21世紀世界史講義―恐慌・パンデミック・戦争 [単行本]
    • 21世紀世界史講義―恐慌・パンデミック・戦争 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003859975

21世紀世界史講義―恐慌・パンデミック・戦争 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本実業出版社
販売開始日: 2024/08/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

21世紀世界史講義―恐慌・パンデミック・戦争 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    インターナショナリズムからグローバリズムへの大転換と「ウクライナ」と「ガザ」をつなげる世界史の構造を読み解くラディカル・ヒストリー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 1991‐2008年(1990年、東西ドイツの統一;ヨーロッパ連合;新自由主義とグローバリゼーション;“帝国”の時代―ユーゴ紛争を契機として;バブルの時代;金融資本主義;リーマン恐慌)
    第2部 2008年以後(リーマンショック後の時代;赤字国債と国家主義の台頭;BRICSの台頭 中国;アメリカの一国支配の危機―アメリカは衰退するのか?;先進国の停滞とナショナリズム;アジアの勃興、アフリカのリヴェンジ;新たなる近代の始まり―コロナ以後;近未来とアジアの時代;三たびの世界大戦?;世界史の危機としてのウクライナ、ガザ)
  • 出版社からのコメント

    ソ連崩壊からリーマンショック、コロナ、新たな戦争までーーグローバリズム崩壊の21世紀世界史。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    的場 昭弘(マトバ アキヒロ)
    日本を代表するマルクス研究者、哲学者。1952年、宮崎県生まれ。慶應義塾大学大学院経済学研究科博士課程修了(経済学博士)。マルクス学、社会思想史専攻。元・神奈川大学経済学部教授(2023年定年退職)。同大で副学長、国際センター所長、図書館長などを歴任

21世紀世界史講義―恐慌・パンデミック・戦争 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本実業出版社
著者名:的場 昭弘(著)
発行年月日:2024/09/01
ISBN-10:4534061315
ISBN-13:9784534061317
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:390ページ
縦:19cm
他の日本実業出版社の書籍を探す

    日本実業出版社 21世紀世界史講義―恐慌・パンデミック・戦争 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!