法とは何か―法思想史入門 新装版 [単行本]
    • 法とは何か―法思想史入門 新装版 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
法とは何か―法思想史入門 新装版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003851956

法とは何か―法思想史入門 新装版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2024/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

法とは何か―法思想史入門 新装版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この国の法に、どうして従うのか。自分の問題として法をとらえ、より善く生きる道を問う。憲法学者による、法学入門のロングセラー。詳しく学びたい人のための「文献解題」付き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    法はあなたにとってどういう存在か
    第1部 国家はどのように考えられてきたか(何のための国家か;平和と自己防衛を目指す国家―トマス・ホッブズ;個人の権利を保障する国家―ジョン・ロック;自由を保全する国家―ジャン・ジャック・ルソー;永遠に完成しない国家―イマヌエル・カント;人々がともに生きるための立憲主義)
    第2部 国家と法の結びつきは人々の判断にどう影響するか(法の規範性と強制力―ケルゼンとハート;法と道徳の関係―ハートとドゥオーキン;法が法として機能する条件;法と国家―どちらが先か)
    第3部 民主的に立法することがなぜよいのか(なぜ多数決か;民主政の過去から学ぶ)
    法に従う義務はあるか
    補論 道徳がすべてなのか
  • 内容紹介

    現代の日本の法律家の大部分は──おそらく世界の法律家の大部分も──カントやヘーゲル
    など読んだこともないし、そんなことを意識したこともないのではないでしょうか。それでも、
    過去の思想は意識されることもなく、現に生きている人々の思考を捉え、束縛しているもので
    す。カントやヘーゲルに捉えられているのはましな方で、訳の分からない三流思想家に操られ
    ていることも少なくありません。それと意識することもなく過去の思想に操られるよりは、自
    分がどのような立場を取っているか、それを明確に意識した上で、とるべき行動を判断する方
    が望ましいはずです。(「あとがき」より)

    図書館選書
    人が生きていく上で、法はどのような働きをするか。先人の思想の系譜を読み解き、法と共により善く生きる道を問う、法思想史入門書。ロングセラーの新版。
  • 著者について

    長谷部 恭男 (ハセベ ヤスオ)
    1956年、広島県生まれ。東京大学法学部卒業。現在、早稲田大学法科大学院教授。専門は憲法学。著書に『憲法と平和を問いなおす』(ちくま新書)、『憲法とは何か』(岩波新書)、『憲法入門』(羽鳥書店)他。

法とは何か―法思想史入門 新装版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:長谷部 恭男(著)
発行年月日:2024/07/30
ISBN-10:4309231594
ISBN-13:9784309231594
旧版ISBN:9784309624846
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:279g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 法とは何か―法思想史入門 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!