伝統食品のおいしさの科学 [単行本]

販売休止中です

    • 伝統食品のおいしさの科学 [単行本]

    • ¥46,2001,386 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003860206

伝統食品のおいしさの科学 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥46,200(税込)
ゴールドポイント:1,386 ゴールドポイント(3%還元)(¥1,386相当)
日本全国配達料金無料
出版社:エヌ・ティー・エス
販売開始日: 2024/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

伝統食品のおいしさの科学 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1編 農産品のおいしさ
     第1章 穀物製品
       1節 米の品種と食味
       2節 おはぎとぼたもちについて
       3節 車麩とすだれ麩
       4節 きりたんぽ
     第2章 麺類
       1節 讃岐うどんを多角的に捉える
       2節 稲庭うどんのおいしさは手延べ工程にあり
       3節 蕎麦
       4節 そうめん・ひやむぎ
     第3章 穀類発酵食品(酒類)
       1節 清酒
       2節 本格焼酎
       3節 泡盛
       4節 甘酒のおいしさ
     第4章 豆類・芋類・野菜(加工品)
       1節 ゴマ豆腐の調製条件とおいしさ
       2節 高野豆腐とおから
       3節 納豆
       4節 沖縄のユニークな伝統発酵食品 ―豆腐ようの歴史,製造,発酵・熟成とおいしさ
       5節 対馬伝統発酵食品せんだんご
       6節 かんぴょう
     第5章 漬物
     第6章 調味料
       1節 味噌のおいしさ
       2節 醤油のおいしさ
       3節 みりん(味淋・味醂)
       4節 食酢
       5節 しょっつる
    第2編 水産品のおいしさ
     第1章 生もの ―すし、刺し身、あらい
     第2章 水産ねり製品
     第3章 乾物・塩漬け
       1節 するめ
       2節 塩辛
     第4章 水産発酵食品
       1節 なれずし(ふなずし)
       2節 くさや
       3節 鰹節
     第5章 海藻 ―能登地方での利用動向を事例に
    第3編 畜産品のおいしさ
     第1章 肉類
       1節 ジビエ料理
       2節 鯨肉(調理法・特徴・おいしさなど)
     第2章 卵
    第4編 飲料・菓子類のおいしさ
     第1章 飲料
       1節 緑茶と香気成分
       2節 釜炒り茶,蒸し製玉緑茶および煎茶のうま味・渋味の解析
       3節 抹茶のおいしさ
       4節 日本の後発酵茶
     第2章 菓子類
       1節 伝統的和菓子と味わい
       2節 餡
       3節 でっち羊羹
       4節 米菓(せんべい・あられ)
       5節 干菓子
       6節 和三盆
       7節 飴(水飴)
    第5編 伝統食品のおいしさと食文化
     第1章 伝統的な食文化の継承と地域特性にみる課題 ―独特な食文化を持つ沖縄県を事例に
     第2章 日本の伝統発酵食品のおいしさと健康機能
     第3章 和食文化を継承するということ
  • 出版社からのコメント

    日本の伝統食品のおいしさの秘密について、各界のエキスパート達がそれぞれの分野におけるおいしさ関連の最新研究を含め科学的に解説
  • 内容紹介

    ◆日本全国各地のおいしい魅力が詰まった‟伝統食品“‼
    ◆地産地消・食育・食文化・観光資源としての重要性の高まり、さらにヘルシー・健康志向、SDGsの観点からも世界が注目する伝統食品、そのおいしさの秘密を科学的に解説!
    ◆各界のエキスパートたちが、それぞれの分野におけるおいしさに関わる研究を、最新の知見も含めながら詳解!

    【主な目次】
    第1編 農産品のおいしさ
     第1章 穀物製品
     第2章 麺類
     第3章 穀類発酵食品(酒類)
     第4章 豆類・芋類・野菜(加工品)
     第5章 漬物
     第6章 調味料
    第2編 水産品のおいしさ
     第1章 生もの ―すし、刺し身、あらい
     第2章 水産ねり製品
     第3章 乾物・塩漬け
     第4章 水産発酵食品
     第5章 海藻 ―能登地方での利用動向を事例に
    第3編 畜産品のおいしさ
     第1章 肉類
     第2章 卵
    第4編 飲料・菓子類のおいしさ
     第1章 飲料
     第2章 菓子類
    第5編 伝統食品のおいしさと食文化
     第1章 伝統的な食文化の継承と地域特性にみる課題 ―独特な食文化を持つ沖縄県を事例に
     第2章 日本の伝統発酵食品のおいしさと健康機能
     第3章 和食文化を継承するということ
  • 著者について

    山野 善正 (ヤマノ ヨシマサ)
    【監修】
    山野 善正(一般社団法人おいしさの科学研究所 理事長/香川大学名誉教授)

伝統食品のおいしさの科学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:エヌ・ティー・エス
著者名:山野善正(著)
発行年月日:2024/06
ISBN-10:4860438884
ISBN-13:9784860438883
判型:B5
発売社名:エヌ・ティー・エス
対象:専門
発行形態:単行本
内容:その他工業
言語:日本語
ページ数:606ページ
他のエヌ・ティー・エスの書籍を探す

    エヌ・ティー・エス 伝統食品のおいしさの科学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!