メガソーラー及び大規模風力事業と地域との両立を目指して(信山社ブックレット) [全集叢書]
    • メガソーラー及び大規模風力事業と地域との両立を目指して(信山社ブックレット) [全集叢書]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003857748

メガソーラー及び大規模風力事業と地域との両立を目指して(信山社ブックレット) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:信山社
販売開始日: 2024/06/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

メガソーラー及び大規模風力事業と地域との両立を目指して(信山社ブックレット) の 商品概要

  • 目次

    『メガソーラー及び大規模風力事業と地域との両立を目指して』(信山社ブックレット)

      日本弁護士連合会公害対策・環境保全委員会 編

    【目 次】

    ・はじめに

    ◆第1章 自然エネルギー政策の在り方

    1 自然エネルギー政策の在り方について〔山下紀明〕

     はじめに
     1 自然エネルギーの拡大と脱炭素
     2 日本の自然エネルギーの急拡大と地域トラブル
     3 国・自治体の制度
     4 持続可能なエネルギー政策
     5 地域に受容されるビジネスモデル
     6 社会的仕組みによる誘導
     おわりに

    2 地域と調和した再生可能エネルギー ―地域トラブルの規定要因から照射する基本的視点〔茅野恒秀〕

     はじめに
     1 「太陽光発電問題」の基本構図
     2 長野県内における太陽光発電問題
     3 地域の発電所悉皆調査,住民意識調査の結果が示唆するも
     4 地域と調和した太陽光発電のあり方

    ◆第2章 再生可能エネルギーに関する法制度

    1 ドイツにおける風車建設地のゾーニング制度〔千葉恒久〕

     1 ゾーニングの全体像
     2 建設不可地を検討対象から除外す
     3 建設指定地を選び出す
     4 風力発電のための本質的な容量の確保
     5 新法の制定
     6 ゾーニングの手続 ―住民・関係官署の参加と権利保護
     7 風力発電事業の許可手続
     8 2つの制度が欠かせない理由

    2 メガソーラー及び大規模風力事業と防災関係法令〔山谷澄雄〕

    3 「メガソーラー及び大規模風力発電所の建設に伴う,災害の発生,自然環境と景観破壊及び生活環境への被害を防止するために,法改正等と条例による対応を求める意見書」(2022年11 月16日)の解説〔小島智史〕

     1 はじめに
     2 日弁連意見書の内容

    ◆第3章 メガソーラー及び大規模風力による各地の問題状況

    1 山梨県における持続可能な地域づくりのための太陽光条例制定とその対応状況について〔長崎幸太郎〕

     1 山梨県のカーボンニュートラルに向けた取り組み
     2 条例による太陽光発電施設の適正な設置と維持管理の推進
     3 おわりに

    2 メガソーラー及び大規模風力による地域住民とのトラブルの現状〔安藤哲夫・佐々木浄榮〕

     はじめに ―地域を守るために行動せずにはいられなかった私たち
     1 自然環境と地域を脅かす再エネ開発の実態
     2 乱開発との戦いから見えてきた法規制の問題点
     おわりに ―自然を破壊し,地域と共生できない再エネは国を破壊する

    3 風力発電が鳥類に与える影響とその軽減に必要な施策〔浦 達也〕

     1 はじめに
     2 風力発電が鳥類に与える影響
     3 風力発電による鳥類への影響を減らすために

    ◆第4章 【パネルディスカッション】地域社会の理解を得た再エネの促進方策はどうあるべきか

    メガソーラー及び大規模風力が自然環境及び地域に及ぼす影響と対策 ―再生可能エネルギーと自然環境及び地域の生活環境との両立を目指して

    〈パネリスト〉北村喜宣・茅野垣秀・浦 達也・小島延夫
    〈コーディネーター〉室谷悠子

     1 メガソーラー,メガ風力が環境に与える影響について
     2 自然環境の保全と再エネの両立を図るための方策
     3 再エネ政策の政策形成の問題点 ―タスクフォースでの議論
     4 地域における自治体の取組みの現状と課題
     5 再エネ政策に関する根源的議論の不在
     6 最後に一言
      
      - - -

    【資料1】 森林の多面的な機能について
    【資料2】 風力発電による騒音・低周波について
  • 内容紹介

    ◆再エネの推進と災害防止、環境保全との両立-日弁連による意見書に加え、専門家の広範な検討、パネルディスカッションなどを含み、充実の刊行!◆
    再エネ開発に関わる現在の問題状況と現行法の課題について、日弁連による意見書を取りまとめ、具体的な対応策等について提言する。この意見書の解説に加え、専門家による多方面からの検討、全国の事例の紹介、4名のパネリストによるパネルディスカッションなどを収録。喫緊のテーマに最新の情報を提供する日弁連の取り組み。

メガソーラー及び大規模風力事業と地域との両立を目指して(信山社ブックレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:信山社
著者名:日本弁護士連合会公害対策 環境保全委員会(編)
発行年月日:2024/06
ISBN-10:4797281723
ISBN-13:9784797281729
判型:A5
発売社名:信山社出版
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:325g
他の信山社の書籍を探す

    信山社 メガソーラー及び大規模風力事業と地域との両立を目指して(信山社ブックレット) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!