少女人身売買と性被害-「強制売春させられるネパールとインドの少女たち」その痛みと回復の試み [単行本]
    • 少女人身売買と性被害-「強制売春させられるネパールとインドの少女たち」その痛みと回復の試み [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003852540

少女人身売買と性被害-「強制売春させられるネパールとインドの少女たち」その痛みと回復の試み [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2024/06/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

少女人身売買と性被害-「強制売春させられるネパールとインドの少女たち」その痛みと回復の試み の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    第1章 人身売買被害者を救うために  
    第2章 インドの売春宿、その歴史と現状   
    第3章 救出された少女たちの社会復帰
    第4章 保護されても救われなかった女性たち  
    第5章 コロナ禍と人身売買        
    第6章 エカトラ・新しい回復のプロジェクト  
    おわりに
  • 内容紹介

    ネパールだけで、年間7千人もの女性がインドの性産業に人身売買されている。10代で見知らぬ男の相手をさせられる性被害の極致。生き地獄のような日々のなか、心身を病んでいく女性たちがいる。貧困と女性差別を背景とした被害は後を絶たず、コロナ後、被害者は増加傾向にある。認定NPOの代表として、取材者として30年近く問題に向き合ってきた著者が、長期間の取材をまとめた。日本・インド・ネパールの国際NPO・NGOの連携によって見えてきた、心と体に深刻な傷を負った女性たちの売春宿からの救出と回復へ向けたケア、被害予防の試みと必死に生き抜く女性たちの姿をルポ。第7回新潮ドキュメント賞受賞作『少女売買 インドに売られたネパールの少女たち』のその後と16年後に見えてきた、自立へ向けた希望の光を記す。
    章構成
    第1章 人身売買被害者を救うために  
    第2章 インドの売春宿、その歴史と現状   
    第3章 救出された少女たちの社会復帰
    第4章 保護されても救われなかった女性たち  
    第5章 コロナ禍と人身売買        
    第6章 エカトラ・新しい回復のプロジェクト  

    おもな登場人物一覧

    アヌラダ……インドの売春宿から救出された人身売買被害者を一時的に保護する「マイティ・ネパール」を立ち上げ、活動を始める。被害者の精神的なケアをはじめ、学校教育や職業教育など、女性が自立するための支援活動も行っている。

    トリベニ……インドのNGO「レスキュー・ファンデーション」代表。売春宿から少女たちを救出し、心身のケア、学校の基礎教育や職業教育を通じて、被害者を社会に帰す活動を行っている。2020年に被害者同士が支え合うエカトラ・プロジェクトを立ち上げ、大きな成果を上げている。

    ビマラ……救出後は意思の疎通や日常生活もままならなかったが、「慈しみの家」のケアで徐々に回復する。

    サリタ……幼い頃に父親が亡くなり、母親が再婚。継父との折り合いが悪く17歳で家を出るが、騙されて人身売買の被害に。救出された後に努力を重ね、大きな幸せをつかむ。

    チャンヌー……12歳で人身売買被害にあう。心を閉ざし続けてきたが、著者と出会って10年目に本心を告白。聡明で容姿にも恵まれ、日本での講演に招かれるほど回復するが、その後、思わぬ転落が。

    アプサラ……父親のわからない娘を17歳で出産。当初は娘をその腕に抱くことさえ拒絶したが、幼い命が消えかかったとき、初めて内なる母の愛に気付く。しかし、母娘の絆はもろく、あるとき、切れかけてしまう。

    アーシャ……アプサラの娘。幼い頃は母親にべったりだったが、9歳のとき、母親の結婚を機に離れ離れに。それが原因となって負の連鎖を生むことに。

    ラダ……母親に売られ、3年間売春…

    図書館選書
    ネパールだけで年間7千人の女性がインドの性産業に人身売買されている。国際NPO・NGOの連携による心と体に深刻な傷を負った女性たちの売春宿からの救出と回復へ向けたケア、被害予防の試みと必死に生き抜く女性たちの…
  • 著者について

    長谷川まり子 (ハセガワマリコ)
    1965年岐阜県生まれ。NPO法人ラリグラス・ジャパン代表。
    ノンフィクションライターとして世界の社会問題を取材する過程で、インド・ネパールの越境人身売買問題を知りライフワークに。新聞、雑誌、書籍、テレビドキュメンタリーを通じてリポートするとともに、1997年に「ラリグラス・ジャパン」を立ち上げ、その代表として活動を続ける。『少女売買~インドに売られたネパールの少女たち』(光文社知恵の森文庫)で第7回新潮ドキュメント賞を受賞。著書はほかに『インドへ行こう』(双葉文庫)、『がん患者のセックス』(光文社)、『わたしは13歳 今日売られる ネパール・性産業の闇から助けを求める少女たち』(合同出版)など

少女人身売買と性被害-「強制売春させられるネパールとインドの少女たち」その痛みと回復の試み の商品スペック

商品仕様
出版社名:泉町書房
著者名:長谷川 まり子(著)
発行年月日:2024/06
ISBN-10:4910457054
ISBN-13:9784910457055
判型:46判
発売社名:泉町書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:13cm
横:19cm
厚さ:2cm
他のその他の書籍を探す

    その他 少女人身売買と性被害-「強制売春させられるネパールとインドの少女たち」その痛みと回復の試み [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!