すごい人事評価・報酬制度のつくり方―小さな会社が劇的にかわる(小さな会社の経営参謀シリーズ) [単行本]
    • すごい人事評価・報酬制度のつくり方―小さな会社が劇的にかわる(小さな会社の経営参謀シリーズ) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003854329

すごい人事評価・報酬制度のつくり方―小さな会社が劇的にかわる(小さな会社の経営参謀シリーズ) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:産能大学出版
販売開始日: 2024/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

すごい人事評価・報酬制度のつくり方―小さな会社が劇的にかわる(小さな会社の経営参謀シリーズ) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 小さな会社が人事評価制度を導入する8つのメリット
    第2章 なぜ小さな会社では、人事評価制度が失敗に終わるのか?
    第3章 100年塾式・人事評価・報酬制度フェーズ1:職位グループを決定する
    第4章 100年塾式・人事評価・報酬制度フェーズ2:報酬制度を決定する
    第5章 100年塾式・人事評価・報酬制度フェーズ3:評価制度を決定する
    第6章 100年塾式・人事評価・報酬制度フェーズ4:評価面談を実施する
    第7章 100年塾式・人事評価・報酬制度フェーズ5:評価と報酬を決定する
    第8章 人事評価制度導入の社長の心得
  • 出版社からのコメント

    「相対評価」×「粗利益連動型」×「グループ別報酬」で「会社にいる気社員」が「会社でやる気社員」に変わる!
  • 内容紹介

    小さな会社で人事評価制度が失敗に終わる理由の第1位。それは制度が「複雑すぎる」こと。
    専門家が作った人事評価制度は複雑で、小さな会社では社員はもちろん導入を決定した社長までも、何をどうすれば評価されるかが曖昧でわかりづらい
    この本で紹介する方法は、A3用紙の人事評価シート、たった1枚で完結するシンプルでわかりやすいもの。そのため、社員はどうすれば給料が上がるのか、賞与が増えるのか、昇進できるのかきっちりとわかり、それに向かって努力できる。

    社員に対する「相対評価」×「粗利益連動型」×「グループ別報酬」で、小さな会社の「いる気社員」が「やる気社員」に変わる、新しい時代の「評価面談シート」を解説。
    さらに、本書で紹介するこの「評価面談シート」がダウンロードできるので、すぐにそのまま使えて会社に導入できる!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金村 秀一(カネムラ ヒデカズ)
    ウィルウェイグループ代表取締役社長。成功し続ける社長のための実践経営塾「100年塾」塾長。弱冠21歳の時に創業。企業のWEB制作や顧客管理、マーケティングサポート、飲食業界、人材派遣業界など会社の成長ステージに合わせて事業を展開し、創業社長として今期30年目を迎える。「逆算経営計画」による経営により、労働生産性は中小企業の約4倍と高い生産性と残業時間ゼロの働き方改革を実現。少数精鋭の強みを生かしながら、業績も過去最高益を更新し続けている。誰にでもできる「凡事一流」経営を自ら実践。全国各地であらゆる業種の組織改善・人事評価制度の指導を行う
  • 著者について

    金村秀一 (カネムラヒデカズ)
    ウィルウェイグループ代表取締役社長
    成功し続ける社長のための経営塾「100年塾®」塾長

    弱冠21歳の時に創業。企業のWEB制作や顧客管理、マーケティングサポート、飲食業界、人材派遣業界など会社の成長ステージに合わせて事業を展開し、創業社長として今期30年目を迎える。「逆算経営計画」による経営により、労働生産性は中小企業の約4倍と高い生産性と残業時間ゼロの働き方改革を実現。少数精鋭の強みを生かしながら、業績も過去最高益を更新し続けている。

    誰にでもできる「凡事一流」経営を自ら実践。再現性が高い経営メソッドを紹介する、社員数30人以下の小さな会社の社長を対象とした経営塾「100年塾®」を2012年から展開。全国各地であらゆる業種の組織改善・人事評価制度の指導を行う。現役社長が直接指導する経営手法は多くの社長たちから反響を呼び、お客様満足度は92.6%、全国各地での講演・セミナー等の開催は年間50回を超える。

すごい人事評価・報酬制度のつくり方―小さな会社が劇的にかわる(小さな会社の経営参謀シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:産業能率大学出版部
著者名:金村 秀一(著)
発行年月日:2024/07/31
ISBN-10:4382158508
ISBN-13:9784382158504
判型:B6
発売社名:産業能率大学出版部
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:22ページ
縦:19cm
他の産能大学出版の書籍を探す

    産能大学出版 すごい人事評価・報酬制度のつくり方―小さな会社が劇的にかわる(小さな会社の経営参謀シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!