メジャー・スケールから始めるやさしいジャズ・アドリブの弾き方〈2024〉 [単行本]
    • メジャー・スケールから始めるやさしいジャズ・アドリブの弾き方〈2024〉 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
メジャー・スケールから始めるやさしいジャズ・アドリブの弾き方〈2024〉 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003858719

メジャー・スケールから始めるやさしいジャズ・アドリブの弾き方〈2024〉 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:自由現代社
販売開始日: 2024/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

メジャー・スケールから始めるやさしいジャズ・アドリブの弾き方〈2024〉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ジャズで演奏するアドリブのノウハウをやさしく丁寧に解説!基礎からしっかり学んで上達できる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 スケール+リズムでアドリブの基本をPLAY!
    第2章 様々なスケールの動きでアドリブを彩る
    第3章 コードを意識しながらアドリブしよう
    第4章 オシャレ&カッコよくなるクロマチック・アプローチ
    第5章 よりジャズらしいアプローチのために
    第6章 ジャズ・スタンダードでアドリブしよう
    巻末資料 音楽理論
  • 出版社からのコメント

    メジャー・スケールから実践形式でやさしくジャズのアドリブが学べる本。実践重視で楽しみながらアドリブできる!
  • 内容紹介

    メジャー・スケールという1つのスケールから実践形式でやさしくジャズのアドリブが学べる本。
    前半はスケールの音使いやフレーズへの発展のさせ方、ジャズ特有の節回し等を解説し、徐々にレベルアップしていく。
    後半は、コード毎のフレーズの対応の仕方や、メジャー・スケール以外のスケール・音の使い方、
    音楽理論など、難しい内容もやさしく解説していく。

    【コンテンツ】
    ●第1章 スケール+リズムでアドリブの基本をPLAY!
    基本のスケールを練習
    ベーシックなリズムの上でスケールを弾く練習
    より複雑なリズムの練習
    スケールにリズムを付けて自由に弾いてみよう
    エクササイズからフレーズらしくするために
    ジャズ・スタンダードでアドリブの練習をしよう!

    ●第2章 様々なスケールの動きでアドリブを彩る
    スケールでのアドリブをより発展させるアイデア
    ダイアトニック的なアイデア
    フレーズと休みのバランス
    自由にスケールでアドリブしてみよう!
    ジャズ・スタンダードでアドリブの練習をしよう!

    ●第3章  コードを意識しながらアドリブしよう
    必要最低限な音楽理論を覚えよう
    コード・トーンとスケールを組み合わせよう
    ブロークン・コードをフレーズらしくしていこう
    フレーズの様々なところにコード・トーンを入れよう
    ジャズ・スタンダードでアドリブの練習をしよう!

    ●第4章 オシャレ&カッコよくなるクロマチック・アプローチ
    マイナー・キーのスケールとコード
    半音下、半音上からのクロマチック・アプローチ
    ターゲット・ノートに向かって遠回りするディレイド・リゾルブ
    クロマチックを使った様々なアイデア
    ジャズ・スタンダードでアドリブの練習をしよう!

    ●第5章 よりジャズらしいアプローチのために
    テンションを含んだオルタード・スケール
    半音・全音のハーフホール・スケール
    メロディック・マイナー・スケールとブルース・スケール
    ガイド・トーン・ラインと各コード・スケールの名前

    ●第6章 ジャズ・スタンダードでアドリブしよう
    クレオパトラの夢
    Fly me to the moon
    いつか王子様が
    朝日のようにさわやかに
    Just friends
    巻末資料 音楽理論

    図書館選書
    前半はスケールの音使いやフレーズへの発展、ジャズ特有の節回し等を解説。後半はコード毎のフレーズの対応の仕方や、メジャー・スケール以外のスケール・音の使い方、音楽理論など、やさしく解説。※改訂版(前回23.05)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉山 貴彦(スギヤマ タカヒコ)
    バークリー音楽大学パフォーマンス科卒。在米中はイエロージャケッツのラッセル・フェランテ、ジョアン・ブラキーン等に師事。現在はジャズピアニスト、講師としての活動の他、作曲家としてプロダクトブランド「PLOTTER(プロッター)」にピアノ作品を提供するなど幅広く活動している

メジャー・スケールから始めるやさしいジャズ・アドリブの弾き方〈2024〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:自由現代社
著者名:杉山 貴彦(編著)
発行年月日:2024/07/30
ISBN-10:4798226718
ISBN-13:9784798226712
旧版ISBN:9784798226071
判型:B5
発売社名:自由現代社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:120ページ
縦:26cm
他の自由現代社の書籍を探す

    自由現代社 メジャー・スケールから始めるやさしいジャズ・アドリブの弾き方〈2024〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!