電気の疑問66―みんなを代表して専門家に聞きました [単行本]
    • 電気の疑問66―みんなを代表して専門家に聞きました [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
電気の疑問66―みんなを代表して専門家に聞きました [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003852662

電気の疑問66―みんなを代表して専門家に聞きました [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:オーム社
販売開始日: 2024/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

電気の疑問66―みんなを代表して専門家に聞きました の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    全66問。60人以上の専門家が答えを執筆!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    家電製品10円分の電気代でどのくらい使える?
    たこ足配線はダメって言うけど、市販されている複数口の電源タップはなぜ危なくないの?
    エアコンをこまめに消す、つけっぱなし、どちらがエコ(電気代が安い)?
    電子レンジでブドウをチンすると、恐ろしいことが起きるって本当?
    冷蔵庫はチルド室・冷凍室・冷蔵庫に分かれているけど、どんな仕組み?
    テレビの音量を下げると、どのくらい節電になる?
    水道を使うと電気代はかかるの?
    エレベーターとエスカレーター、どちらが電気代がかかる?
    世界一大きいモーターは何に使われているの?
    電気はなぜパチパチ・ビリビリ痛いの?
    良い電気と悪い電気の違いを実験などで分かりやすく教えて
    電子がマイナス、原子核がプラスってどうやって測ったの?
    静電気は悪者なの?静電気は何か利用できないの?
    電磁波って何?人体に影響はあるの?
    感電している人がいたらどうする?
    日本には60ヘルツと50ヘルツの周波数があるけど、何か違いはあるの?
    太陽光発電は実際にエコなの?
    人がその場でつくる電気エネルギー(足こぎ、手回し)で、どんなものが動かせる?
    牛の排せつ物を使った発電ってどういう仕組みなの?
    身の周りで使われているセンサーを教えて 寿命はどのくらい?〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    電気を使う日々の生活の中でふと思う電気の疑問についてQ&A形式で紹介した雑学本。66の質問について60名以上の専門家が解答。
  • 内容紹介

    電気の疑問(全66問)について、60人以上の専門家が答えを執筆!
    電気を使う日々の生活の中で、ふと疑問に思う電気のことを皆さんに代わって専門家に聞いてみました。本書では、専門家自身が答えを書いています(1問につき4ページ)。答えだけでなく、その背景にあるものの成り立ちや、ちょっとしたお役立ち情報なども紹介しています。

電気の疑問66―みんなを代表して専門家に聞きました の商品スペック

商品仕様
出版社名:オーム社
著者名:オーム社(編)/電気の疑問EXPERTS(著)
発行年月日:2024/06/24
ISBN-10:4274232115
ISBN-13:9784274232114
判型:A5
発売社名:オーム社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電気
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:390g
他のオーム社の書籍を探す

    オーム社 電気の疑問66―みんなを代表して専門家に聞きました [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!