山の観光史(観光史叢書) [全集叢書]
    • 山の観光史(観光史叢書) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003858112

山の観光史(観光史叢書) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済評論社
販売開始日: 2024/06/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

山の観光史(観光史叢書) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    目次

    はじめに 「誰でも登れる」山の観光
    第1 章 アルピニズムと登山の近現代
     1.近代登山の流入
     2.アルピニズムの受容
     3.板ばさみのアルピニズム
    第2 章 ケーブルカーと登山
     1.ケーブルカーで楽な参詣
     2.楽じゃないケーブルカー経営
    第3 章 箱根山の鉄道と道路
     1.箱根山の開発と交通網
     2.箱根の有料道路建設をめぐって
    第4 章 植民地ツーリズムと朝鮮金剛山
     1.金剛山の観光開発
     2.鉄道による金剛山直通
    第5 章 「健全なる」戦時の旅行
     1.戦時ツーリズムと青年徒歩旅行
     2.戦時の旅行とモダニティ
    第6 章 電源開発と立山黒部アルペンルート
     1.戦前・戦中の電源開発と観光
     2.戦後の「国土開発」と観光
     3.立山黒部アルペンルートの形成
    第7 章 栗駒山観光と地方鉄道
     1.栗駒山開発の開始
     2.栗駒山観光の拡大と鉄道輸送
     3.栗駒山観光の隆盛と鉄道利用の低迷
    第8 章 「箱根山戦争」とロープウェイ
     1.いわゆる箱根山戦争
     2.日本におけるロープウェイの導入と普及
     3.箱根ロープウェイの建設
    第9 章 那須高原のリゾート開発
     1.「りんどう湖」の正体
     2.那須開発の歴史
     3.バブル経済と那須
    第10 章 比叡山へのドライブウェイ
     1.比叡山ドライブウェイの建設
     2.ドライブウェイ開通後の比叡山観光
    第11 章 バブル期のスキーとリフト
     1.リフトが広めたゲレンデスキー
     2.バブル期のリフト輸送力向上
    第12 章 尾瀬に生きる
     1.尾瀬における自然保護のはじまり
     2.電源開発と保護運動
     3.観光地化のなかの長蔵小屋
    むすびに

    あとがき
    索引
  • 内容紹介

    ガチ登山じゃなきゃ、ダメですか?
    登山鉄道、ケーブルカー、ロープウェイ、リフト、ドライブウェイ…
    大衆社会のツーリズムが日本の山を切り拓く。
    「誰でも登れる」山岳観光史への招待。
  • 著者について

    高嶋修一 (タカシマシュウイチ)
    1975年生。青山学院大学経済学部教授。
    東京大学文学部卒業、東京大学大学院経済学研究科修了。博士(経済学)著書に『都市近郊の耕地整理と地域社会』(日本経済評論社、2013年)、『都市鉄道の技術社会史』(山川出版、2019年)、『日本近・現代史研究入門』(松沢裕作と共編著、岩波書店、2022年)など

山の観光史(観光史叢書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済評論社
著者名:高嶋修一(著)
発行年月日:2024/06
ISBN-10:4818826618
ISBN-13:9784818826618
判型:A5
発売社名:日本経済評論社
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:交通・通信
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:21cm
横:15cm
他の日本経済評論社の書籍を探す

    日本経済評論社 山の観光史(観光史叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!