台湾文学コレクション〈3〉二階のいい人 [単行本]
    • 台湾文学コレクション〈3〉二階のいい人 [単行本]

    • ¥3,410103 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003859749

台湾文学コレクション〈3〉二階のいい人 [単行本]

陳 思宏(著)白水 紀子(編訳)呉 佩珍(編)山口 守(編)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,410(税込)
ゴールドポイント:103 ゴールドポイント(3%還元)(¥103相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:早川書房
販売開始日: 2024/08/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

台湾文学コレクション〈3〉二階のいい人 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ベルリンに住む弟のもとに滞在することになった台湾の高校教師。疎遠だった弟とぎこちなく交流しながら、彼女は持ってきた亡き母のノートをめくる。美容師だった母は、自宅の二階でひそかに営んでいたもう一つの「仕事」の顧客、「いい人」たちについて書き記していたのだった…。『亡霊の地』の注目作家が放つ新たな傑作。
  • 内容紹介

    ベルリンの弟の家にやってきた台湾の高校教師。不慣れな外国に戸惑う日々の合間、彼女は美容院を営んだ亡母の顧客名簿をめくり、古い記憶をたどる。貧しい一家は母の裏の商売のおかげで生き延びたのだが――。疎外感を抱き生きてきた女性が出会うひと夏の物語
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    陳 思宏(チェン スーホン)
    1976年、台湾の彰化県永靖郷の農家に、9人姉弟の末っ子として生まれる。輔仁大学英文系を卒業後、台湾大学戯劇研究所で演劇学を学び、俳優としても活躍する。2002年短篇集『指甲長花的世代(未邦訳)』で作家デビューし、精力的に短篇、長篇、エッセイを上梓。2019年に刊行された『亡霊の地』(早川書房刊)で台湾文学賞金典年度大賞と金鼎賞文学図書賞を受賞した

    白水 紀子(シロウズ ノリコ)
    1953年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科中国文学専攻修了。専門は中国近現代文学、台湾現代文学、ジェンダー研究。横浜国立大学名誉教授

    呉 佩珍(ゴ ハイチン)
    1967年生まれ。国立政治大学台湾文学研究所教授。日本筑波大学文芸言語研究科博士(学術)。専門は日本近代文学、日本統治期日台比較文学、比較文化。現在、国立政治大学台湾文学研究所所長。津島佑子、丸谷才一、柄谷行人の作品の繁体字訳を担当

    山口 守(ヤマグチ マモル)
    1953年生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科中国文学専攻修了。専門は中国現代文学、台湾文学および華語圏文学。日本大学文理学部教授を経て、日本大学人文科学研究所上席研究員。日本台湾学会名誉理事長

台湾文学コレクション〈3〉二階のいい人 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:早川書房
著者名:陳 思宏(著)/白水 紀子(編訳)/呉 佩珍(編)/山口 守(編)
発行年月日:2024/08/15
ISBN-10:4152103442
ISBN-13:9784152103444
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:432ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:3cm
重量:376g
その他:二階のいい人
他の早川書房の書籍を探す

    早川書房 台湾文学コレクション〈3〉二階のいい人 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!