クバへ/クバから(いぬのせなか座叢書〈4〉) [単行本]
    • クバへ/クバから(いぬのせなか座叢書〈4〉) [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
クバへ/クバから(いぬのせなか座叢書〈4〉) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003854984

クバへ/クバから(いぬのせなか座叢書〈4〉) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2024/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

クバへ/クバから(いぬのせなか座叢書〈4〉) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    写真を一種の演劇的手法としてとらえ、多くのパフォーマンスや演劇、展示作品を発表してきた写真家/舞台作家、三野新。福岡出身・東京在住のかれが、分厚い「沖縄写真」の歴史と、自らの内なる抵抗感にともに曝されながら、リサーチや議論、実験的な展覧会の開催などを経てたどりついた、写真・ドローイング・戯曲などからなる特異な第一写真集。付録小冊子には小田原のどか・佐々木敦が寄稿。
  • 内容紹介

    沖縄を、いま、東京から「撮影」する。



    写真を一種の演劇的手法としてとらえ、多くのパフォーマンスや演劇、展示作品を発表してきた写真家/舞台作家、三野新。
    福岡出身・東京在住のかれが、分厚い「沖縄写真」の歴史と、自らの内なる抵抗感にともに曝されながら、リサーチや議論、実験的な展覧会の開催などを経てたどりついた、写真・ドローイング・戯曲などからなる特異な第一写真集。

    一連のプロジェクトには、言語表現を中心に芸術と生と共同制作の意義を考えるコレクティブ「いぬのせなか座」が全面関与。コロナ禍においていかなる共同制作(の上演)が可能であったかをめぐる特異なアーカイブにもなっている。
    付録小冊子には小田原のどか・佐々木敦が寄稿。さらに、いぬのせなか座の笠井康平がプロジェクトの振り返りを、山本浩貴が三野の活動全体を解説する巻末テキストを寄せる。



    ☆第21回AAF戯曲賞最終候補
    ☆「朝日新聞」(評=長島有里枝)、「artscape」(評=飯沢耕太郎)、「美術手帖」(評=中島水緒)、「BRUTUS」、「悲劇喜劇」など各紙で紹介
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三野 新(ミノ アラタ)
    1987年福岡県生まれ。ニカサン主宰。写真家・舞台作家。2010年より「写真と身体の関係性を追求するカンパニー」であるヒッピー部を主宰し、以降全作品の写真・構成・演出を手がける。2013年『Z/G』にて初個展以降、三野個人名義での写真展示・パフォーマンス作品の発表を行う。「現代の恐怖の予感を視覚化する」ことをテーマに作家活動を行っており、見えないものを見る手法として、物語・写真行為・演劇を横断的に試行/思考しながら制作している。2017年より舞台芸術を主に制作するコレクティブであるニカサンを主宰。2017年東京藝術大学美術研究科先端芸術表現専攻博士後期課程修了。博士(芸術)。2021年アジアン・カルチュラル・カウンシル(ACC)ニューヨークフェローシップ
  • 著者について

    三野新 (ミノアラタ)
    写真家、舞台作家。1987年福岡県生まれ。周縁化された場所やものに残る記憶や風景を繋ぎ、「ここ」と「あそこ」の中間項を見つけ前景化させることをテーマに研究と実践を行う。主に自身で撮影した写真・映像をもとにフィクションを作り、それを自己と他者の身体、様々なメディアを通して発表するなど、領域横断的に活動している。2011年早稲田大学文学部演劇映像コース卒業、2017年東京藝術大学美術研究科先端芸術表現専攻博士後期課程修了。博士(芸術)。2022年から2023年までAsian Cultural Councilの助成を受け、ニューヨークに滞在。現在は東京と神奈川を拠点に活動。近年の主な展覧会・公演に「外が静かになるまで」(十和田市現代美術館、十和田市、2023)、「SEAsaw: 木曽川、宇宙を航海する」(mh PROJECT ノコギリニ、愛知、2023)、「YAU TEN」 (YAU STUDIO、東京、2022)、「クバへ/クバから」(ANB Tokyo、2021)、『うまく落ちる練習』(京都芸術センター、2019)など。

クバへ/クバから(いぬのせなか座叢書〈4〉) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:いぬのせなか座
著者名:三野 新(著)
発行年月日:2021/06/30
ISBN-10:4911308044
ISBN-13:9784911308042
判型:A4
発売社名:いぬのせなか座
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:140ページ
縦:30cm
横:21cm
厚さ:2cm
他のその他の書籍を探す

    その他 クバへ/クバから(いぬのせなか座叢書〈4〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!