明日、パリを歩くなら―何度でも迷い込みたい小道のお話 [単行本]
    • 明日、パリを歩くなら―何度でも迷い込みたい小道のお話 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
明日、パリを歩くなら―何度でも迷い込みたい小道のお話 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003852069

明日、パリを歩くなら―何度でも迷い込みたい小道のお話 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:自由国民社
販売開始日: 2024/06/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

明日、パリを歩くなら―何度でも迷い込みたい小道のお話 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    パリでは、どんな短い通りにも名前がついている―。セーヌ川を彩る橋、シックなファサードに見惚れる目抜き通り、秘密にしたいパッサージュ、地元の人たちでにぎわう広場…。パリジャン&パリジェンヌ気分で散歩したい、歩くだけで楽しい、歩くことが一番楽しい街、心躍る166スポット。
  • 目次


    【目次】
    パリ市街マップ

    1区
    ギャルリー・ヴェロ・ドダ
    ヴィアルム通り
    オルフェーヴル河岸
    コキエール通り
    サン・ロック教会のパッサージュ
    コレット広場
    ギャルリー・ヴィヴィエンヌ
    ポン・ヌフ
    ヴァンドーム広場
    両替橋
    パレ・ロワイヤル
    ボジョレー通り
    サン・トゥスタッシュ教会の袋小路
    チュイルリー公園
    リヴォリ通り
    ヴェール・ギャラン公園
    プルヴェール通り
    ドフィーヌ広場
    レオポール・セダール・サンゴール橋
    リシュリュー通り
    カルーゼル広場
    サン・トノレ通り
    モネ通り
    サント・オポルチューヌ広場

    2区
    モントルグイユ通り
    パッサージュ・デ・パノラマ/パッサージュ・ジュフロワ
    レオミュール通り
    ドゥグレ通り

    3区
    パッサージュ・ド・ランクル
    トリニー広場/トリニー通り
    ポワトゥ通り

    4区
    リヴォリ通り
    アンジュー河岸
    ヴォージュ広場
    ロジエ通り
    ポン・ルイ・フィリップ通り
    パリ市庁舎広場
    グルニエ・シュル・ロ通り
    フラン・ブルジョワ通り
    トゥール・サン・ジャック公園
    イゴール・ストラヴィンスキー広場
    クロッシュ・ペルス通り/フランソワ・ミロン通り
    ノートル・ダム大聖堂/ヨハネ・パウロ2世広場
    ブール・ティブール通り
    トレゾール通り
    ヴィラージュ・サン・ポール
    ロジエ・ジョゼフ・ミニュレ公園
    シャルル・サンク通り
    サン・ルイ・アン・リル通り
    ノナン・ディエール通り
    バール通り
    サン・マルタン通り
    ニコラ・フラメル通り
    ルナール通り/ボブール通り

    5区
    モンテベロ河岸
    エストラパード広場
    プラス・モンジュ駅
    ソルボンヌ広場
    シャ・キ・ペッシュ通り
    ルネ・ヴィヴィアニ公園
    ガランド通り
    パッサージュ・デュ・クロ・ブリュノー
    マルブランシュ通り
    スフロ通り/ヴァレット通り
    サン・ジュリアン・ル・ポーヴル通り
    ムフタール通り
    コントルスカルプ広場
    サン・ヴィクトール通り
    ビュシュリー通り
    トゥルネル河岸
    モンターニュ・サント・ジュヌヴィエーヴ通り

    6区
    ヴォジラール通り
    クール・デュ・コメルス・サン・タンドレ
    ラシーヌ通り/ムッシュー・ル・プランス通り
    セルヴァンドーニ通り
    芸術橋
    ラスパイユ大通り
    フュルステンベルグ通り
    サン・ミッシェル駅
    リュクサンブール公園
    サン・ジェルマン大通り
    カネット通り
    ボナパルト通り
    カルディナル通り/ブルボン・ル・シャトー通り
    ビュシー通り
    マザリーヌ通り
    セーヌ通り

