中級からの人とつながる日本語会話-ワンランク上のコミュニケーション力を目指そう [単行本]
    • 中級からの人とつながる日本語会話-ワンランク上のコミュニケーション力を目指そう [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003856089

中級からの人とつながる日本語会話-ワンランク上のコミュニケーション力を目指そう [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ひつじ書房
販売開始日: 2024/07/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中級からの人とつながる日本語会話-ワンランク上のコミュニケーション力を目指そう の 商品概要

  • 目次

    本書を使って学習される方へ
    本書を使って指導される方へ
    本書の使い方

    ウォーミングアップ

    日本語の会話の特徴-「相づち」と「終助詞」

    第1課 関心を示して自己紹介をする
    第2課 気持ちを配慮して誘う・誘われる
    第3課 気持ちを配慮して謝る・謝られる
    第4課 わかりやすく伝言を頼む・する
    第5課 わかりやすく料理の説明をする・求める
    第6課 気持ちを配慮して頼む・頼まれる
    第7課 なごやかに雑談をする
    第8課 立場や状況を配慮して目上の人と話す
    第9課 意向を配慮してアドバイスをする・求める
    第10課 わかりやすく行事の説明をする・求める
    第11課 気持ちを配慮して提案し話し合う
    第12課 気持ちを共有しながら印象を話す・聞く
    第13課 具体的に詳しく感想を話す・聞く
    第14課 気持ちを共有しながら経験を話す・聞く
    第15課 相手の意見を尊重して意見を言う・求める

    コラム 日本語のオノマトペの音の意味
    よいコミュニケーションにするために―ポイントのまとめ―

    グループ活動例1:自分の考がえを発表し、話し合う
    グループ活動例2:4コマ漫画のストーリーを作る

    索引
    あとがき


    【別冊】
    音声箇所のスクリプト
    よいコミュニケーションの会話例
  • 内容紹介

    中級学習者からの「会話が続かない」「相手の話はわかるが上手く応答できない」などの悩みの声に応える、自然で円滑な会話を展開できる力を養成する会話教材。会話の中で必要な配慮とは何かを考え、話し手としてだけではなく、聞き手として相手の意図を汲み取り共感を示す方法を丁寧に学ぶことができる。語彙や表現を豊富にし自己表現できる練習、タスクカードに基づいた長い会話練習、振り返り活動が各課に入り、学生にも社会人学習者にも役立つ教材。
  • 著者について

    小池 真理 (コイケ マリ)
    小池真理(こいけ まり)
    元早稲田大学日本語教育研究センター非常勤講師。北海道大学国際広報メディア研究科博士後期課程満期退学。修士(国際広報メディア学)。著書に『改訂版 聞く・考える・話す 留学生のための初級にほんご会話』(共著/スリーエーネットワーク)等がある。元ACTFL 認定OPI 試験官。

    小林 ヒルマン 恭子 (コバヤシ ヒルマン キョウコ)
    小林ヒルマン恭子(こばやし ひるまん きょうこ)
    カナダ、ブリティッシュコロンビア大学アジア研究学科専任講師。米国メリーランド大学カレッジパーク校言語文学文化学部博士課程修了。博士(第二言語習得学)。著書に『アカデミックプレゼンテーション入門』(共著/ひつじ書房)等がある。元ACTFL 認定OPI 試験官。

    宮崎 聡子 (ミヤザキ サトコ)
    宮崎聡子(みやざき さとこ)
    関西学院大学日本語教育センター言語特別講師。岡山大学社会文化科学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。著書に『改訂版 聞く・考える・話す 留学生のための初級にほんご会話』(共著/スリーエーネットワーク)等がある。元ACTFL 認定OPI 試験官。

中級からの人とつながる日本語会話-ワンランク上のコミュニケーション力を目指そう の商品スペック

商品仕様
出版社名:ひつじ書房
著者名:小池真理(著)/小林ヒルマン恭子(著)/宮崎聡子(著)
発行年月日:2024/06
ISBN-10:4823411471
ISBN-13:9784823411472
判型:B5
発売社名:ひつじ書房
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:208ページ
他のひつじ書房の書籍を探す

    ひつじ書房 中級からの人とつながる日本語会話-ワンランク上のコミュニケーション力を目指そう [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!