天才なのに変態で愛しい数学者たちについて [単行本]
    • 天才なのに変態で愛しい数学者たちについて [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
天才なのに変態で愛しい数学者たちについて [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003859722

天才なのに変態で愛しい数学者たちについて [単行本]

郷 和貴(著)千葉 逸人(監修)和田 ラヂヲ(イラスト)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2024/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

天才なのに変態で愛しい数学者たちについて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    奇想天外すぎて草。現役数学者・千葉逸人先生の貴重なインタビュー付き!「数学者を志したきっかけ」「数学者を目指す若者へのアドバイス」など。
  • 目次

    【はじめに】より
     本書はド文系のライターが書いた、「数学にくわしくない大人」や「数学に興味をもちはじめた中高生」でも気軽に楽しめる数学史の本です。クセの強めな数学者たち15人の人生と、その功績をコンパクトにまとめました。
     ・教科書で教わる数学って、どうやってできたんだろう?
     ・数学ってなんの役に立つんだろう?
     ・数学者ってどういう人がなって、どういう生活をしているんだろう?
     ・人類の進化と数学の関係ってどうなっているんだろう?
     いろいろなエピソードを読み進めていくなかで、こうした疑問に対する答えが見えてくるはずです。難しい数式などは一切出てこないのでご安心ください。
     さて、この本で究極的にお伝えしたいことはこれです。
    「普通じゃないって素晴らしい!」
     日本は学校教育制度からして「普通じゃない子ども」に冷たい国だと感じます。「子どもの個性を認めない」、「義務教育に飛び級制度がない」、「ギフテッド教育が不十分」、「学習障害・発達障害といったレッテル貼りが大好き」など、多くの課題を抱えていると思います。
     原稿を書き進めながら「この数学者が日本の学校に通っていたら、果たして才能は開花したんだろうか?」と感じたことは、一度や二度ではありません。もちろん本書で取り上げる数学者たちも発達の特性などから周囲から除け者扱いを受けた人もいますが、その才能を見抜いて支援をしてくれる人たちもいたことで偉業を達成できたケースが数多くあります(ジョン・ナッシュの話は感動します)。
     人選と原稿チェックに関しては現役バリバリの数学者、東北大学の千葉逸人先生にお願いをしました。最終章は私が千葉先生にインタビューをする形で「数学者のリアル」に迫っていますので、ぜひご期待ください。
  • 出版社からのコメント

    数学者たちが、こんなにはちゃめちゃで人間臭いなんて知らなかった…!
  • 内容紹介

    難解で素晴らしい功績の数々、もちろんそれはすごいんだけど、
    彼らの生きた人生、人間としての奥深さは、もっともっとすごかった…!!!
    --------------------------------------------------------
    ・はじめに
    ・ピタゴラス
    「数」を信奉し、自ら教祖となり、市民に殺された男
    ・アイザック・ニュートン
    「力」の正体を解明した近代科学の父
    ・ゴットフリート・ライプニッツ
    功績はスゴイのに……地味キャラで終わった「文通王」
    ・ベルヌーイ家
    実はあの偉人も子孫だった! スイスの華麗なる理系一族
    ・レオンハルト・オイラー
    論文なんて朝飯前。数学史上、最多の論文を書いた巨人
    ・ジョセフ・フーリエ
    エジプト遠征を機に「熱」に取りつかれた男
    ・カール・フリードリヒ・ガウス
    19世紀最大の数学者
    ・オーギュスタン=ルイ・コーシー
    「論文の扱い」だけは雑だった「厳密主義」の父
    ・エヴァリスト・ガロア
    過激な政治活動に傾倒し早世した若き天才
    ・ゲオルク・カントール
    「無限の集合の大きさ」を考えつづけた繊細な数学者
    ・シュリニヴァーサ・ラマヌジャン
    直感とひらめきで偉業を成し遂げたインドの魔術師
    ・岡潔
    現代数学の3大難問を解決した孤高の数学者
    ・ジョン・ナッシュ
    統合失調症を克服したノーベル賞受賞者
    ・志村五郎
    フェルマーの最終定理解決に多大なる貢献
    ・千葉逸人 特別インタビュー(聞き手:郷和貴)
    ビール大好き令和を生きる現役数学者
    ・参考文献リスト
    --------------------------------------------------------


    図書館選書
    ピタゴラス、ニュートン、オイラー、ガウス、ガロア…。数学にさまざまな功績を残した偉人たち。天才なだけじゃない、愛さずにはいられない15名の数学者たちの人生に迫ります。現役数学者、千葉逸人先生が監修!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    郷 和貴(ゴウ カズキ)
    教育書、ビジネス書、実用書のブックライター。1976年生まれ。早稲田大学第一文学部卒

    千葉 逸人(チバ ハヤト)
    日本の数学者、1982年生まれ。東北大学材料科学高等研究所教授。博士(情報学)。福岡県立明善高等学校を経て、2005年京都大学工学部物理工学科卒業。2009年京都大学大学院情報学研究科数理工学専攻博士課程修了。専門は力学系理論、微分方程式、および非線形函数方程式

    和田 ラヂヲ(ワダ ラジオ)
    ギャグ漫画家、愛媛県松山市生まれ。1991年「週刊ヤングジャンプ」にてデビュー
  • 著者について

    千葉 逸人 (チバ ハヤト)
    日本の数学者、1982年生まれ。東北大学材料科学高等研究所教授。博士(情報学)。福岡県立明善高等学校を経て、2005年京都大学工学部物理工学科卒業。2009年京都大学大学院情報学研究科数理工学専攻博士課程修了。専門は力学系理論、微分方程式、および非線形函数方程式。著書に「工学部で学ぶ数学」(プレアデス出版)、「ベクトル解析から学ぶ幾何学入門」(現代数学社)など。

    郷 和貴 (ゴウ カズキ)
    教育書、ビジネス書、実用書のブックライター。1976年生まれ。早稲田大学第一文学部卒。聞き手として関わった著書に「東大の先生! 文系の私に超わかりやすく数学を教えてください!」(西成活裕著、かんき出版)、「脳医学の先生、頭がよくなる科学的な方法を教えて下さい」(瀧靖之著、日経BP)など。

    和田 ラヂヲ (ワダ ラヂヲ)
    ギャグ漫画家、愛媛県松山市生まれ。1991年「週刊ヤングジャンプ」にてデビュー。近刊「和田ラヂヲの火の鳥」「容赦ない和田ラヂヲ」「和田ラヂヲの異世界無双」「くつラヂヲ」など。「ニンジニアネットワーク和田ラヂヲの、聴くラヂヲ 3」(FM愛媛)毎週土曜21時~放送中。

天才なのに変態で愛しい数学者たちについて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:郷 和貴(著)/千葉 逸人(監修)/和田 ラヂヲ(イラスト)
発行年月日:2024/08/01
ISBN-10:4046066040
ISBN-13:9784046066046
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 天才なのに変態で愛しい数学者たちについて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!