信州おなまえ旅 [単行本]
    • 信州おなまえ旅 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003860359

信州おなまえ旅 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:信濃毎日新聞社出版局
販売開始日: 2024/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

信州おなまえ旅 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    プロローグ:
    地名巡礼:「姨捨」「望月」「鬼無里」「鼠」「向方」「墨坂」ほか 
    お名前の由来を探る:温泉編、会社編、郷土食編、神社仏閣編、山・川・湖編ほか
    お名前お訪ね散歩:善光寺周辺の旧町名編、松本城下町編、上田城下町編
    お名前コラム:佐久間象山は「しょうざん」?「ぞうざん」?/小海線駅に探る「海」地名/高遠そば/阿島傘 ほか
    長野県人の名字ランキング/長野県発祥の名字/ご当地キャラ紹介/難読地名クイズ
    エピローグ:県歌にみるお名前
  • 出版社からのコメント

    ちょっと気になる信州の地名、町名、名字、企業や山・川の名前まで、その由来を探りながらめぐり歩く「おなまえ旅」をご案内。
  • 内容紹介

    ちょっと気になる名前の場所へ、そのわけを探ってみよう。長野県の各地や観光名所、人物、料理などを、その名の由来をたどりながら案内する「おなまえ旅」の本です。「姨捨」「鬼無里」「望月」「鼠」「向方」など、意味ありげな「おなまえ」の地を訪れ、由来ににまつわる伝説伝承が絡んだ歴史をたどったり、観光名所である善光寺や松本城、上田城の周辺の気になるスポット名をたどる歩き方も紹介します。長野県内の名字ランキング、長野県由来の名字、郷土料理、企業名、ご当地キャラなど、「おなまえ」を切り口に長野県の気になる場所・ひと・ものを幅広く紹介。ニッチな旅路は発見に満ちています。難読地名クイズ(初・中・上級)も。
  • 著者について

    Skima信州 (スキマシンシュウ)
    長野県のニッチな観光情報を紹介するWEBメディア。コンセプトは「 信州のスキマを好きで埋める」。2018年3月に始まり、30名以上のライターやクリエイターが共同でつくり続け、SNSほか多様な媒体で情報発信中。

信州おなまえ旅 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:信濃毎日新聞社出版局
著者名:Skima信州(著)
発行年月日:2024/07
ISBN-10:478407418X
ISBN-13:9784784074181
判型:B6
発売社名:信濃毎日新聞社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:220ページ
他の信濃毎日新聞社出版局の書籍を探す

    信濃毎日新聞社出版局 信州おなまえ旅 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!