教養としての西洋哲学・思想―いっきに学び直す [単行本]
    • 教養としての西洋哲学・思想―いっきに学び直す [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003852824

教養としての西洋哲学・思想―いっきに学び直す [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2024/06/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教養としての西洋哲学・思想―いっきに学び直す [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界のエリートが「常識」としている西洋哲学の知識が日本の高校の「倫理」の教科書にはコンパクトにまとめられている。この本は、高校で使用される教科書の内容に合わせて「日本一生徒数の多い社会科講師」伊藤賀一氏が講義。大学・大学院レベルでも役立つ発展的内容について専門課程の勉強法のエキスパート・佐藤優氏が解説。大人の学び直しにも最適!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 古代ギリシア思想
    第2章 宗教と中世思想
    第3章 近代思想のめばえ
    第4章 近代思想の確立
    第5章 市民革命期の思想
    第6章 近代市民社会の倫理
    第7章 社会主義とプラグマティズム
    第8章 近代的理性の批判
    第9章 ヒューマニズム(人道主義)
    第10章 脱近代主義(ポストモダニズム)思想
    第11章 多様な現代思想
  • 内容紹介

    ◆高校の「倫理」の教科書は使える! 受験勉強のノウハウで効率よく西洋哲学と思想の教養を身につける。「日本一生徒数の多い社会科講師」と「知の巨人」がタッグを組み、日本の武道や芸道(芸術)で用いる「守・破・離」で本書を構成。◆「守」は師や流派の教え、型・技を忠実に守り確実に身につける段階を指す。「破」は他の師や流派の教えについて学び、それを自分の技に活かす。「離」において、特定の流派から離れ自分独自の技法を確立する。◆受験生でその名を知らぬ者はいない「スタディサプリ」の有名講師・伊藤賀一氏が、高校で使用される教科書の内容に合わせて講義を行い(「守」)、佐藤優氏が大学や大学院で教えられるような発展的思考を披露(「破」)、さらに実際の生活で哲学の知識がどう役立つか、常識から少し外れた考え方について対談する(「離」)。◆古代ギリシア思想、宗教と中世思想、近代思想、近代市民社会、社会主義とプラグマティズム、実存主義、精神分析学、ヒューマニズム、ポストモダニズムから多様な現代思想まで、西洋哲学の知識を幅広く網羅する。ソクラテス、プラトン、アリストテレスからスピノザ、マルクス、ニーチェ、ハイデガー、サルトルまで。社会人の学び直しにも最適。◆世界のエリートと競うのに必要かつ十分な知識が詰まった「これからの新定番」。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 優(サトウ マサル)
    作家、元外務省主任分析官。1960年生まれ。同志社大学神学部卒業。同大学大学院神学研究科修了。85年、外務省入省。在ソ連・在ロシア日本大使館勤務。対ロシア外交などで活躍。同志社大学神学部客員教授。著書に『国家の罠』(毎日出版文化賞特別賞)、『自壊する帝国』(大宅壮一ノンフィクション賞、新潮ドキュメント賞)、『十五の夏』(梅棹忠夫・山と探検文学賞)など多数。外交、政治、文学、歴史など幅広い分野で執筆活動を展開した功績により、2020年、菊池寛賞受賞

    伊藤 賀一(イトウ ガイチ)
    1972年京都生まれ。法政大学文学部史学科卒業後、東進ハイスクール、秀英予備校などを経て、リクルート運営のオンライン予備校「スタディサプリ」で高校日本史、歴史総合、公共、倫理、政治・経済、現代社会、中学地理、歴史、公民の9科目を担当する“日本一生徒数の多い社会科講師”。30歳から3年半、教壇を降り、全国で各産業の住み込み労働を行い四国遍路も結願。43歳で一般受験し、早稲田大学教育学部生涯教育学専修に再入学し49歳で卒業するなど、実体験と学びを続けている。司法試験予備試験講師、プロレスリングアナウンサー、ラジオパーソナリティやTV出演など複業家としても活躍

教養としての西洋哲学・思想―いっきに学び直す [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:佐藤 優(著)/伊藤 賀一(著)
発行年月日:2024/06/30
ISBN-10:4022519746
ISBN-13:9784022519740
判型:B6
発売社名:朝日新聞出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:512ページ
縦:19cm
厚さ:3cm
重量:360g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 教養としての西洋哲学・思想―いっきに学び直す [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!