ロシア農奴解放と近代化の試み(世界史リブレット) [全集叢書]
    • ロシア農奴解放と近代化の試み(世界史リブレット) [全集叢書]

    • ¥80125 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003854586

ロシア農奴解放と近代化の試み(世界史リブレット) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥801(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山川出版社
販売開始日: 2024/07/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ロシア農奴解放と近代化の試み(世界史リブレット) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    十九世紀半ばのロシア帝国は農奴制を基盤とする専制国家であった。皇帝となったアレクサンドル二世は、治世初期にクリミア戦争で敗北し、改革を開始した。なかでも農奴解放は司法、地方自治、軍制など社会全体の改変を引きおこし、すべての身分が参加する社会がつくられようとした。帝政の基盤である農奴制を、皇帝はなぜ廃止しようとしたのか。改革の内容とメカニズムはどのようなものであり、その限界はどこにあったのか。ロシア「大改革」の時代を描き出す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「大改革」時代のロシア
    1 十九世紀前半のロシアと「大改革」への道
    2 ロシア農奴解放
    3 近代ロシアの形成
  • 出版社からのコメント

    十九世紀半ば、ロシア皇帝アレクサンドル二世はなぜ改革をおこなったのか。農奴解放を中心に、ロシア「大改革」の時代を描き出す。
  • 内容紹介

    十九世紀半ばのロシア帝国は農奴制を基盤とする専制国家であった。皇帝となったアレクサンドル二世は、治世初期にクリミア戦争で敗北し、改革を開始した。なかでも農奴解放は司法、地方自治、軍制など社会全体の改変を引きおこし、すべての身分が参加する社会がつくられようとした。帝政の基盤である農奴制を、皇帝はなぜ廃止しようとしたのか。改革の内容とメカニズムはどのようなものであり、その限界はどこにあったのか。ロシア「大改革」の時代を描き出す。

    ---------------------------------------------
    〈目次〉
    「大改革」時代のロシア
    ①十九世紀前半のロシアと「大改革」への道
    ②ロシア農奴解放
    ③近代ロシアの形成

    ---------------------------------------------
    〈著者略歴〉
    1965年生まれ。
    東京大学文学部卒業。
    東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。
    専攻、ロシア近代史。
    現在、岡山大学大学院社会文化科学研究科准教授。

    主要論文
    Krest'ianskii pravoporiadok i politika iuridicheskoi integratsii krest'ianskogo sosloviia v poreformennoi Rossii (Petr Andreevich Zaionchkovskii: Sbornik statei i vospominanii k stoletiiu istorika, Moskva 2008)
    「農奴解放の開始から大改革へ」(『ロシア史研究』90 2012)
    Changes in Financial Policy in the Early Period of Alexander II’s Reign and the Great Reforms (『岡山大学大学院社会文化学研究科紀要』50 2021)

    図書館選書
    十九世紀半ば、ロシア皇帝アレクサンドル二世はなぜ改革をおこなったのか。その改革によってもたらされる「近代化」とはどのようなもので、その限界はどこにあったのか。農奴解放を中心に、ロシア「大改革」の時代を描き出す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 浩(ヨシダ ヒロシ)
    1965年生まれ。東京大学文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。専攻、ロシア近代史。現在、岡山大学大学院社会文化科学研究科准教授
  • 著者について

    吉田 浩 (ヨシダ ヒロシ)
    岡山大学 社会文化科学研究科 准教授

ロシア農奴解放と近代化の試み(世界史リブレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:山川出版社
著者名:吉田 浩(著)
発行年月日:2024/07/20
ISBN-10:4634349582
ISBN-13:9784634349582
判型:A5
発売社名:山川出版社
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:80ページ
縦:21cm
他の山川出版社の書籍を探す

    山川出版社 ロシア農奴解放と近代化の試み(世界史リブレット) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!