戦争ではなく平和の準備を [単行本]
    • 戦争ではなく平和の準備を [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
戦争ではなく平和の準備を [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003859539

戦争ではなく平和の準備を [単行本]

川崎 哲(編著)青井 未帆(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

  • 3.0
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2024/08/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦争ではなく平和の準備を [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦争の時代を拒み、平和を選ぶために。軍拡がさらなる軍拡を呼び込む“安全保障のジレンマ”から脱却するための論集。
  • 目次

    はじめに――〈侵食〉に抗する粘り強い思考を(青井未帆)
    第1章 いま、なぜ市民の平和構想が必要なのか(川崎 哲)
    第2章 進む戦争準備と沖縄(池尾靖志)
    第3章 「対米従属」の現在(猿田佐世)
    第4章 変容する日本の国際援助(今井高樹)
    第5章 軍事費増大の構造と歴史(山田 朗)
    第6章 ジェンダーの視点から軍拡を考える(秋林こずえ)
    第7章 「死の商人国家」への堕落をどう食い止めるか(杉原浩司)
    第8章 平和学は平和の実践とどうつながるのか(堀 芳枝)
    第9章 平和のアジェンダを再設定する(君島東彦)
    第10章 【提言】戦争ではなく平和の準備を
        【声明】「戦争の時代」を拒み、平和の選択を
    平和への議論の共有を(平和構想研究会)
  • 出版社からのコメント

    戦争の時代を拒み、平和を選ぶために。軍拡がさらなる軍拡を呼び込む“安全保障のジレンマ”から脱却するための論集。
  • 内容紹介

    戦争の時代を拒み、平和を選ぶために。

    軍拡がさらなる軍拡を呼び込む“安全保障のジレンマ”から脱却するための論集。

    軍事費の大幅な増加や、さらなる米軍との一体化など、政府は急速に「抑止力の強化」=軍拡を進めている。

    「安全保障環境の変化」がその口実だが、軍拡がさらなる軍拡をもたらし、「安全保障環境」を自ら悪化させてはいないか。

    戦争への準備そのものが、戦争のリスクを増やしているのではないか。

    そして、だからこそ、私たちは憲法によって、政府が戦争に備えることを禁じたのではなかったか。

    戦争ではなく平和を構想していくために、気鋭の研究者や専門家が論点を掘り下げる。

    ◎主な目次
    はじめに――〈侵食〉に抗する粘り強い思考を(青井未帆)
    第1章 いま、なぜ市民の平和構想が必要なのか(川崎 哲)
    第2章 進む戦争準備と沖縄(池尾靖志)
    第3章 「対米従属」の現在(猿田佐世)
    第4章 変容する日本の国際援助(今井高樹)
    第5章 軍事費増大の構造と歴史(山田 朗)
    第6章 ジェンダーの視点から軍拡を考える(秋林こずえ)
    第7章 「死の商人国家」への堕落をどう食い止めるか(杉原浩司)
    第8章 平和学は平和の実践とどうつながるのか(堀 芳枝)
    第9章 平和のアジェンダを再設定する(君島東彦)
    第10章 【提言】戦争ではなく平和の準備を
        【声明】「戦争の時代」を拒み、平和の選択を
    平和への議論の共有を(平和構想研究会)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川崎 哲(カワサキ アキラ)
    ピースボート共同代表。核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)国際運営委員。平和構想提言会議共同座長

    青井 未帆(アオイ ミホ)
    学習院大学大学院法務研究科教授。専攻は憲法学。平和構想提言会議共同座長
  • 著者について

    川崎 哲 (カワサキ アキラ)
    ピースボート共同代表、核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)国際運営委員

    青井 未帆 (アオイ ミホ)
    法学者、学習院大学教授

戦争ではなく平和の準備を [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:地平社
著者名:川崎 哲(編著)/青井 未帆(編著)
発行年月日:2024/07/31
ISBN-10:4911256117
ISBN-13:9784911256114
判型:B6
発売社名:地平社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:280g
他のその他の書籍を探す

    その他 戦争ではなく平和の準備を [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!