コンピューター誕生の歴史に隠れた6人の女性プログラマー―彼女たちは当時なにを思い、どんな未来を想像したのか [単行本]
    • コンピューター誕生の歴史に隠れた6人の女性プログラマー―彼女たちは当時なにを思い、どんな未来を想像したのか [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
コンピューター誕生の歴史に隠れた6人の女性プログラマー―彼女たちは当時なにを思い、どんな未来を想像したのか [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003858780

コンピューター誕生の歴史に隠れた6人の女性プログラマー―彼女たちは当時なにを思い、どんな未来を想像したのか [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共立出版
販売開始日: 2024/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

コンピューター誕生の歴史に隠れた6人の女性プログラマー―彼女たちは当時なにを思い、どんな未来を想像したのか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    忘れられた先駆者たち―。1946年、世界初の現代的なコンピューターENIACが誕生したが、その開発に多大な貢献をしながらも、長らく光が当たらなかった6人の女性たちがいた。彼女たちの知られざる功績と生きざまを鮮やかに照らし出す、革新的なノンフィクション。
  • 目次

    登場人物紹介
     ENIACのプログラム技師(ENIAC6)
     電子工学科ムーア校[ペンシルベニア大学]
     弾道研究所、性能試験場[メリーランド州アバディーン]

    まえがき

    大きな扉が開く

    ムーア校の計算チーム 1942年~

    数学専攻の女性を探して
    異質な存在
    基地の片隅に佇んで
    他人の功績を認めなさい
    事が順調に運んでいない
    加算機とレーダー
    ウォルナット通り3436番
    地下室の怪物
    失われたメモ
    「ゴールドスタインに金を出してやれ」
    戦時の暗黒の日々
    「あれほどの機械が、あんなたった一つのことをするために」
    キスの橋
    電気は怖い?
    彼女のやり方で学ぶ
    ハゲタカに囲まれて

    ムーア校でENIACをプログラムし、デバッギングする 1945年~

    学部長の控えの間
    新たなプロジェクト  
    分割して統治せよ
    問題を操作の列にする
    途方もなく大きなもの
    プログラムとペダリングシート
    ベンチテストとベストフレンド
    並列プログラミング
    サインとコサイン
    ENIACルームは彼女たちのもの!
    公開実験の日を前にして最後まで残ったバグ
    公開実験の日、1946年2月15日
    奇妙なアフターパーティー

    性能試験場で稼働し続けるENIAC

    百年問題と求められたプログラム技師
    ムーア校の講義
    彼女たち自身の冒険
    アバディーンとその周辺のENIAC5
    新たな人生

    エピローグ 再会

    あとがき
     キャスリーン(「ケイ」)・マクナルティ・モークリー・アントネッリ(1921-2006)
     ルース・リクターマン・タイテルバウム(1924-1986)
     フランシス・ビーラス・スペンス(1922-2012)
     マーリン・ウェスコフ・メルツァー(1922-2008)
     ジーン・ジェニングス・バーティク(1924-2011)
     フランシス・エリザベス(「ベティ」)・スナイダー・ホルバートン(1917-2001)

    謝 辞

    訳者あとがき

    原 注

    主要文献一覧

    事項索引

    人名索引
  • 出版社からのコメント

    コンピューター黎明期に活躍しながらも埋もれた6人の女性たち。その知られざる功績と生きざまを照らし出す革新的ノンフィクション。
  • 内容紹介

    「最初の職業的プログラマーは女性だった!
    歴史的な日に彼女たちが得た 感動的な高揚と憂鬱な消沈を共有するオーラル・ヒストリー」
    小谷元子先生(東北大学 副学長・国際学術会議 会長)推薦!

