食堂生まれ、外食育ち [単行本]
    • 食堂生まれ、外食育ち [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
食堂生まれ、外食育ち [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003852524

食堂生まれ、外食育ち [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KKベストセラーズ
販売開始日: 2024/07/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

食堂生まれ、外食育ち [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一口に「外食」と言っても、いろんなシチュエーションがある。子供の頃に親に連れていかれたデパートの大食堂。夜遅く仕事帰りに一人で入る牛丼屋。ここぞというデートや記念日に予約して行ったレストラン。気の置けない仲間と行く居酒屋。たまの贅沢のカウンターの寿司屋。出先でたまたま入った定食屋。近所のなじみの中華屋や焼き鳥屋…。誰もが心当たりあるような懐かしくも愛しき「外食の時空間」への旅が始まる!外食歴50年超の著者が綴る異色の外食エッセイ!
  • 目次

    序 「今日のごはん何?」と聞いたことがない
       
    第1章 ノスタルジア食堂

    1品目|外国人と鴨南蛮と中華そば

    2品目|ランチタイム地獄変

    3品目|「天丼」と「うどん天」と「シマ」

    4品目|出前とデリバリー今昔物語

    5品目|おでん定食というギャンブル

    6品目|ハンバーグ記念日

    7品目|おいしい味噌汁の条件

    8品目|最高のおやつ

    9品目|校外学舎の悲しき夕食

    10品目|わんこスイカ

    11品目|ところ変われば品変わる

    12品目|「恵方巻」と「丸かぶり」

    13品目|ちくわぶとはんぺん

    14品目|「肉じゃが=おふくろの味」って誰が決めた?

    15品目|スマホがなかった時代

    16品目|Gに気をつけろ!


    第2章 私が通りすぎた店

    17品目|あの素晴らしい寿司屋をもう一度

    18品目|気まぐれすぎる女将

    19品目|選択肢のない店

    20品目|日本一大きいビアガーデン

    21品目|カニ・マイ・ラブ

    22品目|国会図書館でナポリタンを

    23品目|夫婦の肖像

    24品目|サハリンの夜

    25品目|インドで大炎上

    26品目|開幕前の至福の宴

    27品目|私がスポーツジムに通う理由

    28品目|かわいそうな寿司屋とその弟子

    29品目|残業メシ格差

    30品目|よそンちの食卓はつらいよ

    31品目|大食いと早食い

    32品目| BGMも味のうち?


    第3章 外食の流儀

    33品目|大盛りはうれしくない

    34品目|取り皿問題

    35品目|デザート嫌い

    36品目|お熱いのはお好き?

    37品目|器のTPO

    38品目|あんまり尽くされても困る

    39品目|スパゲティがパスタに変わった日

    40品目|何をかけるか問題

    41品目|どの席に座るか問題

    42品目|酒飲み認定

    43品目|11人きた!

    44品目|硬と軟

    45品目|人はだいたい同じものを注文する

    46品目|トングどっち向きに置く?

    47品目|箸と愛国

    48品目|ステキなタイミング

    おわりに 入れなかったあの店の話
  • 出版社からのコメント

    「食堂生まれ、外食育ち」である著者が、外食にまつわるアレコレを綴った極上エッセイ。ノスタルジックで新しい外食ドラマ。
  • 内容紹介

    大阪・梅田、住所で言えば「曽根崎新地」。生まれた実家は大衆食堂だった・・・。上京して一人暮らしを始め、結婚して今日まで「外食」は人生の楽しみであり彩り。そんな「食堂生まれ、外食育ち」の著者が、外食にまつわるアレコレを綴り、その魅力を存分に語る。
    いわゆるグルメエッセイとは違って「味には基本的に言及しない」というのがミソ。お店の雰囲気や接客、店主のキャラクター、客の会話や振る舞い、ちょっとした事件など、外食ならではの出来事や人間模様、さらには実家の食堂の思い出など、ささやかだけれど心ときめく、ノスタルジックなのに新しい。外食ドラマをご賞味あれ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新保 信長(シンボ ノブナガ)
    1964年大阪生まれ。実家は堂島の食堂。東京大学文学部心理学科卒。編集者&ライター。編プロ、出版社勤務を経て1991年よりフリー。単行本やムックの編集・執筆を手がける。「南信長」名義でマンガ解説も
  • 著者について

    新保信長 (シンボ ノブナガ)
    1964年大阪生まれ。東京大学文学部心理学科卒。流しの編集者&ライター。単行本やムックの編集・執筆を手がける。「南信長」名義でマンガ解説も。著書に『国歌斉唱♪――「君が代」と世界の国歌はどう違う?』『虎バカ本の世界』『字が汚い!』『声が通らない!』ほか。
    南信長名義では『やりすぎ漫画列伝』『現代マンガの冒険者たち』『マンガの食卓』『1979年の奇跡 ガンダム、YMO、村上春樹』『漫画家の自画像』『メガネとデブキャラの漫画史』など。

食堂生まれ、外食育ち [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベストセラーズ
著者名:新保 信長(著)
発行年月日:2024/07/15
ISBN-10:4584139962
ISBN-13:9784584139967
判型:B6
発売社名:ベストセラーズ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:19cm
他のKKベストセラーズの書籍を探す

    KKベストセラーズ 食堂生まれ、外食育ち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!