『忘れられた日本人』の舞台を旅する―宮本常一の軌跡(河出文庫) [文庫]
    • 『忘れられた日本人』の舞台を旅する―宮本常一の軌跡(河出文庫) [文庫]

    • ¥1,07833 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003858725

『忘れられた日本人』の舞台を旅する―宮本常一の軌跡(河出文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,078(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2024/07/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

『忘れられた日本人』の舞台を旅する―宮本常一の軌跡(河出文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本各地、文字通り津津浦浦を歩きに歩いた宮本常一の傑作『忘れられた日本人』。その舞台十箇所を、ぎりぎりの費用で二度三度ていねいにたどり直し、宮本が会った人、その縁者に取材し続けた旅の記録。若き民俗学徒が脚で拓いた、宮本民俗学を今に引き継ぐ、青春の記念碑。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ふるさとの島より―「私の祖父」「世間師(一)」山口県大島郡東和町長崎(現周防大島町)の旅
    2 世間師に会いにゆく―「世間師(二)」大阪府河内長野市滝畑の旅
    3 文字をもつということ―「文字をもつ伝承者(一)」島根県邑智郡瑞穂町田所鱒渕(現邑南町)の旅
    4 篤農家の消えたあとで―「文字をもつ伝承者(二)」福島県いわき市平北神谷の旅
    5 それぞれの「土佐源氏」―「土佐源氏」高知県高岡郡梼原町茶や谷の旅
    6 山に生きる人びと―「土佐寺川夜話」高知県土佐郡本川村寺川(現吾川郡いの町)の旅
    7 海をひらいた人びと―「梶田富五郎翁」長崎県下県郡厳原町浅藻(現対馬市)の旅
    8 島の文化―「対馬にて」「村の寄りあい」長崎県上県郡上県町伊奈・佐護・佐須奈(現対馬市)の旅
    9 現代版「名倉談義」―「名倉談義」愛知県北設楽郡設楽町名倉の旅
    10 ふたたび島へ―「女の世間」「子供をさがす」山口県大島郡東和町長崎・沖家室島、久賀町(現周防大島町)の旅
  • 出版社からのコメント

    宮本常一の傑作『忘れられた日本人』の舞台を再訪し、宮本の取材者、その縁者に聞き取りした旅の記録。宮本民俗学を今に引き継ぐ。
  • 図書館選書

    宮本常一の傑作『忘れられた日本人』の舞台10箇所を二度三度丁寧にたどり直し、宮本が会った人、その縁者に取材した、若き日の旅の記録。宮本民俗学を今に引き継ぐフィールド紀行。解説=赤坂憲雄
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 哲也(キムラ テツヤ)
    1971年生まれ。著述家。歴史学・民俗学研究者。高校卒業と同時に宮本常一『忘れられた日本人』と出会い、以後宮本常一の足跡をたどる旅を続ける。東京都立大学人文学部卒、神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科博士後期課程修了。博士(歴史民俗資料学)。周防大島文化交流センター学芸員を経て、現在、国立ハンセン病資料館学芸員。著書に、『来者の群像:大江満雄とハンセン病療養所の詩人たち』(第28回高知出版学術賞特別賞)など
  • 著者について

    木村 哲也 (キムラ テツヤ)
    1971年生まれ。神奈川大学大学院博士後期課程終了。博士(歴史民俗資料学)。国立ハンセン病資料館学芸員。著書に『「忘れられた日本人」の舞台を旅する』など。

『忘れられた日本人』の舞台を旅する―宮本常一の軌跡(河出文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:木村 哲也(著)
発行年月日:2024/07/20
ISBN-10:4309421253
ISBN-13:9784309421254
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:352ページ
縦:15cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 『忘れられた日本人』の舞台を旅する―宮本常一の軌跡(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!