名作英文解釈精選―明治~昭和の英語入試問題の原典を読む [単行本]
    • 名作英文解釈精選―明治~昭和の英語入試問題の原典を読む [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003853861

名作英文解釈精選―明治~昭和の英語入試問題の原典を読む [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

  • 5.0
価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大修館書店
販売開始日: 2024/08/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

名作英文解釈精選―明治~昭和の英語入試問題の原典を読む の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古典作品のハイレベルな英文に挑戦。往年の英語入試問題の出典となった英文を収録した、上級者向けの英文解釈書。文法・語法研究を牽引してきた著者の手ほどきを受けながら、ディケンズからホーソーン、ラッセルまで、英米文学が花開いた時代の名作を味わう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 導入編(落魄の牧師一家(18世紀の小説から);戦闘の後(19世紀の小説から);城の守り(19世紀の小説から) ほか)
    第2章 後期近代英語の解釈のための要点(綴り、文法、語法の確立へ;英文解釈の基本;句読点―特にカンマ、ピリオド、コロン ほか)
    第3章 後期近代英語・初期現代英語の英文解釈実践(18世紀貧しい牧師一家のおもてなし(Oliver Goldsmith,1766);フランクリン、フィラデルフィアで印刷工に(Benjamin Franklin,1791);19世紀イングランドの伝統的クリスマスイヴの風景(Washington Irving,1819) ほか)
  • 出版社からのコメント

    ディケンズからホーソーン、ラッセルまで、明治~昭和の入試問題の出典となった英文を収録した、上級者向けの英文解釈書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    八木 克正(ヤギ カツマサ)
    1944年、兵庫県生まれ。神戸市外国語大学修士課程修了、博士(関西学院大学)。関西学院大学名誉教授、英語語法文法学会名誉顧問、日本英語コミュニケーション学会顧問、関西英語語法文法研究会顧問

名作英文解釈精選―明治~昭和の英語入試問題の原典を読む の商品スペック

商品仕様
出版社名:大修館書店
著者名:八木 克正(著)
発行年月日:2024/08/20
ISBN-10:4469246743
ISBN-13:9784469246742
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:264ページ
縦:21cm
他の大修館書店の書籍を探す

    大修館書店 名作英文解釈精選―明治~昭和の英語入試問題の原典を読む [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!