はじめて執筆する人のための科学英語論文の書き方―コツをつかめば怖くない! [単行本]
    • はじめて執筆する人のための科学英語論文の書き方―コツをつかめば怖くない! [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003857045

はじめて執筆する人のための科学英語論文の書き方―コツをつかめば怖くない! [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:技術評論社
販売開始日: 2024/08/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめて執筆する人のための科学英語論文の書き方―コツをつかめば怖くない! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現場に最も寄り添った日本人研究者による、英語論文の書き方。
  • 目次

    第1章 はじめに
    第2章 論文全体のデザイン
    第3章 論文執筆を助けるアイテム
    第4章 英文の書き方のコツ
    第5章 執筆するための時間捻出
    第6章 おわりに
  • 内容紹介

    【日本の大学で指導経験のある日本人研究者による、日本の現場の実情に寄り添った英語論文の書き方の本です】
    今、世に出回っている英語論文の書き方の本は、海外の翻訳本や、語学の専門家が書いたものがほとんどで、
    研究室での実情が考慮されていないことが多い。本書では、実際に日本の大学で英語論文の指導をしたことのある、日本人研究者が、自身の指導経験から「日本人ならではの直面する問題」に焦点を当てて展開していく。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荒木 光典(アラキ ミツノリ)
    1994年いわき明星大学卒業、1996年北陸先端科学技術大学院大学博士前期課程修了、1999年総合研究大学院大学にて博士(理学)を取得。2002年から2005年にスイスバーゼル大学にて博士研究員として勤務。上智大学助教、東京理科大学助教を経て、2022年よりドイツ・マックスプランク地球外物理学研究所に研究員として勤務。専門は、分子分光学、宇宙電波分光学、天体化学
  • 著者について

    荒木 光典 (アラキ ミツノリ)
    1994年いわき明星大学卒業、1996年北陸先端科学技術大学院大学博士前期課程修了、1999年総合研究大学院大学にて博士(理学)を取得。2002年から2005年にスイスバーゼル大学にて博士研究員として勤務。上智大学助教、東京理科大学助教を経て、2022年よりドイツ・マックスプランク地球外物理学研究所に研究員として勤務。専門は、分子分光学、宇宙電波分光学、天体化学。

はじめて執筆する人のための科学英語論文の書き方―コツをつかめば怖くない! の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:荒木 光典(著)
発行年月日:2024/08/24
ISBN-10:4297142341
ISBN-13:9784297142346
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:19cm
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 はじめて執筆する人のための科学英語論文の書き方―コツをつかめば怖くない! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!