地域に根ざすアントレプレナーシップ(大妻ブックレット<12>) [全集叢書]
    • 地域に根ざすアントレプレナーシップ(大妻ブックレット<12>) [全集叢書]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003858114

地域に根ざすアントレプレナーシップ(大妻ブックレット<12>) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済評論社
販売開始日: 2024/06/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地域に根ざすアントレプレナーシップ(大妻ブックレット<12>) の 商品概要

  • 目次

    I はじめに
    II 地域経済を支えるビジネスの仕組み
     1 ビジネスシステムの視点
     2 伝統産地を支えるビジネスシステム
    III アントレプレナーとオープン・イノベーション
     1 アントレプレナーとはどのような人々なのか 
     2 オープン・イノベーションと辺境の創造性
    IV 新しい山中漆器:我戸幹男商店の「KARMI」シリーズ開発
     1 木地の山中
     2 「KARMI」の開発:我戸幹男商店のオープン・イノベーション
    V 新世代の有田焼:百田陶園の「1616」シリーズ開発
     1 和様磁器のふるさと
     2 「1616」の開発:百田陶園のオープン・イノベーション
    VI 伝統産地のアントレプレナーに学ぶ
    参考文献
  • 内容紹介

    長い歴史を刻む伝統産業の技術や技能を活かし、 画期的な新商品を開発した山中漆器と有田焼の産地の事例を取り上げ、新事業の創造やビジネスシステムと地域活性化について考える。
  • 著者について

    山田幸三 (ヤマダコウゾウ)
    大妻女子大学社会情報学部教授

地域に根ざすアントレプレナーシップ(大妻ブックレット<12>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済評論社
著者名:山田幸三(著)
発行年月日:2024/06
ISBN-10:4818826642
ISBN-13:9784818826649
判型:A5
発売社名:日本経済評論社
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:経営
言語:日本語
ページ数:100ページ
他の日本経済評論社の書籍を探す

    日本経済評論社 地域に根ざすアントレプレナーシップ(大妻ブックレット<12>) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!