見よ、それはきわめてよかった――総合的なエコロジーへの招き [単行本]

販売休止中です

    • 見よ、それはきわめてよかった――総合的なエコロジーへの招き [単行本]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003861969

見よ、それはきわめてよかった――総合的なエコロジーへの招き [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:カトリック中央協議会
販売開始日: 2024/07/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

見よ、それはきわめてよかった――総合的なエコロジーへの招き の 商品概要

  • 目次

    あいさつ



    はじめに

    創造の恵みに感謝して/本書の目的



    第一部 観るSEE

        ―「ともに暮らす家」を観る


    一 回勅『ラウダート・シ』のまなざし

    1.観想の心と事実を見る姿勢

    神のくみ尽くしがたい豊かさ/家を守り治める知恵/自然のおきて/未然に防ぐ/物質の循環/環境の倫理

    2.問題意識の多角性

    信仰生活上の根本課題/十の問いかけ/貧困問題と環境問題の根は同じ/技術主義の脅威/人間に見合った責任/生に資する率直な対話/使い捨て文化からの脱却

    3.根本課題―人間性の刷新と共通善の拡充

    人間の問題かつ社会の問題/人間性の内的刷新/共通善の拡充



    二 大地の叫びと貧しい人の叫び

      行動変容への訴え/人的活動が招いた気候危機

    1.富裕国の責任

    経済格差の拡大/エコロジカルな債務

    2.日本におけるエコロジー問題

    環境問題からエコロジー問題へ/エコロジー問題としての公害問題/経済発展優先の結果/私的差別、公的差別、構造的差別/エコロジー問題としての原発問題/循環とは無縁の公害源/被ばくという「公害」/エコロジー問題としての基地問題/分断を招く負担の押しつけ/民主主義と地方自治の危機/広範な展望の必要性

    3.ライフスタイルの転換を目指して

    ライフスタイルの転換/ささやかな配慮の積み重ね/問題構造の理解/使い捨て文化/ファストファッションにみる大量生産・大量消費・大量廃棄/先住民への構造的な暴力/ケアの文化/脱炭素社会/エシカル消費/すべてのいのちを守る旅



    第二部 識別するDISCERN

        ―信仰に照らされて識別する


    一 時のしるしを照らし出すみことばの光

    1.創造主の心

    すべては神の愛の贈り物/「すべてを支配する」ことの正しい理解/創造のわざを賛美する/イエスと創造のわざ/創造のわざと宇宙/宇宙を貫くキリストの神秘

    2.人間の責任

    創造の調和を乱す人間の罪/ヨベルの年の祝い/人間の自然的、道徳的成り立ち/被造界との健全なかかわり/よいサマリア人の模範/三位一体の神の交わりにあずかる



    二 時のしるしに目を凝らす教皇の奉仕職

      歴代教皇の倫理基準

    1.教皇ヨハネ・パウロ二世

    環境保護活動に携わる人々の保護の聖人/ヒューマン・エコロジーの真意

    2.教皇ベネディクト十六世

    天然資源の利用の三条件/社会全体の道徳的方向性

    3.教皇フランシスコ

    総合的なエコロジーへ/エコロジカルな認識と行動/自然との相互作用である経済、社会、文化



    第三部 行動するACT

        ―ともに生きるために行動する



    一 責任ある地球市民として神の愛をあかしする

      次世代のために美の種を蒔く/恐れ、貪欲、依存からの解放/

      すべてに対する神の愛のあかし

    1.エコロジカルな霊性

    再生のための長い道/霊性―生きる知恵と力の泉/愛によって授けられたいのち/み心が行われますように

    2.エコロジカルな教育

    動機づけや教育過程/ともに歴史を作るようにとの招き/新しい普遍的な連帯

    3.環境教育に学ぶ

    持続可能な消費のための教育/市民性をはぐくむ教育

    4.ともに歴史を作る

    平和へと向かう真の道/現実は理念に勝る/全体は部分に勝る/時は空間に勝る/一致は対立に勝る



    二 ともに歩み、ともに識別する教会共同体へ

      シノダリティ/ラウダート・シ・アクション・プラットフォーム

    1.ラウダート・シ・ゴールズ

    ①地球の叫びにこたえて/②貧しい人々の叫びにこたえて/③エコロジカルな経済へ/④持続可能なライフスタイルを取り入れて/⑤エコロジカルな教育を/⑥エコロジカルな霊性で/⑦地域社会のレジリエンスとエンパワーメント

    2.ラウダート・シ計画

    具体的な留意点/計画の進め方



    おわりに

     すべてのいのちを守るためのキリスト者の祈り


    用語解説

    参考資料
  • 内容紹介

    教皇フランシスコの回勅『ラウダート・シ――ともに暮らす家を大切に』に学び、神、他者、自然、そして自分自身との、調和ある関係を求めつつ生きていくよう呼びかけるとともに、「観る」「識別する」「行動する」という三段階を通じて、エコロジーについての理解を促し、実践へと招く。日本カトリック司教団から、すべての人へと向けられたメッセージ。

見よ、それはきわめてよかった――総合的なエコロジーへの招き の商品スペック

商品仕様
出版社名:カトリック中央協議会
著者名:日本カトリック司教団(著)
発行年月日:2024/07
ISBN-10:4877502513
ISBN-13:9784877502515
判型:B6
発売社名:(宗)カトリック中央協議会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:キリスト教
言語:日本語
ページ数:160ページ
他のカトリック中央協議会の書籍を探す

    カトリック中央協議会 見よ、それはきわめてよかった――総合的なエコロジーへの招き [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!