日本人の知らないベトナムの真実(扶桑社新書) [新書]
    • 日本人の知らないベトナムの真実(扶桑社新書) [新書]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003855037

日本人の知らないベトナムの真実(扶桑社新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:扶桑社
販売開始日: 2024/06/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本人の知らないベトナムの真実(扶桑社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ベトナムの歴史、政治、経済、産業がわかる!中国と国境を接し、2000年の歴史を持つが日本と全く異なる社会主義の世界を紹介!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 現代ベトナムの政治と社会(ベトナム共産党;蔓延する汚職と汚職退治;ベトナム政治の三つの対立)
    第2章 民衆の心の中のベトナム史(北属時代と独立―ベトナムの古代;元寇、明からの再独立、南北朝時代―ベトナムの中世;フランス植民地と日本の進駐―ベトナムの近世・近代;第一次インドシナ戦争とベトナム戦争;カンボジア侵攻と中越戦争)
    第3章 GDPと人口動態から読み解くベトナム経済(GDPから読み解くベトナム経済;人口動態が示すベトナム経済の行方)
    第4章 農業国から工業国へ―ベトナムの産業(エネルギー消費量と経済成長の関係性;ベトナムはもはや農業国ではない;貿易と海外直轄投資が示す工業国としてのベトナム)
    第5章 ベトナムの未来と日本(不動産バブル崩壊と奇跡の成長の終わり;ベトナム側から見た日本への労働研修;存在感を示す韓国が嫌われる理由;9割が庶民で1割が中産階級と富裕層の格差社会;都市の拡張と鉄道網)
  • 内容紹介

    中国と国境を接し、2000年の歴史を持つが、日本と全く異なる社会主義の世界を紹介!
    ベトナムの歴史、政治、経済、産業がわかる!

    【目次】
    第1章 現代ベトナムの政治と社会
    ベトナム共産党/蔓延する汚職と汚職退治/ベトナム政治の三つの対立
    第2章 民衆の心の中のベトナム史
    北属時代と独立(ベトナムの古代)/元寇、明からの再独立、南北朝時代(ベトナムの中世)/フランス植民地と日本の進駐(ベトナムの近世・近代)/第一次インドシナ戦争とベトナム戦争/カンボジア侵攻と中越戦争
    第3章 GDPと人口動態から読み解くベトナム経済
    GDPから読み解くベトナム経済/人口動態が示すベトナム経済の行方
    第4章 農業国から工業国へ――ベトナムの産業
    エネルギー消費量と経済成長の関係性/ベトナムはもはや農業国ではない/貿易と海外直接投資が示す工業国としてのベトナム
    第5章 ベトナムの未来と日本
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川島 博之(カワシマ ヒロユキ)
    ベトナム・ビングループ主席経済顧問、Martial Research & Management Co.Ltd.,Chief Economic Advisor。1953年生まれ。1983年東京大学大学院工学系研究科博士課程単位取得退学。東京大学生産技術研究所助手、農林水産省農業環境技術研究所主任研究官、東京大学大学院農学生命科学研究科准教授を経て現職。工学博士。専門は開発経済学
  • 著者について

    川島博之 (カワシマヒロユキ)
    川島博之(かわしま ひろゆき)
    ベトナム・ビングループ主席経済顧問、Martial Research & Management Co. Ltd., Chief Economic Advisor。1953年生まれ。1983年東京大学大学院工学系研究科博士課程単位取得退学。東京大学生産技術研究所助手、農林水産省農業環境技術研究所主任研究官、東京大学大学院農学生命科学研究科准教授を経て現職。工学博士。専門は開発経済学。著書に『中国、朝鮮、ベトナム、日本――極東アジアの地政学』(育鵬社)、『歴史と人口から読み解く東南アジア』(扶桑社新書)、『戸籍アパルトヘイト国家・中国の崩壊』『習近平のデジタル文化大革命』(いずれも講談社+α新書)、『「食糧危機」をあおってはいけない』(文藝春秋)、『「作りすぎ」が日本の農業をダメにする』(日本経済新聞出版社)等多数。

日本人の知らないベトナムの真実(扶桑社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:育鵬社
著者名:川島 博之(著)
発行年月日:2024/07/01
ISBN-10:4594097715
ISBN-13:9784594097714
判型:新書
発売社名:扶桑社
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:344ページ
縦:18cm
他の扶桑社の書籍を探す

    扶桑社 日本人の知らないベトナムの真実(扶桑社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!