    第二次世界大戦終結後の1946年、世界初の現代的なコンピューター「ENIAC(エニアック)」が、当時の米国陸軍の極秘プロジェクトにより開発された。そして、その誕生に多大な貢献をしながらも、長きにわたり脚光を浴びることのなかった6人の女性プログラマーがいた。本書は、彼女たちの知られざる功績を鮮やかに照らし出し、その足跡を追う革新的なノンフィクションである。

    戦時中、「数学専攻の女性求む」という新聞広告をきっかけに選ばれたのが、キャスリーン・マクナルティ、フランシス・ビーラス、ルース・リクターマン、ジーン・ジェニングス、ベティ・スナイダー、マーリン・ウェスコフの6人だ。多様なバックグラウンドを持つ彼女たちに共通していたのは、数学の才能と未開拓の分野に挑戦する情熱だった。

    彼女たちは、大砲の弾道計算プログラムを開発するという前例のない任務に挑んだ。当時、現代的なコンピューターのプログラミングは黎明期で、頼るべき前例も教科書も存在しなかった。それでも彼女たちは手探りで数値解析を学び、プログラミングの基礎を確立していった。そして、チームワークを高め、創意工夫を結集し、ENIACを稼働させた。

    著者のキャシー・クレイマン(Kathy Kleiman)は、一枚の古い写真をきっかけに彼女たちの存在を突き止めた。そして、長年にわたる丹念な調査と生存者への聞き取りを通じて、彼女たちの生い立ちや個性、プロジェクトでの役割、その後の人生を克明に描き出し、忘れ去られていた真実を掘り起こした。

    開発チームは男性中心だったが、彼女たちはそのなかでパイオニア精神に満ちた取り組みを行っていた。本書は、多様な経験や考え方を持つ人々の協働こそがイノベーションの源泉となること、そして何より、STEM分野(科学・技術・工学・数学)で女性が大きく羽ばたけることを物語っている。

    プログラミングやテクノロジーに関心がある人だけでなく、理系分野全般や社会全体にも示唆を与えてくれる一冊である。STEM分野を志す学生にとっては、先駆者たちの足跡をたどる貴重な機会となるだろう。また、ジェンダー平等やダイバーシティの推進に関心のある人にもおすすめである。

    口絵写真24点収録。カバーと帯に、原著未収録の写真を特別掲載。

    [原著]Proving Ground: The Untold Story of the Six Women Who Programmed the World’s First Modern Computer, Hachette Book Group (Grand Central Publishing), 2022.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    クレイマン,キャシー(クレイマン,キャシー/Kleiman,Kathy)
    インターネット政策と知的財産の専門家で、アメリカン大学ワシントン法科大学院で教鞭をとっている。女性プログラマーのパイオニアたちの真実を追求する情熱から、ENIACプログラマーズ・プロジェクトを立ち上げ、ドキュメンタリー映画『The Computers:The Remarkable Story of the ENIAC Programmers』を製作。同作は、2014年のシアトル国際映画祭でプレミア上映され、2016年の国連協会映画祭でUNAFF Grand Jury Award For Best Short Documentaryを受賞した

    羽田 昭裕(ハダ アキヒロ)
    BIPROGY株式会社エグゼクティブフェロー。1984年、日本ユニバック株式会社(現BIPROGY株式会社)入社。メインフレームコンピューターでの情報検索・シミュレーション・統計学に関する技術の実用化、企業システムのITコンサルティング、自律分散型システムの開発やアーキテクチャづくりに携わり、総合技術研究所長、CTOを歴任。多摩大学客員教授、教育のための科学研究所研究理事などの活動を通じて、次世代の育成に取り組んでいる

コンピューター誕生の歴史に隠れた6人の女性プログラマー―彼女たちは当時なにを思い、どんな未来を想像したのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:キャシー クレイマン(著)/羽田 昭裕(訳)
発行年月日:2024/07/30
ISBN-10:4320006194
ISBN-13:9784320006195
判型:B6
発売社名:共立出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:406ページ
縦:19cm
その他: 原書名: PROVING GROUND The Untold Story of the Six Women Who Programmed the World's First Modern Computer〈Kleiman,Kathy〉
他の共立出版の書籍を探す

    共立出版 コンピューター誕生の歴史に隠れた6人の女性プログラマー―彼女たちは当時なにを思い、どんな未来を想像したのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!