子どものやる気を引き出す「ほめる」よりすごい方法39 [単行本]
    • 子どものやる気を引き出す「ほめる」よりすごい方法39 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
子どものやる気を引き出す「ほめる」よりすごい方法39 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003853862

子どものやる気を引き出す「ほめる」よりすごい方法39 [単行本]

沼田 晶弘(著)Masaki(イラスト)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高橋書店
販売開始日: 2024/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どものやる気を引き出す「ほめる」よりすごい方法39 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    マンガと図解でわかる。「子どもはほめれば伸びる」「失敗すると自己肯定感が下がる」は嘘。カリスマ小学校教師、ぬまっちが教える子育て新常識。
  • 目次

    1章 ただほめるよりもっといい子育て
    無理にほめない/根拠のない励ましをやめる/「ほめられ方」を伸ばす/「ほめられ方」を伸ばす/覚悟を決めて全部やらせる/子どもに家電を使わせる/最終的に一人で生きていくんだと教える ほか
    2章 子どものやる気の引き出し方
    ゴールやペナルティを勝手に変えない/「○○しないと、××しないよ」をやめる/「だけ」の使い方をマスターする/自分事化させる/「ワンダックオペレーションで1つずつやる/音楽で気持ちを切り替えさせる/平常時に話しておく/「ここまでがんばった!」を可視化する ほか
    3章 親が笑顔になる方法
    「~すべき」をやめてみる/子どもは他人だと思え/親のがんばりはしれっと見せる ほか
    4章 教えて! ぬまっち こんなときどうする?
    子どもが無駄遣いをするのですが……/きょうだいの関係をよくするには?/祖父母と子育てにおける意見が合いません ほか
  • 出版社からのコメント

    話題の小学校教師ぬまっちによる子育てメソッド本完全版! マンガと図解でよくわかる。ほめる弊害や自己肯定感の勘違いも解説。
  • 内容紹介

    最近の子育ては「ほめて伸ばす」のが当たり前。子どもの自己肯定感を損ねないように、傷つけないように失敗させないように、すごいね上手だねを連呼する。
    でも、本当にこれでいいのかな……。

    そんな悩める保護者のみなさんに、MC型教師ぬまっちの痛快育児メソッドをお届けします。じつはよく言われている「自己肯定感」には勘違いが多くあったのです。

    ●「ほめられ方」を伸ばす
    ●ゴールやペナルティを勝手に変えない
    ●「だけ」の使い方をマスターする
    ●子どもは他人だと思え

    子どものやる気を引き出す39のメソッドを、マンガと図解で徹底解説!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    沼田 晶弘(ヌマタ アキヒロ)
    東京学芸大学附属世田谷小学校教諭。MC型教師として話題を集める。学校図書生活科教科書著者。東京学芸大学教育学部卒業後、アメリカのボールステイト大学大学院でスポーツ経営学修士を修了。インディアナ州マンシー市名誉市民賞を受賞。同大学職員などを経て、2006年から現職。「ダンシング掃除」「勝手に観光大使」「帝国ホテルへ卒業遠足」など独自の手法で児童の自主性を引き出す教育法が話題となり、読売新聞の「教育ルネッサンス」に取り上げられる。教育関係のイベント企画、リーダーシップ、コーチング、信頼関係構築などの講演も精力的に行い、ビジネス書の執筆等、活動は多岐にわたる
  • 著者について

    沼田晶弘 (ヌマタアキヒロ)
    東京学芸大学附属世田谷小学校教諭。MC型教師として話題を集める。学校図書生活科教科書著者。東京学芸大学教育学部卒業後、ボールステイト大学大学院でスポーツ経営学修士を修了。インディアナ州マンシー市名誉市民賞を受賞。スポーツ経営学の修士を修了後、同大学職員などを経て、2006年から現職。「ダンシング掃除」「勝手に観光大使」「帝国ホテルへ卒業遠足」など独自の手法で児童の自主性を引き出す教育法が話題となり、読売新聞の「教育ルネッサンス」に取り上げられる。教育関係のイベント企画、リーダーシップ、コーチング、信頼関係構築などの講演も精力的に行い、ビジネス書の執筆等、活動は多岐にわたる。監修のちびまる子ちゃんシリーズは累計30万部を突破。近年は日本テレビ『news zero』やフジテレビ『ノンストップ! 』で特集される。3歳娘の父。

子どものやる気を引き出す「ほめる」よりすごい方法39 の商品スペック

商品仕様
出版社名:高橋書店
著者名:沼田 晶弘(著)/Masaki(イラスト)
発行年月日:2024/07
ISBN-10:4471104616
ISBN-13:9784471104610
判型:A5
発売社名:高橋書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:240g
他の高橋書店の書籍を探す

    高橋書店 子どものやる気を引き出す「ほめる」よりすごい方法39 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!