サド侯爵の呪い―伝説の手稿『ソドムの百二十日』がたどった数奇な運命 [単行本]
    • サド侯爵の呪い―伝説の手稿『ソドムの百二十日』がたどった数奇な運命 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003856438

サド侯爵の呪い―伝説の手稿『ソドムの百二十日』がたどった数奇な運命 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経ナショナルジオグラフィック社
販売開始日: 2024/06/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

サド侯爵の呪い―伝説の手稿『ソドムの百二十日』がたどった数奇な運命 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フランス革命のどさくさにまぎれ、バスティーユ牢獄から盗み出された世紀の問題作。『ソドムの百二十日』の手稿はいくども歴史から消えかけては、密かに無名の好事家や蒐集家の間を渡り歩き、持ち主の生涯を狂わせてきた。フランス革命から二百年以上たって、手稿がフランスへ戻り、再び歴史の表舞台に現れたときには、巨大詐欺事件の目玉となっていた。マルキ・ド・サドの手稿の受難と遍歴、サド自身の波乱の生涯、そしてフランス政府の鼻先から手稿をかすめ取った、手稿投機ビジネス―三本の糸がからみあい、最後に一本に収束する。まるでミステリのようなノンフィクション。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 塔の囚人
    巻物 自由の遺物
    手紙の帝国 気球便
    サド 富と贅沢に溺れて
    巻物 性的精神病質
    手紙の帝国 帝国の勃興
    サド 残虐な欲望
    巻物 赤い子爵夫人
    手紙の帝国 本の街の混乱
    サド 市民サド
    巻物 盗まれた巻物
    サド 記憶から消えた男
    手紙の帝国 大きな契約
    サド 聖サド
    手紙の帝国 海辺の囚人
    巻物 不吉なオークション
    エピローグ 葬り去られて
  • 出版社からのコメント

    マルキ・ド・サドが残した手稿をめぐる、
    まるでミステリー小説のようなノンフィクション!
  • 内容紹介

    手稿の受難、サド自身の波乱の生涯、投機詐欺──
    三本の糸がからみあい、最後にすべてが収束する。
    まるでミステリー小説のようなノンフィクション!

    フランス革命のどさくさにまぎれ、バスティーユ監獄から盗み出された世紀の問題作『ソドムの百二十日』。マルキ・ド・サドが紙を貼り継ぎ、獄中で密かに綴った小説の直筆原稿はいくども歴史から消える危機に直面しながら、無名の好事家、性の革命家やシュルレアリスムのパトロン、エロティカ蒐集家などの間を渡り歩き、持ち主の生涯を狂わせてきた。
    手稿が当局の目を避けるように歴史のはざまをたゆたっている頃、手紙や直筆原稿を扱うビジネスがヨーロッパで成熟していく。パリの切手専門店で珍しい「気球便」と出合い魅了されたレリティエという男は、猛然と手紙類の蒐集を始めた。さらには伝統的な直筆原稿市場に乗り込み、ビジネスの拡大を画策する。
    21世紀に入り、フランス政府は国外に持ち出されていた『ソドムの百二十日』を買い戻して国宝に指定する計画を進めていた。交渉がまとまるその直前、フランス政府の鼻先を掠めて手稿を手に入れたのが、レリティエだった。そしてこの『ソドムの百二十日』手稿が、フランス全土を揺るがす事件の震源となる──

    手稿をめぐる歴史的な狂騒を、エロティカ蒐集家・芸術パトロン・手稿ディーラー・サドの子孫といった個性的な人物たち、「直筆原稿市場」形成秘話、手稿投機会社とフランス政府の対立などが彩る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ウォーナー,ジョエル(ウォーナー,ジョエル/Warner,Joel)
    作家、編集者。「エスクァイア」「WIRED」「ニューズウィーク」「ブルームバーグ・ビジネスウィーク」「ポピュラーサイエンス」など多数の雑誌・メディアに寄稿。米国のオンライン新聞「インターナショナル・ビジネス・タイムズ」と報道メディア「ウエストワード」を経て、現在は調査報道メディア「ザ・レバー」の編集長を務める。家族とともにコロラド州デンヴァー在住

    金原 瑞人(カネハラ ミズヒト)
    翻訳家、法政大学教授。1954年岡山市生まれ。児童書、ヤングアダルト小説、一般書、ノンフィクションなど訳書は600点以上

    中西 史子(ナカニシ チカコ)
    翻訳家。兵庫県生まれ。リーズ大学院修了。金原瑞人に師事
  • 著者について

    ジョエル・ウォーナー (ジョエル ウォーナー)
    ジョエル・ウォーナー:作家、編集者。「エスクァイア」「WIRED」「ニューズウィーク」「ブルームバーグ・ビジネスウィーク」「ポピュラーサイエンス」など多数の雑誌・メディアに寄稿。米国のオンライン新聞「インターナショナル・ビジネス・タイムズ」と報道メディア「ウエストワード」を経て、現在は調査報道メディア「ザ・レバー」の編集長を務める。共著に『世界“ 笑いのツボ” 探し』(CCC メディアハウス)がある。家族とともにコロラド州デンヴァー在住。

    金原 瑞人 (カネハラ ミズヒト)
    金原 瑞人:翻訳家、法政大学教授。1954年岡山市生まれ。児童書、ヤングアダルト小説、一般書、ノンフィクションなど訳書は600点以上。著書に『翻訳はめぐる』(春陽堂書店)など。

    中西 史子 (ナカニシ チカコ)
    中西 史子:翻訳家。兵庫県生まれ。リーズ大学院修了。金原瑞人に師事。訳書にジョン・エイジー『かべのあっちとこっち』、ハイディ・マッキノン『おともだちたべちゃった』(潮出版社)、共訳にウディ・アレンの『唐突ながら ウディ・アレンの自伝』(河出書房新社)。

サド侯爵の呪い―伝説の手稿『ソドムの百二十日』がたどった数奇な運命 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経ナショナルジオグラフィック
著者名:ジョエル ウォーナー(著)/金原 瑞人(訳)/中西 史子(訳)
発行年月日:2024/06/17
ISBN-10:4863135696
ISBN-13:9784863135697
判型:B6
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:360ページ
縦:19cm
厚さ:2cm
重量:360g
その他: 原書名: The Curse of the Marquis Sade:A Notorious Scoundrel,a Mythical Manuscript,and the Biggest Scandal in Literary History〈Warner,Joel〉
他の日経ナショナルジオグラフィック社の書籍を探す

    日経ナショナルジオグラフィック社 サド侯爵の呪い―伝説の手稿『ソドムの百二十日』がたどった数奇な運命 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!