時間の学校(ニュートン科学の学校シリーズ) [単行本]
    • 時間の学校(ニュートン科学の学校シリーズ) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
時間の学校(ニュートン科学の学校シリーズ) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003857785

時間の学校(ニュートン科学の学校シリーズ) [単行本]

原田 知広(監修)田中 真樹(監修)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ニュートンプレス
販売開始日: 2024/07/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

時間の学校(ニュートン科学の学校シリーズ) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「時間よ止まれ」とか、「未来にタイムトラベルしたい」などと思ったことはありませんか?この本は、科学者たちが考えた「時間」のひみつについて紹介しています。ぶートンやウーさんと一緒に、ふしぎな「時間」の謎をひもといていきましょう!
  • 目次

    ぶートンと時間のなぞ
    なぞ1 時間はどうやって決めているの?
    なぞ2 決まった時間に眠くなるのはなぜ?
    なぞ3 時間はいつはじまったの?
    なぞ4 時間の流れはかえられるの?
    なぞ5 過去へ旅することはできる?

    1じかんめ 時計の歴史
    01 むかしの人は太陽の動きで時間をはかっていた
    02 1年の長さは少しずつ短くなっている
    03 1日の長さは毎日少しずつちがう
    04 地球がまわるスピードは遅くなったり速くなったりする
    やすみじかん 恐竜の時代は 1日23時間半だった
    05 振り子を使えば時間を正確にはかることができる
    06 17世紀に“ずれ”が少ない振り子時計が発明された
    07 目に見えないくらい小さなもので「1秒」をはかる
    やすみじかん “光のいれもの”でもっと時間を正確にはかれる!?
    08 世界中の時間を決めている時刻がある
    やすみじかん どうして正確に時間をはかるの?

    2じかんめ 生き物に流れる時間
    01 人はそれぞれ自分に合ったテンポをもっている
    02 体が大きい生き物ほど時間がゆっくり流れる
    03 時間が長く感じられることがあるのはなぜ?
    04 大人は子どもより時間を短く感じている
    05 私たちは「時間」をどこで感じているの?
    06 「同時」に動いているはずなのに遅れて見える!?
    07 脳がミスをおこすと未来が見えてしまう?
    やすみじかん 心は“今”より少し遅れてついてくる
    08 「あとでやろう」が時間を使うじゃまをする
    やすみじかん 「先のばし」をしないためには
    09 生き物の体の中には時計がある
    10 体にある時計は1日のリズムをつくりだしている
    やすみじかん 夜ぐっすり眠るためにはどうすればいい?
    11 ハエは細胞の中に時計がある!?
    12 生き物たちの時計はそれぞれしくみがちがう
    やすみじかん どうして生き物の体には時計があるの?
    13  “体の時計”はくるってしまうことがある
    14 体の時計のずれが時差ぼけをひきおこす
    15  未来になるとヒトの体内時計は消える?
    やすみじかん “体の時計”をうまく使おう

    3じかんめ 時間って何?
    01 むかしからなぞだった「時間とは何か」
    02 動いていても止まっていても時間は流れる
    03 時間の流れがゆっくりになることがある
    やすみじかん 現代の科学では「過去」も「未来」も同じ!?
    04 時間が過去から未来へ流れていることはまちがいない
    やすみじかん 過去に向かって進む物質がある?
    05 時間が逆もどりしないのはなぜか
    06 時間が経つほどすべては散らばっていく
    07 散らばったものが整えられることもある
    08 宇宙が生まれたときに「時間」も生まれたの?
    09 “散らばりぐあい”を見れば宇宙の過去がわかる?
    やすみじかん もし宇宙からすべてのものが消えたら…

    4じかんめ 時間が遅くなる!?
    01 時間が流れる速さは人によってちがう!?
    02 止まっているのに動いている?
    03 光の速さは誰がはかってもかわらない
    04 ものすごいスピードで動くと時間がゆっくり流れる
    05 スカイツリーの上はちょっぴり時間の進みが速い
    やすみじかん ブラックホールでは時間は止まる?
    06 「同時におきたかどうか」は人によってちがう
    07 「今」はあくまであなたにとっての「今」
    08 光の速さに近づくと長さが縮んで見える
    09 人工衛星の時計は地上の時計より速く進む
    やすみじかん 地球を東まわりにまわると時間が遅くなる
    10 重力を受けることと加速して動くことは区別がつかない
    11 宇宙旅行をすると早く年をとってしまう?
    やすみじかん 火星探査機がとらえた時間の遅れ
    12 時間をさかのぼると宇宙のはじまりは点になる
    13 宇宙は「何も無い状態」からはじまった!?
    やすみじかん 時間はいつか終わるの?

    5じかんめ タイムトラベルはできる?
    01 タイムトラベルってどんなもの?
    02 研究者たちを悩ませてきたタイムトラベル
    03 自然界にはタイムトラベルをする物質がある!
    04 人が光の速さに達することはできない
    05 ブラックホールを使うと未来へ行ける
    06 科学的に正しいタイムマシンのつくりかた
    07 過去をかえると変なことになる
    08 過去へ飛んでも歴史はかわらないかもしれない
    やすみじかん パラレルワールドで過去はかえられる
    09 “時空のトンネル”があれば過去に旅できる
    10 ミクロの世界になら“時空のトンネル”があるかも?
    11 “時空のトンネル”を使っていざタイムトラベル!
    12 宇宙のどこかにある“時空のトンネル”を探せ!
    13 過去へ旅すると“時空のトンネル”は爆発する?
    14 過去にタイムトラベルするもう1つの方法
    やすみじかん 仮想現実でタイムトラベルをする
  • 内容紹介

    科学の学校シリーズは、科学雑誌『Newton』が贈る児童向けの書籍シリーズです。
    科学に関係するさまざまなテーマをわかりやく解説しています。

    第14弾のテーマは「時間」。
    時計や暦の決めかたや、体内時計のしくみから、「時間とは何か?」という科学のなぞについてわかりやすく紹介しています。
    時間が伸び縮みすることを明らかにした「相対性理論」についても、イラストとともにやさしく解説。

    案内役のかわいいキャラクターのぶートンとウーさんと一緒に、「時間」のふしぎをひもといていきましょう!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    原田 知広(ハラダ トモヒロ)
    立教大学理学部教授。京都大学博士(理学)。1971年、山形県生まれ。京都大学大学院理学研究科物理学・宇宙物理学専攻博士後期課程修了。専門は一般相対性理論、宇宙物理学、宇宙論

    田中 真樹(タナカ マサキ)
    北海道大学大学院医学研究院・医学部教授。医学博士。1969年、大阪府生まれ。北海道大学医学部医学科卒業。専門は神経生理学、脳科学。現在の研究テーマは運動の随意制御、時間知覚、注意と記憶

時間の学校(ニュートン科学の学校シリーズ) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ニュートンプレス
著者名:原田 知広(監修)/田中 真樹(監修)
発行年月日:2024/08/20
ISBN-10:4315528366
ISBN-13:9784315528367
判型:B6
発売社名:ニュートンプレス
対象:児童
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:235g
他のニュートンプレスの書籍を探す

    ニュートンプレス 時間の学校(ニュートン科学の学校シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!