SEを極める50の鉄則(日経文庫) [新書]
    • SEを極める50の鉄則(日経文庫) [新書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
SEを極める50の鉄則(日経文庫) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003853404

SEを極める50の鉄則(日経文庫) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2024/06/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

SEを極める50の鉄則(日経文庫) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    顧客との接し方、仕事の進め方、部下の育成など、信頼されるSEになるための「50の鉄則」をまとめたのが本書です。著者は日本アイ・ビー・エムでSEとして数多くのシステム開発に携わり、その後マネジャとしてSEの心構えや行動指針を追求し続けてきました。本書の基になった名物コラムをIT専門誌の日経コンピュータで20年間にわたり連載しました。本書で取り上げる「50の鉄則」は、著者が長年の実務経験をふまえて後輩SE向けにつくったメモが基になっています。シリーズ累計で13万部を超え、「新入社員に毎年読ませている」「手元に置いて常に読み返す」と好評を博してきた名著の日経文庫化です。SEやSEマネジャをはじめ、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネジャ、ITアーキテクト、技術営業を含む全ITエンジニア必読の一冊です。
  • 目次

    日経文庫版発刊にあたって
    はじめに

    第1部 信頼されるSEへの道
     鉄則1 任務はビジネスの達成と顧客満足度の向上
     鉄則2 ビジネス常識を持つITの専門家を目指せ
     鉄則3 チームワークを重視、守備範囲は臨機応変
     鉄則4 しっかりした価値観を持て
     鉄則5 迷った時の判断基準は顧客が51、会社が49
     鉄則6 顧客の「社員」ではなく「企業」を支援せよ
     鉄則7 ビジネス意識を持ち営業部門と協業せよ
     鉄則8 政治的能力を持て、ITだけでは不十分
     鉄則9 多種多様な経験を積み、キャリアは自分で作る
     鉄則10 好きな仕事だけでは大成しない
     鉄則11 5年ごとに落第の危機、若い時の経験が鍵握る
     鉄則12 「顧客」「ビジネス」など五つの側面に強くなれ
     鉄則13 アプリケーションは全SEに必要なスキル
     鉄則14 体で本音を知り顧客に強くなる
     鉄則15 ITに強いのは当然、気配りや行動力も重要
     鉄則16 情熱と思いで顧客に訴える
     鉄則17 短期間で自分を売り込み顧客の気持ちをつかむ
     鉄則18 三つの問題点に注意しプロジェクトに強くなる
     鉄則19 知恵と工夫をこらしプロジェクトと闘え
     鉄則20 プロジェクトは出だしがすべて
     鉄則21 ビジネスに強いSEは顧客に信頼される
     鉄則22 ビジネスに強いSEは堂々と大仕事ができる
     鉄則23 日ごろの地道な努力が新しい自分を作る
     鉄則24 所属長に自分の仕事を理解してもらう
     鉄則25 受け身体質から脱皮し能動的に顧客を支えよ

    第2部 できるSEマネジャの条件
     鉄則26 事業目標の達成と部下の育成が基本
     鉄則27 マネジメント・リーダーシップを持て
     鉄則28 リスクを覚悟しジョブアサインを
     鉄則29 育てるべきはしっかりしたSE
     鉄則30 IT偏重の新人教育を止めよ
     鉄則31 組織力を発揮できるSE集団を育てよ
     鉄則32 日常の行動指針を分かりやすく示せ
     鉄則33 リーダーシップをとるSEマネジャ12の行動
     鉄則34 独りでぶらっとお客様を訪問する
     鉄則35 ビジネスの話をしてセールスに強くなる
     鉄則36 プロジェクトは自分でレビュー
     鉄則37 社内の関連部門に顔を出す
     鉄則38 部下の報告書に必ず適切なコメントを書く
     鉄則39 仕事の価値観を徹底指導する
     鉄則40 部下のSE全員に同一の内容を伝える
     鉄則41 情報を即座に関係者へ、自分の意見を必ず添える
     鉄則42 締め切り日は厳守する
     鉄則43 自分の立場を貫け
     鉄則44 右腕のスタッフを作れ
     鉄則45 表彰・昇進を意識したジョブアサインを
     鉄則46 SEマネジャは使われる立場
     鉄則47 SEマネジャは「公人」、「個人」ではない
     鉄則48 全顧客とプロジェクト、全SEの状況を把握せよ
     鉄則49 SEマネジャは夢や志を持て
     鉄則50 SEマネジャは正論を語れ

