スミルノ博士の日記(中公文庫) [文庫]
    • スミルノ博士の日記(中公文庫) [文庫]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
スミルノ博士の日記(中公文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003857145

スミルノ博士の日記(中公文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2024/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スミルノ博士の日記(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    天才法医学者ワルター・スミルノはある晩、女優アスタ・ドゥールの殺害事件に遭遇。容疑者として、かつての恋人スティナ・フェルセンが挙げられる。名探偵レオ・カリングの手を借り、不可解な謎に挑むのだが…。江戸川乱歩・横溝正史ら日本人作家にも多大な影響を与えた、世界ミステリ史上に名を刻む傑作本格推理長篇。
  • 内容紹介

    天才法医学者ワルター・スミルノはある晩、女優アスタ・ドゥールの殺害事件に遭遇。容疑者として、かつての恋人スティナ・フェルセンが挙げられる。名探偵レオ・カリングの手を借り、不可解な謎に挑むのだが……。



    本作はかつて小酒井不木訳で「新青年」に掲載されるや、江戸川乱歩・横溝正史ら戦前の日本人作家にも多大な影響を与えた。世界ミステリ史上にその名を刻む、探偵小説ファン必読の傑作本格推理長篇。



    〈解説〉戸川安宣



    【目次】



    第1章 発端

    第2章 糊づけにされたページ

    第3章 警官第三一七号

    第4章 偶然

    第5章 尋問

    第6章 「あなたの奥さんです」

    第7章 犯行の時刻

    第8章 三人目の客

    第9章 新しい事実

    第10章 レオ・カリング援助を求める

    第11章 第二の銃弾

    第12章 犯人の名

    第13章 意外な展開

    第14章 深夜の冒険

    第15章 厚かましい侵入者

    第16章 新しい証拠

    第17章 手紙

    第18章 犯人はだれか?

    第19章 告白

    第20章 レオ・カリングの付記



    ドゥーセ今昔(宇野利泰)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ドゥーゼ(ドゥーゼ)
    1873年、スウェーデン生まれ。元軍人だったが、1900年頃南極探検に参加し、紀行や絵画を発表。1913年、「私立探偵レオ・カリング」シリーズ第一作『生ける宝冠』を刊行。同シリーズによって北欧探偵小説界の代表的作家となる。日本では1920~30年代、小酒井不木の翻訳により「新青年」誌上で作品が多数掲載され、人気を得る。1933年死去

    宇野 利泰(ウノ トシヤス)
    1909年生まれ。東京帝国大学独文科卒。戦後、英米の探偵小説を中心に、多くの翻訳を手掛ける。1997年死去
  • 著者について

    ドゥーセ
    ドゥーセ
    一八七三年、スウェーデン生まれ。元軍人だったが、一九〇〇年頃南極探検に参加し、紀行や絵画を発表。一九一三年、「私立探偵レオ・カリング」シリーズ第一作『生ける宝冠』を刊行。同シリーズによって北欧探偵小説界の代表的作家となる。日本では一九二〇~三〇年代、小酒井不木の翻訳により「新青年」誌上で作品が多数掲載され、人気を得る。一九三三年死去。

    宇野利泰 (ウノトシヤス)
    宇野利泰
    一九〇九年生まれ。東京帝国大学独文科卒。戦後、英米の探偵小説を中心に、多くの翻訳を手掛ける。訳した主な作家に、エラリー・クイーン、ジョン・ディクスン・カー、グレアム・グリーン、ジョン・ル・カレ、E・S・ガードナーなど。一九九七年死去。

スミルノ博士の日記(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:ドゥーセ(著)/宇野 利泰(訳)
発行年月日:2024/07/25
ISBN-10:4122075432
ISBN-13:9784122075436
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:16cm
その他: 原書名: Doktor Smirnos Dagbok〈Duse,Samuel August〉
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 スミルノ博士の日記(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!