ルポ「ふつう」という檻―発達障害から見える日本の実像 [単行本]
    • ルポ「ふつう」という檻―発達障害から見える日本の実像 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ルポ「ふつう」という檻―発達障害から見える日本の実像 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003859884

ルポ「ふつう」という檻―発達障害から見える日本の実像 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2024/07/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ルポ「ふつう」という檻―発達障害から見える日本の実像 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    発達障害の特性が、生きづらさにつながる社会の正体とは―。特性がある人が負った心の傷、「ふつう」をめぐる本人や保護者の葛藤、学校教育のゆがみ…。増え続ける発達障害の周辺を、地方新聞の記者たちが丹念にルポ。人が自分らしく生きることを阻む、生きづらい令和時代の日本を深掘りした大反響の連載を書籍化。
  • 目次

     はじめに

    第1章 傷つけられる子どもたち
     読者の声をたずねて ❶ 「息子よ、幸せな人生だったか」
     ZOOM UP ❶ 発達障害

    第2章 「早期発見」の現場
     ZOOM UP ❷ 特別な支援が必要な子の増加をどう考えるか
     きらめく世界 ❶ オリジナルキャラ、広がる物語

    第3章 インクルーシブ教育の虚実
     ZOOM UP ❸ 日本のインクルーシブ教育システム――「学びの場」の現状は
     きらめく世界 ❷ 鮮やかに、描きたいものが連鎖

    第4章 民間参入の光と影
     読者の声をたずねて ❷ 放課後デイに振り回された娘
     きらめく世界 ❸ 踊る、楽しむ、この一瞬こそ私

    第5章 生きる道を探して
     読者の声をたずねて ❸ ありたい「私」、自分が決める

    第6章 この社会での「自立」
     きらめく世界 ❹ 鍵盤に魂を込めて
     きらめく世界 ❺ 「旧車」への愛、細部に込めて

    第7章 「聴く」ことの希望

    読者の声から見える社会

     あとがき
  • 出版社からのコメント

    生きづらい社会の突破口とは――。子どもから大人の発達障害まで、「ふつう」をめぐる葛藤に迫り、大反響をよんだ連載を書籍化!
  • 内容紹介

    発達障害の特性が、生きづらさにつながる社会の正体とは――。特性がある人が負った心の傷、「ふつう」をめぐる本人や保護者の葛藤、学校教育のゆがみ……。増え続ける発達障害の周辺を、地方新聞の記者たちが丹念にルポ。人が自分らしく生きることを阻む、生きづらい令和時代の日本を深掘りした大反響の連載を書籍化!
  • 著者について

    信濃毎日新聞社編集局 (シナノマイニチシンブンシャヘンシュウキョク)
    信濃毎日新聞社編集局
    信濃毎日新聞は1873(明治6)年7月創刊.販売部数37万9000部余,長野県内占有率74.9%(日本ABC協会レポート2024年4月新聞市郡別).桐生悠々,風見章ら著名な言論人を多数輩出している.新聞連載の書籍化に,ともに新聞協会賞を受賞した『認知症と長寿社会――笑顔のままで』(講談社現代新書,2010年),『検証・御嶽山噴火――火山と生きる 9.27から何を学ぶか』(信濃毎日新聞社,15年),平和・協同ジャーナリスト基金賞大賞を受けた『記憶を拓く――信州 半島 世界』(信濃毎日新聞社,21年),菊池寛賞受賞の『五色のメビウス――「外国人」と ともにはたらき ともにいきる』(明石書店,22年),『土の声を 「国策民営」リニアの現場から』(岩波書店,23年)などがある.

ルポ「ふつう」という檻―発達障害から見える日本の実像 の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:信濃毎日新聞社編集局(著)
発行年月日:2024/07/17
ISBN-10:4000616463
ISBN-13:9784000616461
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:238ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:286g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 ルポ「ふつう」という檻―発達障害から見える日本の実像 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!