    終わりに
  • 出版社からのコメント

    顧客との接し方、社内外から協力を得るコツ、部下の力を引き出すやり方…。時代を超えて通用するSEの鉄則50をまとめたバイブル。
  • 内容紹介

    SE(システムズエンジニア)とSEを部下に持つSEマネジャが、顧客から信頼され、仕事で成果を出せるようになるための鉄則を50件、提案する。
    SE向けには「迷った時の判断基準は顧客が51、会社が49」、「多種多様な経験を積み、キャリアは自分で作る」など、SEマネジャ向けには「独りでぶらっとお客様を訪問する」「SEマネジャは使われる立場」など、記憶に残る鉄則が並ぶ。

    いずれも顧客との接し方、社内外から協力を得るコツ、部下の力を引き出すやり方を述べたもので、人に関わる重要な鉄則ばかりである。このためITの仕事をするSEとSEマネジャにとどまらず、すべてのエンジニアと技術マネジャに役立つ内容になっている。

    著者は「コンピューターからアプリケーション、組織、人まで、色々なシステムに関わって仕事をする、だからシステムズエンジニアだ」と述べている。技術や組織、人をシステムとみなし、そうした様々なシステムを組み合わせて問題を解決し、価値を創造するプロフェッショナルがSEだとすればITの仕事をしている人だけがSEではない。

    変化が激しい技術や手法の解説ではないこともあり、本書の鉄則は時代を超えて生き続けてきた。初版は2000年に発売され、シリーズで13万部が売れ、書店にSE本のコーナーができるきっかけになった。

    「創業以来、入社してくる社員には必ず、この本を渡してきた。『顧客が51、会社が49』の姿勢がとれているかどうかを人事考課の対象項目にしている。今後も全社員に読ませ続ける」「エンジニアになって20年近く経ち、色々悩んでいる時にこの本に出会い、物の見方を教わった。本の帯に『SEバイブル』と書いてあった通り、常に手元に置いて読み返し、部下に勧めてきた」

    こうした愛読者の方々から寄せられた「全社員に読ませ続けたい」「後輩に手渡したい」という要望に応え、2019年に新装版を発行。本書はこの新装版を日経文庫化した。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    馬場 史郎(ババ シロウ)
    1965年日本アイ・ビー・エムに入社し、SE企画や統括SE部長、IBM SE子会社の取締役などを務める。1993年製薬会社に入社し情報システム部で活動。1999年IT教育大手企業に移り、IT人材教育に取り組む一方、多くのIT企業の顧問を歴任
  • 著者について

    馬場 史郎 (ババ シロウ)
    1965年日本IBMに入社、SE、SEマネジャとして活動後、本社でSE関連施策を立案実施、統括SE部長。1993年萬有製薬へ入社、情報システム部で活動。1999年グローバルナレッジネットワークに入社。エー・アンド・アイシステムなどの顧問を歴任。現在、SEとSEマネジャのあり方について、講演と執筆活動を行う。一貫してSEとSEマネジャの育成に取り組んでいる。岡山県出身

SEを極める50の鉄則(日経文庫) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP/日本経済新聞出版
著者名:馬場 史郎(著)
発行年月日:2024/06/14
ISBN-10:4296205447
ISBN-13:9784296205448
旧版ISBN:9784296102488
判型:新書
発売社名:日経BPマーケティング
対象:教養
発行形態:新書
内容:経営
言語:日本語
ページ数:316ページ
縦:18cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 SEを極める50の鉄則(日経文庫) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!