「どうせ私なんて…」がなくなる「謙遜さん」の本 [単行本]
    • 「どうせ私なんて…」がなくなる「謙遜さん」の本 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003858944

「どうせ私なんて…」がなくなる「謙遜さん」の本 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:飛鳥新社
販売開始日: 2024/08/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「どうせ私なんて…」がなくなる「謙遜さん」の本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「自分をほめられる」とすべてうまくいく。医師が教える!どんなにがんばっていても自分を過小評価してしまう「インポスター症候群」って?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 自分をほめられない「謙遜さん」って!?(「期待されると戸惑ってしまう」「私なんてまだまだ」…そんなあなたは謙遜さん!?;日本人の4人にひとりが「インポスター症候群」 ほか)
    第2章 謙遜さんがラクに生きられる心得(「全部、私のせい」と考えてしまう;仕事でもプライベートでも「できないところ」ばかりを考えてしまう ほか)
    第3章 謙遜さんのネガティブな気持ちを切り替えるワザ(言葉が世界をつくる;「魔法の言葉」を使えば、サクッと気持ちを切り替えられる! ほか)
    第4章 謙遜さんが自分を認められるようになる方法(落ち込むことは“悪”ではない;「いい・悪い」のものさしを手放す ほか)
  • 内容紹介

     「人から褒められても素直に喜べない」「失敗をするのが怖い」「『私なんか』が口ぐせ」、そんなあなたは“謙遜さん”かも!?
    ――日本人の4人にひとりが謙遜さん!


    本書では、エマ・ワトソンやマーガレット・サッチャー、ミシェル・オバマも公言している「インポスター症候群」を「謙遜さん」と表現して、その気質がある方も含めて、医師が徹底解説していきます。


    【謙遜さんのチェックリスト】
    ・周囲から期待されるとプレッシャーを感じる
    ・気がつけば人を優先し、自分のことを後回しにしている
    ・自分の強みや得意なことを挙げるのが苦手
    ・毎日仕事や家事をしていても、もっと頑張らなければと思う
    ひとつでも当てはまれば、あなたは「謙遜さん」かもしれません!


    【脱謙遜さんの言い換えフレーズ】
    ✕「また失敗してる、できないやつだと思われていたらどうしよう……」
    〇「失敗してもいいや。次はうまくいくといいな」

    ✕「みんなの意見と違ったらどうしよう……」
    〇「もしかしたら私と同じ意見の人がいるかもしれない。もし違っても、いえた私はえらい」

    ✕「私の努力なんて、ほかの人に比べたら大したことないよ」
    〇「今の私は、自分にとても集中して努力できてるな」

    ✕「あの人みたいになれたらいいのに……」
    〇「私になれるのも、私しかいない。だから私は私でいいや」


    【謙遜さんあるあるの解決法】
    Q.ネガティブなことをついついいってしまう
    A.ネガティブな発言のあとには、必ず自分を労う言葉かポジティブなことをつければOK
    例:「私なんて全然ダメだ……」→「私なんて全然ダメだ……。でも今日も会社に行ってえらい、がんばってる!」

    Q.上司からいわれたキツい一言が忘れられない
    A.いわれたことを、いるもの・いらないものにわけて、いらないものはゴミ箱に捨てよう
    例:上司「きみは積極性がなさすぎる! そんなんだから損をするんだ」→いるもの「積極的になってみよう」、いらないもの「損をする」。損をするかしないかは上司が決めることではない


    「謙遜さん」が今すぐラクになるテクニックを大公開!!!
    これからは自分を大切にしてあげよう――
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 遥(タナカ ハルカ)
    医療法人ベスリ会理事長・ベスリクリニック院長・心療内科医・産業医。福島県立会津高等学校、東京慈恵会医科大学医学部卒業。ベスリクリニック、ベスリTMS横浜醫院にて勤務。医師、産業医としてビジネスパーソンのメンタルヘルスに従事している。単に病気がよくなる医療ではなく、どのように生きるかを追求する医療を目指している

    加藤 紘織(カトウ ヒロオ)
    保健師・看護師。1996年、茨城県古河市生まれ。高校卒業後、家族が病気を患い入院したことをきっかけに、人々の健康を支える看護師を志す。また保健師の資格を取得。現在、ベスリTMS横浜醫院にて、保健師、看護師として勤務。睡眠外来、PMS(月経前症候群)やPMDD(月経前不快気分障害)などのケアに従事している
  • 著者について

    田中遥 (タナカハルカ)
    医療法人ベスリ会理事長・ベスリクリニック院長・心療内科医・産業医
    福島県立会津高等学校、東京慈恵会医科大学医学部卒業。ベスリクリニック、ベスリTMS横浜醫院にて勤務。医師、産業医としてビジネスパーソンのメンタルヘルスに従事している。単に病気がよくなる医療ではなく、どのように生きるかを追求する医療を目指している。

    加藤紘織 (カトウヒロオ)
    保健師・看護師
    1996年、茨城県古河市生まれ。高校卒業後、家族が病気を患い入院したことをきっかけに、人々の健康を支える看護師を志す。また保健師の資格を取得。現在、ベスリTMS横浜醫院にて、保健師、看護師として勤務。睡眠外来、PMS(月経前症候群)やPMDD(月経前不快気分障害)などのケアに従事している。

「どうせ私なんて…」がなくなる「謙遜さん」の本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:飛鳥新社
著者名:田中 遥(著)/加藤 紘織(著)
発行年月日:2024/08/10
ISBN-10:4868010298
ISBN-13:9784868010296
判型:B6
発売社名:飛鳥新社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:19cm
他の飛鳥新社の書籍を探す

    飛鳥新社 「どうせ私なんて…」がなくなる「謙遜さん」の本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!