NOLTYキッズワークブック びっくり発見!おうちのなかのサイエンス [ムックその他]
    • NOLTYキッズワークブック びっくり発見!おうちのなかのサイエンス [ムックその他]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003860162

NOLTYキッズワークブック びっくり発見!おうちのなかのサイエンス [ムックその他]

川村康文(監修)小林尚美(監修)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本能率協会
販売開始日: 2024/08/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

NOLTYキッズワークブック びっくり発見!おうちのなかのサイエンス の 商品概要

  • 目次

    【キッチンで発見!】
    何でも温められる!?不思議な箱・電子レンジの正体
    菌が食べ物をおいしくしてくれる?発酵ってスゴイ!
    卵の役割は味と〇〇!マヨネーズのおいしいヒミツ
    ・・・ほか

    【リビングで発見!】
    コンセントはどこにつながっているの?電気が家に運ばれるまで
    温めるのも冷やすのも同じ原理!?不思議いっぱいのエアコンのしくみ
    ・・・ほか

    【洗面所・お風呂・トイレで発見!】
    石けんや洗剤でよごれスッキリ!水だけで洗うのと何がちがう?
    もうひとりの自分!?鏡に自分の姿が映るのはどうして?
    ・・・ほか

    【子ども部屋・寝室で発見!】
    着ているだけですずしく感じたり、暖かく感じたりする服がある!?
    鉛筆で書いた字が消えるのはどうして?鉛筆と消しゴムの特別な関係
    ・・・ほか

    【こんなところでも発見!】
    日傘の役目は日よけだけじゃない!紫外線から身を守ろう
    勝手に点灯!とっても不思議な人感センサー
    ・・・ほか

    「科学的」な研究のすすめ方
  • 出版社からのコメント

    おうちのなかに存在する科学に気づき、当たり前のことにも「なぜ?」「どうして?」を見つけて楽しめるようになるワークブック
  • 内容紹介

    おうちのなかで、なにげなく見たり、やったりしていることの裏にある科学に気づき、当たり前のことにも「なぜ?」「どうなっているの?」を見つけて楽しめるようになるワークブック。

    日々のくらしやおうちのなかに潜む科学の要素(化学・物理・技術等)を取り上げ、具体例とともに紹介。
    科学が応用されている場面を知ることで、ものごとの原理原則や基礎知識などへの興味が深まります。
    原理原則がわかると、次は「これはどんな仕組みになっているの?」「他にはどんなところで使われているの?」というように
    お子さまの「探究マインド」が育まれていきます。

    本書でストーリーを展開していくのは、令和の科学研究者の家にタイムスリップしてきたお江戸の一家。
    炊飯器や電子レンジ、通信の仕組みなど、「令和の家の中では当たり前なこと」を、令和の科学研究者たちが
    わかりやすく解説していきます。お江戸一家が驚いたり、喜んだりする様子とともに、お子さまが楽しく読み進められます。
    巻末には「科学的な研究のすすめ方」の解説も!
    自由研究のステップがよくわかり、まとめに使える「研究発表シート」もついています。
  • 著者について

    川村康文 (カワムラヤスフミ)
    東京理科大学理学部第一部物理学科教授/ 博士(エネルギー科学)/北九州市科学館スペースラボ館長
    1959年京都市生まれ・歌う大学教授。みんなが明るく楽しくなる「ぷち発明」を基礎とし た「かわむらメソッド」を提唱。専門は、STEAM教育、科学教育、サイエンス・コミュニケーション。著書に『世界一わかりやすい物理学入門』『理科教育法』(講談社)、『サイエンスコナン』シリーズ監修(小学館)など多数。

    小林尚美 (コバヤシナオミ)
    東京理科大学川村研究室研究補助員/STEAM教育専門家
    大阪府生まれ。4歳からスズキ・メソードでピアノを習い、音楽に親しむ心の教育を基本に、乳幼児を対象とした音楽と科学実験の融合を実践。大阪・東京で園長を務めた後、東京理科大学・川村研究室の研究補助員に。STEAM教育の一貫として、幼稚園・保育園などへ幼児のSTEAM科学実験の出前授業や研究を行っている。

NOLTYキッズワークブック びっくり発見!おうちのなかのサイエンス の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本能率協会マネジメントセンター
著者名:川村康文(監修)/小林尚美(監修)
発行年月日:2024/08
ISBN-10:480057983X
ISBN-13:9784800579836
判型:B5
発売社名:日本能率協会マネジメントセンター
対象:児童
発行形態:ムックその他
内容:教育
言語:日本語
ページ数:80ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:242g
他の日本能率協会の書籍を探す

    日本能率協会 NOLTYキッズワークブック びっくり発見!おうちのなかのサイエンス [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!