ポストモーテム みずほ銀行システム障害事後検証報告(日経ビジネス人文庫) [文庫]
    • ポストモーテム みずほ銀行システム障害事後検証報告(日経ビジネス人文庫) [文庫]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ポストモーテム みずほ銀行システム障害事後検証報告(日経ビジネス人文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003853405

ポストモーテム みずほ銀行システム障害事後検証報告(日経ビジネス人文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2024/06/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ポストモーテム みずほ銀行システム障害事後検証報告(日経ビジネス人文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    みずほ銀行で2021年2月からの12カ月間に、11回ものシステム障害が発生した。同行は2002年、2011年にも大規模システム障害を起こしており、それを反省して2019年までに勘定系システムを全面刷新した。それでもなぜトラブルは繰り返されたのか。情報システムの専門誌「日経コンピュータ」が、トラブルの真相と教訓を分析する。
  • 目次

    はじめに

    第1章 前代未聞、12カ月で11回のシステム障害

    第2章 行内で何が起きたのか、システム障害の真相

    第3章 なぜ障害は拡大した、15個の疑問点

    第4章 金融庁が分析する「原因」「背景」「真因」

    第5章 障害を繰り返すみずほ銀行のシステム、その歴史を紐解く

    第6章 なぜみずほ銀行でだけ、何度も障害が起きるのか

    第7章 みずほ銀行は立ち直れるのか

    第8章 「4度目の正直」はなるか

    おわりに
  • 出版社からのコメント

    みずほ銀行で2021年2月から12カ月間に11回も繰り返されたシステム障害。真の原因は何か。大企業に通底する問題がそこにある
  • 内容紹介

    みずほ銀行で2021年2月からの12カ月間に11回ものシステム障害が発生した。2002年、2011年と大規模システム障害を起こし、それを反省して2019年までに勘定系システムを全面刷新したみずほ銀行だったが、トラブルは繰り返された。

    システム障害はなぜ起きたのか。みずほ銀行ではなぜシステム障害が繰り返されるのか。

    本書は、IT専門誌である日経コンピュータの記者がみずほ銀行の失敗とその原因を綿密な取材を通して追究した一冊だ。原書は2022年3月に発行した『ポストモーテム みずほ銀行システム障害事後検証報告』(日経BP)だが、みずほ銀行による2023年までの対応の経過を新章として加えた。

ポストモーテム みずほ銀行システム障害事後検証報告(日経ビジネス人文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP/日本経済新聞出版
著者名:日経コンピュータ(著)
発行年月日:2024/06/03
ISBN-10:4296205455
ISBN-13:9784296205455
旧版ISBN:9784296110919
判型:文庫
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:文庫
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:392ページ
縦:15cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 ポストモーテム みずほ銀行システム障害事後検証報告(日経ビジネス人文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!