マンガ誰も書かない「真実」日航123便はなぜ墜落したのか [単行本]
    • マンガ誰も書かない「真実」日航123便はなぜ墜落したのか [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までにお届け日本全国配達料金無料
マンガ誰も書かない「真実」日航123便はなぜ墜落したのか [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003855614

マンガ誰も書かない「真実」日航123便はなぜ墜落したのか [単行本]

森永 卓郎(著)青山 透子(監修)前山 三都里(マンガ)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

  • 1.0
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今から8時間と31分以内のご注文で、2025年8月2日土曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:宝島社
販売開始日: 2024/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マンガ誰も書かない「真実」日航123便はなぜ墜落したのか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1985年8月12日夕刻、羽田空港を離陸した日本航空123便は、そのわずか44分後、御巣鷹の尾根に墜落した。今もなお単独機としては世界最大の航空“事故”とされるこの墜落が、実は“事件”だったとしたら―。隠蔽に次ぐ隠蔽。さらには国家間の密約…。犠牲者520名の命とともに葬られた真相がマンガでよみがえる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 1985年8月12日18時56分28秒
    2 それは事故か?事件か?
    3 着陸は閉ざされた
    4 衝撃の証拠隠滅
    5 密約の代償
    残された疑惑たち
    日航123便墜落の時系列
  • 内容紹介

    ベストセラー『書いてはいけない』の第3章にもある「日航123便はなぜ墜落したのか」という疑惑について森永卓郎氏の視点でマンガ化。8月の慰霊式前にもう一度考えたい「真実」と日本のマスメディアの問題点をあぶり出します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森永 卓郎(モリナガ タクロウ)
    1957年、東京都生まれ。経済アナリスト。獨協大学経済学部教授。1980年に東京大学経済学部を卒業後、日本専売公社(現・JT)に入社し、予算を握る大蔵省(現・財務省)に「絶対服従」のオキテを強いられる。2023年12月、ステージ4のがん告知を受ける

    青山 透子(アオヤマ トウコ)
    ノンフィクション作家。東京大学大学院博士課程修了。日本航空客室乗務員として、国内線時代に墜落した日航123便のクルーと同じグループで乗務。その後、官公庁、各種企業、大学などで人材育成に携わる

    前山 三都里(マエヤマ ミドリ)
    マンガ家、イラストレーター

マンガ誰も書かない「真実」日航123便はなぜ墜落したのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:宝島社
著者名:森永 卓郎(著)/青山 透子(監修)/前山 三都里(マンガ)
発行年月日:2024/08/12
ISBN-10:4299056442
ISBN-13:9784299056443
判型:B6
発売社名:宝島社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:19cm
厚さ:1cm
重量:220g
他の宝島社の書籍を探す

    宝島社 マンガ誰も書かない「真実」日航123便はなぜ墜落したのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!