子どもの音楽的素地を育むために-日本語と協同性に着目したプログラムの開発 [単行本]
    • 子どもの音楽的素地を育むために-日本語と協同性に着目したプログラムの開発 [単行本]

    • ¥4,510136 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003861583

子どもの音楽的素地を育むために-日本語と協同性に着目したプログラムの開発 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,510(税込)
ゴールドポイント:136 ゴールドポイント(3%還元)(¥136相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:一藝社
販売開始日: 2024/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもの音楽的素地を育むために-日本語と協同性に着目したプログラムの開発 の 商品概要

  • 目次

    序章 本書の目的と概要

    第Ⅰ部 日常生活にみられる音楽的な子どもの姿

    第1章 養育者とのやりとりにみられる音楽的表現
     
    第2章 保育者とのやりとりから広がる音楽的表現
     
    第3章 子ども同士の関わりにみられる音楽的表現
     


    第Ⅱ部 日本の子どもの音楽的素地を育むためのプログラム開発
     
    第4章 音楽的素地の育成とプログラム開発の視点
     
    第5章 「わらべうた」を取り入れたプログラムと実践事例
     
    第6章 「絵本」を教材としたプログラムと事例
     
    第7章 「日本の音楽」にふれるプログラムと実践事例
     
    終章 子どもの音楽的素地を育むために
  • 出版社からのコメント

    長年著者が取り組んできた、日本の子どもの音楽的素地づくりのためのプログラムについて、活動内容とその方法の考察。
  • 内容紹介

    本書の主な内容は博士論文の一部と、その延長として続けて取り組んできた研究が基盤となっている。日本の文化や社会の中で育つ子どもの音楽的素地を、乳幼児期から児童期への連続性を見据えていかに育むことができるか。これが本書で問うべき課題である。これまでの研究で明らかにしてきた子どもの日常にみられる音楽表現の実態を、新たなプログラム開発のための基礎資料として捉え直し、それらをもとに考案した音楽・表現活等の内容と方法について、実践を通して検証した結果を明らかにする。その考察を通して、日本の子どもの音楽的素地の育成に向けた系統的なプログラムの一例を提示することを目指す。
  • 著者について

    岡林典子 (オカバヤシ ノリコ)
    大阪成蹊大学教育学部教授 京都女子大学名誉教授

子どもの音楽的素地を育むために-日本語と協同性に着目したプログラムの開発 の商品スペック

商品仕様
出版社名:一藝社
著者名:岡林典子(著)
発行年月日:2024/07
ISBN-10:4863592841
ISBN-13:9784863592841
判型:A5
発売社名:一藝社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:238ページ
他の一藝社の書籍を探す

    一藝社 子どもの音楽的素地を育むために-日本語と協同性に着目したプログラムの開発 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!