波のかたみ―清盛の妻 改版 (中公文庫) [文庫]
    • 波のかたみ―清盛の妻 改版 (中公文庫) [文庫]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
波のかたみ―清盛の妻 改版 (中公文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003857140

波のかたみ―清盛の妻 改版 (中公文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2024/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

波のかたみ―清盛の妻 改版 (中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    政争と陰謀の渦中から、栄華をきわめた平家一門。東国に興った平氏打倒の嵐に翻弄され、安徳天皇とともに西海の藻屑と消え去るまで、その足跡を頭領の妻・時子を軸に綴る。数々の史料をもとに公家・乳母制度の側面から平家の時代を捉え直す、歴史長篇小説。巻末に関連エッセイを新収録。
  • 内容紹介

    政争と陰謀の渦中に栄華をきわめ、西海に消えた平家一門を、頭領の妻を軸に綴る。公家・乳母制度の側面から平家物語の時代を捉え直す。〈解説〉永井 紗耶子
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    永井 路子(ナガイ ミチコ)
    1925(大正14)年、東京生まれ。東京女子大学国語専攻部卒業後、小学館勤務を経て文筆業に入る。64(昭和39)年『炎環』で直木賞、82年『氷輪』で女流文学賞、84年菊池寛賞、88年『雲と風と』ほか一連の歴史小説で吉川英治文学賞、2009(平成21)年『岩倉具視』で毎日芸術賞を受賞。23年1月死去
  • 著者について

    永井路子 (ナガイミチコ)
    永井路子
    一九二五(大正十四)年、東京生まれ。東京女子大学国語専攻部卒業後、小学館勤務を経て文筆業に入る。六四(昭和三十九)年『炎環』で直木賞、八二年『氷輪』で女流文学賞、八四年菊池寛賞、八八年『雲と風と』ほか一連の歴史小説で吉川英治文学賞、二〇〇九(平成二十一)年『岩倉具視』で毎日芸術賞を受賞。著書に『絵巻』『北条政子』『つわものの賦』『この世をば』『茜さす』『山霧』『元就、そして女たち』などのほか、『永井路子歴史小説全集』(全十七巻)がある。二三年一月死去。

波のかたみ―清盛の妻 改版 (中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:永井 路子(著)
発行年月日:2024/07/25
ISBN-10:4122075386
ISBN-13:9784122075382
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:488ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 波のかたみ―清盛の妻 改版 (中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!