臓活習慣―こころとからだを巡らせる! [単行本]
    • 臓活習慣―こころとからだを巡らせる! [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003858742

臓活習慣―こころとからだを巡らせる! [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ワニブックス
販売開始日: 2024/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

臓活習慣―こころとからだを巡らせる! [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人生100年時代を楽しく!生活習慣だけではなく「内臓を鍛える」習慣を!女優・モデル・アスリートなどが心底信頼している尹生花先生の知識が詰まった健康エッセイ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 まいにちの習慣―生活の中で、いますぐ取り入れられること(見えなくても、「気」は存在している;「気の巡り」が悪いと、からだも不調に ほか)
    第2章 食するということ―健やかなこころとからだを作る食養生の習慣(からだ作りは「朝ごはん」からはじまる;朝ごはんを7時前後に食べる ほか)
    第3章 不調・症状―からだとこころに現れる五臓からのサイン(いつも機嫌の悪い人は「気の巡り」が悪い;夜11時ごろには布団に入る ほか)
    第4章 こころの臓活―気を滞らせない考え方(「包容力」とは、許せる力のこと;大きな目標が「揺るがないこころ」を育てる ほか)
  • 内容紹介

    人生100年時代と言われる今、これからは「生活習慣」だけではなく、内臓を鍛え、巡らせる「臓活習慣」を! 
    ベストセラー『みんなの臓活』尹生花先生の最新刊!

    女優・モデル・アスリートが心底信頼している尹生花先生の知識が詰まった、初めての健康エッセイ。
    中医学5000年の実績とエビデンスを、こころとからだに取り入れるために……。
    読むだけで今すぐ生活に取り入れられ、健康に生きるためのヒント。

    Contents
    第1章 基本の習慣 ~生活の中で、今すぐ取り入れられること
    見えなくても「気」は存在している/公園は臓活にうってつけのパワースポット/習慣化したい「かかと」を意識した歩き方  など
    第2章 食するということ ~健やかなこころとからだを作る食事の習慣
    からだ作りは「朝ごはん」から始まる/「7時頃に朝ごはん」が臓活習慣の基本/季節ごとに取り入れたい食材  など
    第3章 不調・症状 五臓からの声に耳を傾ける
    機嫌の悪い人は「気の巡り」が悪い/気が上がって眠れないときは「わきの下」をたたく/夏場の不眠には、夕食に「夏野菜」を  など
    第4章 こころのとらえ方 ~気を巡らせることのできる考え方とは
    こころに余裕がないときは「会う人を選ぶ」/「気」とはガスボンベのようなもの/情報はかならず「トータルで判断」する  など
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    尹 生花(ユン セイカ)
    北京中医薬大学博士課程(医学博士)修了。早稲田大学ビジネススクール(MBA)卒業。厚生労働省認可・はり師・きゅう師資格取得。「HMB(日本ホリスティックメディカルビューティ協会)理事長。「世界中医学学会連合会体質研究専門委員会」副会長。美容健康サロン「BHY」(渋谷、銀座、表参道の3店舗)代表取締役。ホリスティックビューティの先駆者として、「体の内側と肌の相関関係」を数字で解明。女優、モデル、アスリートなど多くの著名人のかかりつけサロンとして知られている。「臓活」は自ら編み出した独自メソッド。現在はBHYアカデミーにて、臓活指導士・臓活インストラクターの育成にも力を入れている
  • 著者について

    尹 生花 (イン セイカ)
    尹生花(Yin Seika)
    北京中医薬大学博士課程(医学博士)修了。
    早稲田大学ビジネススクール(MBA)卒業。
    厚生労働省認可・はり師・きゅう師資格取得。
    「HMB(日本ホリスティックメディカルビューティ協会)理事長。
    「世界中医学学会連合会体質研究専門委員会」常務理事。
    美容健康サロン「BHY」(渋谷、銀座、表参道の3店舗)代表取締役。
    ホリスティックビューティの先駆者として、「体の内側と肌の相関関係」を数字で解明。美容ジャーナリスト、女優、モデルなど多くの著名人のかかりつけサロンとして知られている。著書に『五臓をのぞき、活かす 肝(かん)/心(しん)/脾(ひ)/肺(はい)/腎(じん) みんなの臓活』『みんなの臓活トレーニング』(小社刊)『まいにち臓活おかゆ』(世界文化社)など。

臓活習慣―こころとからだを巡らせる! [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワニブックス
著者名:尹 生花(著)
発行年月日:2024/07/11
ISBN-10:4847074513
ISBN-13:9784847074516
判型:新書
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:18cm
他のワニブックスの書籍を探す

    ワニブックス 臓活習慣―こころとからだを巡らせる! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!