    7区
    ヴォルテール河岸
    モンテスュイ通り
    ヴァノー駅
    エスプラナード・デ・ザンヴァリッド
    サン・ドミニク通り
    サン・ペール通り
    シャン・ド・マルス
    ラップ大通り
    ヴェルヌイユ通り
    ラ・トゥール・モブール大通り
    バビロン通り
    ユニヴェルシテ通り
    エッフェル塔

    8区
    アレクサンドル3世橋
    ギャルリー・ド・ラ・マドレーヌ
    サン・ラザール通り
    シャンゼリゼ大通り
    コンコルド広場
    パッサージュ・ピュトー
    凱旋門/シャルル・ド・ゴール広場

    9区
    オペラ広場/オベール通り
    パッサージュ・ヴェルドー
    フォブール・モンマルトル通り
    ギャラリー・ラファイエットの屋上テラス

    10区
    パッサージュ・ブラディ
    レピュブリック広場
    イヴ・トゥディック通り
    サン・マルタン運河
    サン・ドニ門
    ヴィネグリエ通り
    サント・マルト通り

    11区
    クール・ダモワ
    ボーマルシェ大通り
    サン・セバスチャン通り

    12区
    クレミュー通り
    パッサージュ・デュ・シャンティエ
    ドメニル大通り

    13区
    シテ・フローラル
    ヴァンサン・オリオル大通り

    14区
    サン・ジャック駅
    テルモピル通り

    15区
    ビル・アケム橋
    ヴィラ・サントス・デュモン
    グルネル橋

    16区
    カモエンス大通り
    ドゥビリ橋
    トロカデロ庭園

    18区
    サクレ・クール寺院前広場/カルディナル・デュボワ通り
    ラマルク・コランクール駅
    アベス駅
    コルトー通り
    フォヤティエ通り
    ノルヴァン通り
    ラヴィニャン通り/エミール・グドー広場
    サン・ピエール広場
    カルヴェール通り
    アブルヴォワール通り/ダリダ広場
    シュヴァリエ・ド・ラ・バール通り
    キュスティーヌ通り
    ソール通り/サン・ヴァンサン通り
    ラマルク通り
    モン・スニ通り
    ルピック通り

    19区 234
    ベルジェールの丘

    20区 236
    ヴィラ・ド・レルミタージュ
  • 出版社からのコメント

    パリでは、どんな短い通りにも名前がついている――パリジェンヌ気分で散歩したい歩くことが一番楽しい街 心躍る166スポット
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荻野 雅代(オギノ マサヨ)
    新潟県生まれ。高校時代からフランス映画と音楽をこよなく愛し、2002年に渡仏。昔ながらの手仕事や紙ものも大好きで、いろいろなお店を巡ってはフランスの「かわいいもの」探しにいそしんでいる

    桜井 道子(サクライ ミチコ)
    京都府生まれ。語学留学をきっかけにフランスにはまり、2000年からパリ在住。仕事柄、そしてプライベートでもパリの街歩きが大好きで、週末ともなればまだ知らないカルチエを求めてパリのいたるところに出没
  • 著者について

    トリコロル・パリ (トリコロルパリ)
    フランス在住の日本人ふたり組(荻野雅代・桜井道子)が2010年に立ち上げたパリとフランスの情報サイト。おすすめブティックやレストラン、イベントなどの観光情報はもちろん、フランスのニュース、パリの天気を毎日の服装で伝える「お天気カレンダー」など、独自の目線でフランスの素顔をお届けしている。著書に『フランスの小さくて温かな暮らし 365日──大切なことに気づかせてくれる日々のヒント』(自由国民社)、『ぎゅっと旅するパリ 暮らすように過ごすパリ』(世界文化社)、『とってもナチュラル ふだんのひとことフランス語』(白水社)、訳書に『フランス田舎暮らし12カ月』(パイ・インターナショナル)などがある。

明日、パリを歩くなら―何度でも迷い込みたい小道のお話 の商品スペック

商品仕様
出版社名:自由国民社
著者名:荻野 雅代(著)/桜井 道子(著)
発行年月日:2024/07/01
ISBN-10:4426130077
ISBN-13:9784426130077
判型:A5
発売社名:自由国民社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:21cm
他の自由国民社の書籍を探す

    自由国民社 明日、パリを歩くなら―何度でも迷い込みたい小道のお話 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!