CONDITIONING STATION にてセカンドオピニオン外来を実施している。

野球ピラティス―野球のケガ予防とパフォーマンス向上に役立つ究極のピラティス・エクササイズ の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベースボール・マガジン社
著者名:市川 いずみ(著)/金岡 恒治(監修)
発行年月日:2024/05/30
ISBN-10:4583116861
ISBN-13:9784583116860
判型:A5
発売社名:ベースボール・マガジン社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:21cm
他のベースボールマガジンの書籍を探す

    ベースボールマガジン 野球ピラティス―野球のケガ予防とパフォーマンス向上に役立つ究極のピラティス・エクササイズ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!