私が一番受けたい「いのちの授業」 [単行本]
    • 私が一番受けたい「いのちの授業」 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月13日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
私が一番受けたい「いのちの授業」 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003860857

私が一番受けたい「いのちの授業」 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月13日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ごま書房新社
販売開始日: 2024/07/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

私が一番受けたい「いのちの授業」 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    30万人が泣いた。教科書にもなった実話。いのちに向き合えば、子どもも親も幸せになれる。
  • 目次

    第一章 小さな いのちの話・・・6歳のお嫁さん
    第二章 「いのちの授業」を始めた理由・・・人生二度なし、子どもの分まで生きる
    第三章 いのちを育むために大切にしたい10のこと
    ①子どもに誕生物語を語る
    ②人の生死に向き合う
    ③ひとりの人間は、尊い存在なんだ
    ④みんな、つながっているから
    ⑤大いなるものに手を合わせる
    ⑥いのちのバトンを胸に生きる
    ⑦普通の生活をきちんとする
    ⑧まず、大人が生き方をみつめる
    ⑨明日を信じる
    ⑩幸せになるために「いのち」をみつめる
  • 出版社からのコメント

    教科書にも載った実話。「いのち」と「幸せ」を育むために何が大切なのかを教えてくれる。
    せてくれる。
  • 内容紹介

    30万人が泣いた。教科書にもなった実話。
    「いのち」と「幸せ」を育む本。
    いのちの実体験と実話、子どもや大人の生の声をもとに、いのちを育むために大切なこと、大人が子どもに示し教えることであり、大切にしたい「いのちの眼差し」を芽吹かせてくれる「いのちの授業」の本です。

    第一章 小さな いのちの話・・・6歳のお嫁さん
    第二章 「いのちの授業」を始めた理由・・・人生二度なし、子どもの分まで生きる
    第三章 いのちを育むために大切にしたい10のこと
    ①子どもに誕生物語を語る
    ②人の生死に向き合う
    ③ひとりの人間は、尊い存在なんだ
    ④みんな、つながっているから
    ⑤大いなるものに手を合わせる
    ⑥いのちのバトンを胸に生きる
    ⑦普通の生活をきちんとする
    ⑧まず、大人が生き方をみつめる
    ⑨明日を信じる
    ⑩幸せになるために「いのち」をみつめる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 中人(スズキ ナカト)
    1957年生まれ。NPO法人いのちをバトンタッチする会代表。81年(株)デンソー入社。92年、長女の小児がん発病を機に、「いのちの授業」や小児がんの支援活動に取り組む。2005年、会社を早期退職して、いのちをバトンタッチする会を設立。いのちのバトンタッチをテーマに、いのちの輝き、家族の絆、生きる幸せ・働く喜び、良き医療を全国に発信する。1,000校を超える学校を訪問、授業や研修には30万人が参加、小学校・道徳の教科書にもなる。三重大学医学部非常勤講師、元厚生労働省がん対策推進協議会委員なども務める
  • 著者について

    鈴木中人 (スズキナカト)
    1957年生まれ。NPO法人いのちをバトンタッチする会代表。
    81年㈱デンソー入社。92年、長女の小児がん発病を機に「いのちの授業」や小児がんの支援活動に取り組む。
    2005年、会社を早期退職して、いのちをバトンタッチする会を設立。
    いのちのバトンタッチをテーマに、いのちの輝き、家族の絆、生きる幸せ・働く喜び、良き医療を全国に発信する。
    1,000校を超える学校を訪問、授業や研修には30万人が参加、小学校・道徳の教科書にもなる。三重大学医学部非常勤講師、元厚生労働省がん対策推進協議会委員なども務める。著書には「『いのちの授業』をつくる」(さくら社)「子どものための『いのちの授業』」(致知出版社)など多数

私が一番受けたい「いのちの授業」 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ごま書房新社
著者名:鈴木 中人(著)
発行年月日:2024/06/30
ISBN-10:4341088610
ISBN-13:9784341088613
判型:B6
発売社名:ごま書房新社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:202ページ
縦:19cm
他のごま書房新社の書籍を探す

    ごま書房新社 私が一番受けたい「いのちの授業」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!